goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

Perfect Date

2016-08-23 13:35:00 | SPN語り 2016

  本日二投目~~!

 こちらいつとはハッキリしないけれど最近のbabyさんと撮影風景


 こちらもいつのか不明ながらBabyTwinsでオリンピックを祝うstaffさん





 さて、昨日のJ2がその後も出ているのでまとめておきますよ~!


 1969 Bizzarrini GT1900に入れ込んでいるJ2~(*´▽`*) 財政難で破たんする前に12台しか製造されなかったうちの一台・・・らしいです


 ジェンセンは自然と運転席に行き、ジャレッドは助手席だ・・・とtweetしてる方がいました(笑) まったくね~♪
 乗り込まなかったのかな? この二人ならぎゅうぎゅうになりそうで、ジャレッドが頭つかえなかったか見たいわ(笑)


 このshotが上がったことにより・・・


 目ざとい方がジャレッドの札には“Rolex”の文字があってジェンセンのにはないことを発見!


 つまり、ジャレッドがRolexの招待客か何かで、ジェンセンを同伴者として連れて行ったのではないかと推測できます(。・ω・。)b


 そしてお着替えした二人は“Fourtane Concours Party”へ



 え~~と、どこかに奥様方がいたかもしれませんが、表面に出てきたのは『ジャレッドが(奥様ではなく)ジェンセンをイベントに同伴』→『二人でRolex店をぶらつく』→『着替えてパーティーへ』という・・・まっしぐらに完璧なデートコースでございました(笑) 前日は二人でゴルフだし(*ノωノ)
 個人的な憶測をチラッと述べさせていただくと、先週ちょいと落ち込んだかもしれないジャレッドを、ジェンセンと気分転換して来いと奥様方が送りだしたのではないかな~?・・・なんて想像の翼を羽ばたかせるのでございます(^^ゞ



MinnCon 2016-5

2016-08-23 11:15:00 | 2016 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 MinnCon Gold Panelいっきま~~す!






 ↑始まりと終わりの方のマイクの距離の違いに注目(いつものことですが)


 残念ながらフル映像はperiscopeのコピーしか見つかってません
 これはちょこちょこカットされてる編集バージョン・・・ですが画質音質は良いです


 例によってsummaryを参考にしつつチープなヒアリングと推理でのなんちゃって解読です。間違い勘違い多々あると思いますのでご了承ください。間違いに気づかれた方は教えてくださると助かります<(_ _)>


 あいさつの後、ジャレッドはMinneapolisが昨年訪れたConの場所の中でおきにいりの一つだと言ってます。
 素晴らしいステージだと・・・私も音がワンワン響かなくて嬉しい(^◇^)
 教授のような感じがする・・・ということは客席もそんな感じなのかな?
 
 1:40~客席に「おれがこれまで見たうち二番目に大きいバーガーだ」と見つけたジャレッド、ファンからバーガークッション借ります(笑)
 Jen「ジャレッド、それ食い物じゃない、食いものじゃない、違う・・・」
 かぶりつき、転がり、ジェンセンに投げつける~ジェンセン投げ返すなどの一連のシーン( *´艸`)
 
 2:20Jar「オリンピック楽しんでる?」
 とジャレッドが言い出したのは小ネタがあったから。
 S1の時にJ2が複数の相手とケンカになった有名な話の時に一緒にいたのが前夜(なぜかジャレッド“昨年”と言い間違えてジェンセンに訂正されてます(笑))一緒にいたJordan氏で「従姉妹にオリンピック選手がいるって話したの覚えてる?」と言い出し、Jar「ああ、スキーヤーだったっけ?」、「いいやスイマーだ」ということで、アメリカの競泳メダリストKatie Ledecky選手がJordan氏の従姉妹さんなのだそうです。
 
 3:45~ジェンセンが昨夜のConcertどうだった?と言い出して、シャトナーさんのサプライズ登場に言及。
 
 4:14~ジャレッドが「誰にしろ俺たちより背の低い人」と言ったことから、背の高い人から見た身長の話になったのかな?
 どうもジャレッドは人の身長がどれくらいか判断つかないと話している雰囲気で、そこからジェンセンがスタントコーディネーターのLou Bollo氏の話を。
 Gagreelを見てわかるようにLou氏はcrewの中で一番背の低い方で、12年たった今でもジャレッドがこうするとジェンセンがLou氏になって実演(笑)
 Louさんがジャレッドに話しかけてもわざと見えないふりのジャレッド「ジェンセン、誰かおれに話しかけてる?」と。
 未だに古くなってないと(笑)
 Lou氏がずっとスタントを助けてくれるという話で、ジェンセンが二日前のことを語ります。
 マイナースタントだけれど自分にとってはビッグスタントだったというそれでジェンセンは首をひねったそうで、4ステップで出来得る限り背中から壁にぶつかった(゚Д゚;)
 Jar「No」
 Jen「車にぶつかったみたいだった」
 Jar「どうしてやったの?」
 どうもジェンセンが自分でやると言った雰囲気で、スタントダブルのトッド氏かな?「マジで?」と言うのだけどLou氏にパットとか用意してもらってやったんですね。止められても顔が映るからと。
 J2はそういうスタントはtake3までと取り決めていたらしく、それ以上は怪我をするということのようですが、その時ジェンセンはtake4をやって首をひねったらしいです。
 
 7:27~ジャレッドが244話目をスタートすると言って、exciteしてConにやって来たと語るうちにマイクが下がって「今おれ5.3(フィート)?」とおふざけ。
 
 8:00~カットされたのはファンから“Whip/Nae Nae”にチャレンジしてどちらが勝つか見たいというリクエスト。
 「彼女が何言ってるかわからない」とジェンセン(笑) 「Whip/Nae Naeって2パートに分かれてるの?」とも言ってるようです。
 どうやら自分のスマホにvideoがあるらしくて探すジャレッドが後ろに行った時に登場のJDM!
 Jen「あんた完璧なタイミングで現れたよ」
 JDM「俺たち昨夜Bocce ballしたんだ」
 JDM「君ら起きたばかりのように見える、俺は何時間もここにいたぞ」 Jen「うるさいよ」
 というやり取りの後、すぐに撤退しちゃいます。
 Jen「彼はウォーキングデッドでBadassを演じてるんだ。ヘイ、Jeffrey、俺はあんたをBig Badassと呼ぶよ」
 JDMの返事が聞き取れない~。
 
 10:10~結局video見つけられなかったらしいジャレッド、ファンからブレスレット貰います。
 Jen「俺、Nae Naeはわかってると思うんだけど(昔のテレビのキャラクター“Sheneneh”の動きから名付けられたらしいです)Whipってなんだ?」
 ファンとやり取りしながら聞いてますが、どうやらジェンセンが考えてた単語の意味通りの鞭打つ感じではなくて、腕を前に突き出すしぐさかな?
 ジェンセンが「スーパーマンパンチみたいだ」と言うと「Watch me Superman punch, watch me way good bye」かな~?・・・みたいなことを言いながらWhip/NaeNaeの動きをやるジャレッド・・・に大笑いのジェンセン、自分のブレスレットあげます(笑)
 
 10:28~間カットされてますが、ジャレッドが話しているのはPhotoshootの日に撮影された各国への宣伝映像の話。
 「ハイ、ジャレッド・パダレッキです」「ハイ、ジェンセン・アクレスです」と撮っていて、フランスのマーケットの時にテレプロンプターに「ボンジュール」とあるのに何らかの理由があってジェンセンは普通に言えなかったらしいんですね。ハッキリと「ボンジュール!」(笑)
 ジャレッドも再現してますが、そのフランスの前の一例に「ハイ、ジャパン」が入ってる( *´艸`)
 で、take2の時も同じだったそうです。笑い声も入ってるようですが、そのままオンエアして欲しいとジャレッド(笑)
 
 13:22~話題は続いてThe Flashのセットで食べて寝た話。
 すべてのセットで寝るな、食べるな、ケータイ禁止とあったそうで、「監獄のようだ。もちろん俺たち出来る限り食って寝た」とジェンセン。
 そして隣のArrowのStudioの外での話へ。
 壁にAmell氏の駐車スペース表示があり、ボルトで留められていたのをジャレッドが壊し剥がした(笑)
 その場にはArrowのproduction assistantかADさんがいて、なんてことだ、明日の朝アメルが来るのに、病欠の電話しなきゃと慌てふためいていたらしい(笑)
 そのプレートに落書きもしたけれど、写真は撮らなかった、AmellをSmellsにしたと語ってる二人の様子では、この時はまだAmell氏がFacebookに画像上げたこと知らなかった感じですね。
 会場から誰が絵を描いたのか訊かれ、お互い相手を指さす二人・・・ですが、Jar「おれは描くスキル持ってないよ」、Jen「俺は上手いよ」と言ってるからたぶんジェンセンですな(笑)
 
 16:00~自ら叫んでアピールしたエミリーさんという方、マイク抜きで話そうとしたらしいのをジェンセンが実演(笑)
 J2に色々からかわれたあげくにエミリーさんがした質問は、これまでの全シーズンの中で好きなfinaleは?
 ジャレッドが浮かんだというのは毎度S5-SwanSongとS8-Sacrificeですが、今回はS1のfinaleも好きだと語ります。
 fandomがしっかりついている今と違って当時はいつキャンセルされるかわからない状況で、1エピ300万ドルの製作費がかかるShowが利益を生む確信が必要・・・ってな感じの話から、S1finaleのカーアクシデントシーン撮影の話へ。
 二人の話を総合すると、Impalaとトラックがぶつかるシーンはimpalaを弾き飛ばすようにして、トラックはその後走り去る予定だったのが、実際のシーンのようにぶつかってくっついたままスリップして止まったんですね。
 で、そのシーン撮影に本当に現場にいたのはトラックのドライバーだけで、走り去って終わる予定だったけれどS2がピックアップされたからS2冒頭シーンに再登場することになったようです。
 これは以前もConで言ってたけれど、運転席にいたジャレッドは車が壊されると知ってたから、何か(クラクション)を盗って、それをいつかShowが終わった時にジェンセンにあげると呟いてます( *´艸`)
 
 21:35~Fanにレイをもらった後からのシーン。
 Jar「(自分が)Kingと(ジェンセンが)プリンセス?」、ジェンセン頷いてる(笑)
 えーと、質問は、どうやらゴーストハントのリアリティショーなるものがたくさんあるらしく、それらにゲスト出演して、実際に状況に対応できるかってことかな?
 そう願うよ、と言ったジェンセンは、カメラが回っていたら12年やって来たShowがあるんだから怖がれないと(笑) ディーン・ウィンチェスターがしてきたことにより対応の仕方を知ってるかもしれないと言ってるようです。
 ジャレッドはGenとウィンチェスターミステリーハウスに行った時に、ツアーを普通の人と同じように素晴らしく観覧を終え、質問はないですか?と確認したツアーコンダクターが最後になって「大fanなんです、写真撮ってくれませんか」と言われたことをクールだったと話してます。
 
 25:48~最後の質問と指示したジェンセンが蓋飛ばし(^◇^) 
 続いて放ったボトルをジャレッドがキャッチ♪・・・したところで、会場からマークがジャレッドに悪戯をしたという話が振られます。
 Jar「(Photoshootと)同じ日だった!」
 Jen「ああ、それで? 君ら聴きたいの?」
 と取り出すスマホ(*^▽^*)
 ジェンセンが聴いて探している間、宣伝撮影について語っているジャレッド・・・がウズベキスタンに「ウズベキハーイ(“ファイブ”かもしれない)」とか言ってウケるジェンセン(笑)
 で・・・
 26:25~スマホの音声ハッキリ聴こえます!
 『 This fall, watch Mark Sheppard on The Flash on the Mark Sheppard channel. Are you fucking kidding me?』
 ジェンセンが契約がどうたら言ってるのも聞こえますね(笑) 最後笑ってますが(≧▽≦)
 うーん、やっぱり映像アップして欲しいな~!
 

 MainPanelもフル映像はperiscopeだけですが、二分割で、分けた部分だけちょっとかけている映像が上がってますので貼っておきまーす

 Part1


 Part2


 あ、そういえばジェンセンがカウチで寝ちゃったJJちゃんを抱き上げて二階に連れて行ったら、目を覚ましたJJちゃんが「ダッドすごく力強い」と言った・・・というシーン解説出来なかったな~(^^;

 
 FangasmSPNさんがリクエストしたPhotoオプ・・・「S12のプレビューを」と言ったらひそひそと囁き合ってこうなったそうです(*´▽`*) なのでスポイラーですがご容赦