S10Blu-ray&DVDBox日本発売は10/7予定~~!

わーい、カバー画像同じですねっヾ(〃^∇^)ノ♪・・・って、随分遅くね?(・ω・;)
このところ9月発売だったのに・・・S11始まって見る暇ないじゃないかorz
ちなみに日本ではようやくS9が初放送
#スーパーナチュラル シーズン9 #日本初放送 #ComingSoon #スパドラ 9月のラインナップ http://t.co/aFYmiXhIFP #snJP #kaigaidrama … pic.twitter.com/Gm9sfyGGMQ
— スーパー!ドラマTV (@SuperdramaTV) 2015, 7月 16
字幕版が9/25夜11時からスタートで、それを記念して9/9からS8を再放送するようです。
さて、まだComicConですよ(^^ゞ
Ritaさんがまたすげ~いいshotをあげてくださってます(^◇^)




可愛い可愛いかわいいんだよぉ~~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧
んもぉ~~素でじゃれる二人のなんと尊いことよっヽ(*≧▽≦)ノ
ナイスシャッターチャンスだったわ~♪ 映像で見てみたい・・・
さて、どどーっとComicConのinterviewが上ってますが、同じテーブルのinterviewが各sauceからダブりであがっているので中の一つをチョイス。
Panelもですが、すべてS10のネタバレとS11のスポイラーですのでヒアリング出来る方はご注意下さい。
gif参考とチープヒアリングな推理解釈です。ネタバレ部分は白文字にします。
Supernatural Cast Reveals Top WTF Moments- Comic Con 2015
SPNで「なんてこった!」と思った時は?という質問・・・のジャレッドさんの時にジェンセンがわざとカメラ前をよぎります(笑) 「邪魔だよ」とジャレッドがツッコんでますが( *´艸`)
ジャレッドは筆頭にルシファーを演じたことを上げ、加えてソウルレスも上げてます。
ジェンセンは「FrenchMistake」のscriptを読んだ時。完全に第四の壁を破った、本当の名前で演じることに初めてアイデアを求められたそうで、ジェンセンは決して自分自身を演じたりしない、ディーンを演じ続ける、そうする限り言うとおりにする、ってなことを言ったようです。
ミーシャもFrenchMistakeをあげ、他にSci-Fi Showで最も長いドラマであることも言いだしてhighFIVE!
マークはS8で天使が落ちたこととかfinalを語ってるようで、カーヴァー氏はMoLを導入したことかな? ダブさんはS3でディーンが地獄に行きS4で戻ったことなど、やはり毎回のfinalが面白いチャレンジだってな感じでしょうか。
Jensen Ackles Talks Bromances & Supernatural With Us at San Diego Comic Con 2015! Brite and Bubbly!
初っ端の話題はPanelでリチャードとロブが持ち出したハムスター(S10絡み)人形語りのこと。泣くほど笑ったとジェンセン(笑)
以下S10,S11ネタバレにつき白文字。
腕のマークがなくなったけれど非常に面倒なことになり、兄弟はオリジナルフォーマットに戻ってどうしたら解決できるか、悪魔の血やMoCなどの影響のないサムディーンのままのサムディーンが、共通の目的をもって戦う。
カヴァ氏が漏らした4話のimpalaエピについて、映画”Locke”(90分ずっと車内が映る?作品らしい)を例に出し、その主演のトム・ハーディにguestになってほしいって言ってるかな? 奇抜な設定で緊張しつつ興奮している雰囲気ですね(*^^*)
ShowにおいてディーンにたくさんのBromanceがあると言われて「ああ、いつもディーンだ。ディーンの特質だ、俺は理解できないよ」と応じたジェンセン。ジェンセン自身は誰とBromanceしたいか?という質問に、目を剥いて「jeez」言ってますが、さっき上げたトム・ハーディのように才能があってリスペクトしてるActorとして、四人のクリス、Chris Pine,、Chris Pratt、 Chris Hemsworth、 Chris Evansを上げてます。Bromanceしたい相手と言うより称賛出来るActorと言う感じ。
その後が前に取り上げたパロディに対する答えで、最後にtea lightをもらって「Awesom」言ってます( *´艸`)
同じテーブルのinterviewの角度違いでよりアップなのを観賞用に貼っておきます(えへ)
Jared Padalecki Talks Supernatural Season 11 With Us at San Diego Comic Con 2015! Brite and Bubbly!
初っ端からスポイラーの話題につき白文字。
これまた4話のimpalaのエピ「baby」について。ジャレッドもトム・ハーディの映画”Locke”をあげて、自分がソウルレスや自分自身を演じたような奇抜なエピをやって来たことも語り、全部がimpalaのショットになるエピと話してます。
1:37~にジェンセンが背後を横切ってる時に語ってるのは、兄弟が同じサイドにいるbasicな形になるか?という問いに、「Yes」と応じたジャレッドはそれは自分にとって大きなことだと。自分もジェンセンも兄弟であり、彼はリアルライフでも兄弟のような感じがするし、自分には二人の男の子がいる、人生の酷いことと戦うのに誰かが傍にいてくれるという考えは、とても自分にとって調和することの一つだった。ダークネスは聖書以前のものだから誰も何もわかってないけれど、サムとディーンは共に戦う。
その後前に取り上げたパロディについて話してます。
10シーズンの間に多くのキャラが戻っているけれど、S11では誰が?奥さんは?という問いに笑ってますが、結局希望としてはMitchさんとチャック、チャーリーをあげてますかね。
最後にどなたかがtea candle渡して、ジャレッドが「誰が作ったの?」と聞いてます。
That one person who interrupts everything @JensenAckles @jarpad #ComicCon #SDCC pic.twitter.com/VkRUV1yopz
— Jenericano☕ (@oohbarista) 2015, 7月 15
ここでPanelやらinterviewやらあれこれからの自分の印象(S11につき白文字)
J2は兄弟がS1の時のように一緒に敵に立ち向かうんだ~!と喜んでますが・・・カヴァ氏はPanelで「ish」(それっぽい)とわざわざ付け加えてるし、TVGuideのinterviewでは「いつもの通り、Yes or No」とか言ってるし、「サムがビジョンを見る」なんてネタも出て来てるので、J2の期待通りに進むかどうか怪しげな気がいたします~。
少なくとも、何かまた問題をはらみそうな気配ですねぇ。
それから、リチャードが1話監督するとカヴァ氏が表明しました。S9でチラチラ姿を見せていたのは、きっとあれこれ学んでいたんですね(^◇^)