goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

本日もランダムに色々

2020-10-11 13:04:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手やメッセージをありがとうございますheart


 J2&のNow &Thenをtopに貼る~(^◇^)



 ジャレッドからYou Define YouのTweet
 「自分に優しく、常に覚えておいて-君は君自身の物語を書くんだ」




 これはカメラ機器レンタルカンパニーのIGに上がったジェンセン(≧∇≦)



 DazedAndConfusedReunionのscript readingイベントの様子が参加者のIG storyにあがりました
 ジェンセンは中央の下から二番目にいますね~。有料イベントですが、どこかに何かあがるかな~?



 AXNスペイン語圏向けのS15再開宣伝




 J2の次のお仕事についての記事からちょっと抜粋

 EW・・・Soldier Boy


 クリプキ氏はSPNがwrapの準備が出来る前にジェンセンをThe Boysにキャスティングしたら、ロバート・シンガーに首を切られる、「文字通り殺されるかも」と知っていたから距離を置いていた。
 「でも僕はアクターとしてのAcklesのファンだ。驚きじゃないだろ! 彼にできないことはないと思う。彼はアクションもドラマもコメディもロマンスも素晴らしいんだ。彼は本物だ」
 Soldier Boyの登場が決まった時にジェンセンはクリプキの候補に入っておらず「彼は15年間のshowを終えたばかりで、他のプロジェクトに飛び込みたいとは思えなかった」そうだが、幸運なことにジェンセンが他の件、プロジェクトについての意見をクリプキに聞こうと電話してきたのだそう。



 

 Variety・・・Walker


・USで今年起きた警察の問題についてライター達は深く話し合った。Walkerは両サイドからの視点を持つキャラクター。・レンジャーは警察とは違うが、showはoriginalよりもよりWalkerの亡き妻、子供たち、両親、弟との関係にフォーカスするらしい。
・ジャレッドはギルモア時代からずっとWBにいて、違う見た目にする必要があるからちょっとむさくして大人っぽさを加える(…サムさんお髭もじゃっても可愛かったけどね)
・感染が多いTexasのAustinで撮影のため、握手せず、ディナーシーンはハグなしで席についてるところから始め、ロマンスがあってもニュアンスだけ、という感じ。





 以下、S15-14、15のネタバレです ノータッチの方は回避してください





 公式のストリーム宣伝~(づ。◕‿‿◕。)づ





 これは15話のネタバレ



 こちらは14話以前のネタバレも含むJ2のコメント


Jar「おれは13話で終わったところでS15のパート1と考えてる。(14話は)とても面白いエピソードで、1月に撮ったあれこれが何年も前のように感じる。ダニールやGenがカムバックして楽しい経験だった、finaleに向かうのに最高の道筋だった」
(13話のシーンに大笑い)
Jen「俺はジャレッドが実際にman bunが好きだと思う」
Jar「そうだよ。一日中顔からこうやる(髪を払う)よりずっといい」

Jen「神は文字通り彼が創造したすべての生き物を、ウィンチェスターの編集ソースへと落とそうとしている。俺たちフライパンの中を見ることになるだろう」←(と言ってるように聞こえるけど意味合ってるかどうか不明(;^_^A)
Jen「(苦笑いのジャレッドへ)聞けよ、俺は隔離中ここでちょっと料理してたんだ」
Jar「匂いするよ」

 ここからは日本未上陸14話のネタバレなので以下略。未視聴の方は再生ご注意ください。
 
 


interview等あれこれ

2020-10-10 12:24:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手をありがとうございます


 公式のストリーム宣伝~~!




 昨日に引き続きあれこれ出てきて追いつかないですが、ランダムにキャッチしたのを貼りますね(;^_^A


 VarietyのJ2


 Finalの撮影のことや、新たな役のこと等語ってます
<iframe src="//content.jwplatform.com/players/Og9gXO6u-plsZnDJi.html" width="320" height="260" frameborder="0" scrolling="auto"></iframe>




 ジャレッドの役作りについての抜粋





 まだ読んでないけれどThe Boys S3のジェンセンの役などについて語っている記事を押さえておきます


 TVGuide


 Variety


 EW



 The BoysのキャストによるPromotionにジェンセン登場~~ヾ(*´∀`*)ノ


 Jensen部分 しゃべり方がすでに別キャラになっていてSoldierBoyです( *´艸`)
 「ハロー、アメリカ。最初のスーパーヒーローとして我々がいれば安全を保障する。私はソルジャー・ボーイ、このメッセージを証明してみせる」




 そのジェンセンはScript Readingのイベント参加をTweet



 ジェンセンとダニールのProduction立ち上げについて日本語記事




 まだ撮影中に撮ったであろうTV GuideのInterviewで感謝を述べるcast


 Jar:おれたちはみんなに心からの感謝の気持ちを送りたいと思う。おれたちラストシーズンの坂を下って行ってゴールを切るよ。君たちがおれたちと一緒にいると知ってる。

 Jen:15年間共にいてくれてありがとう。(TVGuideを示し)別に特別の感謝を、彼らも15年共にいてくれた。素晴らしい旅路だった。次の旅でも会えることを願うよ。
 




 以下、S15ネタバレにつきノータッチの方は回避してください



 finaleに向けてJ2とダブ氏のコメント入り(S15シーンあり)




 Dab「サムとディーンのキャラクターの鍵となるのは決してあきらめないことだ」

 Jen「彼らはお互いのために戦うのを決してやめない、正しいと信じることのために戦うことを決してやめない」

 Jar「彼もおれもファンから直接聞いたことがあるんだ、ヘイ、もしサムとディーンが神や魔王やあれこれと戦い続けられるなら、私も出来ると」




祝!S15再開!+超情報過多!

2020-10-09 17:04:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手をありがとうございます


 本日SPN S15再開にて14話on the air~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧




 本日S15再開に合わせてでしょうが、昨日からinterviewやら記事やらあれこれの情報が怒涛のように出てまいりまして、処理しきれません(;^_^A

 コンプリートは諦めて、ランダムに拾ったものを貼っておきます。


 ジェンセンとダニールが各自instagramで公表してますが、二人で“Chaos Machine Productions”というプロダクションを立ち上げ、WB Televisionと複数年契約したそうです!


 「ワーナー・ブラザースは、20年以上にわたって私の家でした。 ワーナー・ブラザーズで得た関係は、この業界で私が望んでいた中で最も素晴らしいものであり、最もサポートしてくれるものでした。Danneelと私は、ピーター・ロスとWBTVチーム全員の指導と導きの下で、アーティストとして、そしてプロデューサーとして成長し続ける機会を得られたことに興奮しています。」 Jensen Ackles


 とりあえず、これは押さえておきたい昨日出たArkansasCWのInterviewをザっと解読しました


 字幕の出ない映像だったので、かなり推理訳入ってます(ジャレッド発言が(;^_^A)

 Q:先週撮影を終えて、セットの様子やあなたたちの感情はどのようだったか?

 Jar:すべてがエモーショナルだった…中略…あの最後の週、おれはジャレッドとしての感情にハマり過ぎずにサムがやってきたことに集中することが出来てた気がする。そして最終日は、確かに感情的になっていたのだけど、なんだか最後まで達成できたというような幸福感に圧倒されていた。それで、みんなにサヨナラを言うのすら『おれたちやったね』ってたくさん笑っていたいと思ったのを覚えている。
 特にAcklesを見て『なあ、君とおれは初日の2005年の2月からここにいた。おれたちやったんだ』と、それから周囲のcrewを見回すと、同じことを思ってる。この人たちはどれだけ長い間おれたちと一緒にやってきたんだろう、15年いた人もいる、おれは本当におれたちを誇りに思った。カメラに向かってでもTVのスクリーン上でもなく、『おれたちを本当に誇りに思う、そしておれ自身を誇りに思う』と思ったのは初めてのことで、それはカットと言われた後やアクションと言われる前のことを知っているからなんだ。

 Jen:ヤー、俺はジャレッドに同意だよ、15年前彼と俺は一緒にローラーコースターに乗り、そして15年間離れなかった。だから違いはなかった、彼と俺は最後の週の撮影を同じ感情ですごし、同じ気分を感じ、同じ瞬間を持っていた。それは美しい旅だった、本当に。これ以上のパートナーはいない。


 Q:(finaleを見るのに)我々はどれだけのティッシュを用意するべき?

 J2:全部
 (ジャレッドと被って喜ぶジェンセン(笑))
 Jar:ティッシュを買っておいた方がいいよ、このコロナ世界では見つけやすいから。
 Jen:ヤー、トイレットペーパー1ロールを隣に置いといたほうがいい。
 Jar:多くの人がリアルタイムでは見ないと思うから、一時停止して涙を拭って、また再生して『涙で見えない』(ってなる)ヤー、本当にエモーショナルなエピソードなんだ。特にどうなるか、そのエピの意味を知ってるとね。showのすべての。
 Jen:Aカメラオペレーターが、エモーショナルなシーンの一つで…彼と俺は15年screenを共にしたんだ。彼がとある撮影の後、カメラのレンズを拭いて、自分の目の涙も拭いていた。


 Q:SPNスタート時の若い自分たちにアドバイスできるとしたら何という?

 Jar:15年の間にはアップダウンがある。時々ストレスが極まることもあるけれど、進み続けろ、終わりがあると知れ、自分が属しているものが終わる時に誇りに思えるように。(←字幕がないので憶測要約)

 Jen:たぶん自分に言いたいことは長いリストになるけど…おそらく『なあ、おまえが面白いと思うのはわかる。だがカクテルソーセージが出てくるシーンの時つまんで食べるな。その後15年間ディーンは常に食べるようになるぞ、それはおまえのせいだ』と。
 Jar:おれは自分に『ヘイ、シーンで食べ始めるんだ』って言おうかな。彼らはおれを(撮影の中で)食べさせてくれないんだ。


 Q:もしSPN世界に暮らしていたら、モンスターが本当に存在すると知りたいか?
 Jar:Yes。そうだね。
 Jen:ヤー。なぜなら俺は対処できるから。
 Jar:シーズン1前ならノーだね。知らせないで。
 Jen:今はどんと来いだ。
 Jar:おれのモンスターへのスキルは腕が落ちた気がするよ。



 
 ミーシャ仕切りのSPN watch party(選挙への投票キャンペーンも兼ねてる)がcastやプロデューサーたち含めて大勢で行われました。

 
 長丁場で未見なのですが、twitterにあがったJ2だけ貼っておきます

 初めの方から最後の方まで参加してたらしいPada夫妻







 見てないのでわかりませんが、たぶん後から参加したAckles夫妻は何とBaby内でZoomO(≧▽≦)O


 
 アンナのジュリーさんが「私一度バックシートに乗ったわ」と言ったシーン


 Misha「君たはこのところずいぶんImpalaで過ごしてるの?」
 Danneel「大体はいちゃつくのに使うの」
 煽る仲間たち(ミーシャはわかるけど女性の声がわからない、ジュリーさんかな?)やっちゃうご夫婦です(*ノωノ)


 Jar「OMG、勘弁して」
 「Zoom切って、zoom切って」←ロブかな?


 ライブで14話を視聴したと思うので、未視聴の方はネタバレにご注意ください


 FBBCのIGにBabyを運転するジェンセンの姿が上がりました~ヾ(*´∀`*)ノ
 watch partyのために動かしたのかなっ? ってことは通常FBBCに停めてるのかな?



 これはジェンセンがIGにあげたマット監督の時のBTS




 このインタビューでジェンセンがS1の時にジャレッドと二人、お互いの車に乗ってトランシーバーで話しながらカナダへの国境を越えた話を出して、
 Jen「面白いことに、俺たちS1の時に一緒に国境を車で越えて入り、S15で一緒に車で越えて去ったんだ」
 と発言してます(≧∇≦) これは後で解読したいφ(..)メモメモ




 J2の兄弟愛の歴史Photo18




 他も色々出てるのですが、貼り切れないのでこれまでにして、以下ネタバレJ2と14話初見の印象をちらっと・・・





 今夜だよ~~の告知



 ETに上がった撮影最終日のJ2からご挨拶


Jen「ジェンセン・アクレスです」
Jar「ジャレッド・パダレッキ」
Jen「Supernatural撮影の最終日だ」
Jar「そしてラストショットだ」
Jen「その通り。15年間のサポートに感謝します、大いなる喜びと栄誉でした」


 ・・・・・・(´ノω;`)

 ともあれ、14話ですが・・・面白かったです!
 前情報通り期待した内容で、久々に見返したいエピでした(^◇^)



The Talk他盛り沢山!

2020-10-08 13:35:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手をありがとうございますkirakira2


 いよいよ明日SPN S15の1~10話レンタル開始~(^◇^)


 ・・・と、日本公式は宣伝しておりますが、本編はよう~~~やくのS15再開14話が明日on the airです(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧



 明日on the air再開ということで、前情報のあったThe Talk以外のInterview等続々あがりました~ヾ(*´∀`*)ノ


 とりあえずキャッチしたのを貼っておきます


 The Talk ジェンセンの画面がフリーズして前半はジャレッド単独語りです 7:42~ジェンセン復活。



 ジェンセン登場パート、どちらの方が~~?の質問コーナー



 ジャレッドのnewhair、撫でつけてるからちゃんとしたスタイルはわかりませんが、いい感じですね~( *´艸`) 思ったより短くなってないようで安心(*^-^*)







 髪をかき上げる癖は変わらない




 ジェンセンはまた髪が伸びてきて美しいことセクシーだこと~~~(*ノωノ)









 ジェンセンが二人の写真に細工してたのがものすごく好き(≧∇≦) ジャレッドへのメイク上手いぞ~!(自分でやったのか? ダニールかもしれないな)



 ジャレッドはホステスの一人のCarrieさんと過去ご近所さんだったそうです



 やっぱり二人が並んでるのが最高だな~♪






 こちらはThe Arkansas CWのInterview


 カット前のInterviewですね( ^ω^ )


 髪を撫でつけないとどうなってるか見たいな~!



 キャップを逆に被ったジェンセンがまたかわいいわ美しいわ(´艸`*)






 CBS8 San Diegoから




 USA Todayからも、これからのエピシーンと共にJ2のプチInterview


 ちらちらS15シーンが出ますので見たくない方は再生しないでください





 公式が隔離中のJ2のコメントを出してきました!(S15シーンありなのでノータッチの方は再生しないでください





 J2発言部分をざっと訳。※撮影前の発言です

 Jar:これはとても多くの理由によってとても特別なシーズンだ。S15はおれたちの最後のシーズンの撮影だと知っていた。おれたちはこの本のチャプターを本当に閉じるんだ。

 Jen:俺たちが19話へと動くことについて、それは最後から二番目のエピソードで残りはあと一話しかない。セットでは涙やエモーショナルな感情があった。そして、俺はそれは自分がどう処理したらいいかわからない感情の一つだと感じていたんだ。だから、いずれ対処しなければならないと分かっていて押し込めてた。それからコロナが起きて、俺はその必要がなくなった。

 Jar:おれたちは十分缶詰めになっていた、S15の最初の13話はシーズン15のパート1のようなもので、おれたちは今最終の7話に戻るんだ。

 Jen:俺はそれがちょっと脱線事故だったように感じてる、そして俺たち列車を線路に戻すんだ。たくさんの予防措置が取られていて、俺はそれに賛成なんだ。安全のために大いに支持し、職場環境を安全に保って皆をホームに返そうと。

 Jar:でも大体のところ、おれが感じてるほとんどは、ただ仕事に戻ろうってことなんだ。
 


 他のInterviewも訳したいところですが、明日on the air再開なのでやれるかどうかわかりません(;^_^A
 Arkansasのだけは訳したいな~



 昨日貼り忘れたThe Boys S3の撮影予定
 来年の2/1~8/12までだそうです。1月予定を見込んでたのにちょっと遅れましたね。
 1話に15日間かけるとあって、短い話数なのに長丁場だわ~(ジェンセン大丈夫かしら( ̄▽ ̄;))




 明日、ミーシャの仕切りでWatchPartyが行われてクリプキ氏も参加を表明してますが、J2もいるとはいえ大人数なのであまり期待はできないかなと思ってます。





You Define You & Jense New Car

2020-10-07 14:56:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 兄弟の今昔をtopに~~!


 ・・・・・・15年の歳月を戦いとおして逞しく成長し、そして苦労しつくしても美しい(≧∇≦)



 ジャレッドの新たなAKFキャンペーンがStandsにて始まりました


 「控えめに言って、今年は大変な年だ。我々の身の回りでは、混乱と争いの嵐が吹き荒れている。世界的なパンデミックや自然災害、政治的なドラマ、我々が「普通」だと思っていたものが失われた。そんな中、僕は自分自身のメンタルヘルスに焦点を当て、自分の世界の問題にどう立ち向かうかは自分次第だと自分に言い聞かせるようにしてきた。自分にとってとても大切なキャラクターやショーとの別れは、本当に難しいものだった(今もそうだ)。その先の世界で自分は何者になるのか、というのを考えていくのは大変なことだった。だからこそ、僕はいつも「自分を定義するのは自分だ」と自分自身に言い聞かせている。あなたがあなたを定義するように! あなたが持っているか、または持つ予定の仕事ではなく、あなたを知らない人からのオンラインコメント(良いのも悪いのも)ではなく、時に醜い頭をもたげる残忍な内なる声などではない。あなただけが、自分ががなりたい者とそのためのやり方を把握する力を持っている。だから、前に進むんだ。あなたを明確にして。あなただけができるよ... #AKF #YouDefineYou
.
ps. 僕のFacebookとTwitterにキャプション付きのライブバージョンを載せたよ。なぜInstagramにはまだライブキャプションがないのだろうか?」


 こちらがアナグラム的なデザイン(ambigramというらしい)になっているTシャツのロゴ・・・Standsではないところでやってほしかったな~(←)




 
 今回Tシャツだけではなく食指が動くMooseやブレスレッドなどもあります・・・がMooseはすでに売り切れだそう。再販の話もあるようですが、どうかな・・・?




 IGとfacebookに映像ありますが、全編をtubeにあげてくれた方がいるので貼りまーす



 テーマのyou define youを語るジャレッド。左右反転になってますが左腕にちらりと新しいtattooが見えます(^◇^) 3本線を縦横に描いているように見えますが、どういう意匠なのでしょうね?





 SPN後の自分はどうなるだろうと考えたこと、サムはいなくならない、君ともおれとも永遠に一緒にいる、妙な感じだけどおれは時々彼と話すんだ・・・と語ってる部分( *´艸`)



 終了の投げキッス




 ジェンセンは新しい車を購入したようです!



 「Goodsをチェックさせてくれてありがとう。そのビーストを俺のドライブウェイに駐車するのはワクワクするよ」とコメントしてるので、ビーストと呼ぶような車ですよね(wildなイメージ?)
 「Babyの隣に並ぶのは素敵だろう」とコメント返してくれるのが嬉しい(≧∇≦)





 “Dazed and Confused”という1993年のTexasを舞台にした映画のキャストが、Texasの投票方法(投票できる場所がすごく少なくされてしまったそう)を変更するための活動資金?(だと思う)を集めるためのscript読み合わせイベントのようなものを10/11に行うそうで、その後のPanelのゲストにジェンセンの名前があります!
 人を集めるとは思えないから、またZoomかな~?



 その前にThe Talkもあるから楽しみですね(´艸`*)




 東地さんがとあるシリーズの最終話収録を終えたとTweet!・・・SPNの可能性が高いですね。



 内田さんもファイナルシーズンスタートをつぶやいてます




 サムへのカットとウォーカーへのカット(ジャレッドの今の頭が見たい)



 コーヒージェンセン



 Peopleへの投票もよろしく



 PCAもね~(=゚ω゚)ノ