goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

SDCC 2015-1

2015-07-13 10:53:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございますheart


 「ComicCon 2015はどんなだい?」ジェンセ~~ン(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 反転映像ですが、美しいですね~~( *´艸`)

 えーと、わたくし案の定寝坊しまして、NerdHQのライブを最後の方だけちょこっと見たのですが、早朝からあれこれ出てきていた情報に追いつくのが大変で・・・というか全部押さえるの無理(^▽^;A)

 早速フルPanelも出てますがまだ見られてないのですよ。
 とりあえず、取捨選択してあげますね~



 ジャレッドからも上がってますが、ジェンセンのツイを・・・


 SPNとTVDのコラボ~~(づ。◕‿‿◕。)づ 他にも出てます

    adoring-jensen.com さんより<(_ _)>

 ジャレッドさんから






 最後のお写真↑は、7000人以上のfanがジャレッドのAKFのためにキャンドルを灯したそうです。非常に感動的だったようです(わたくしまだ未見(;^ω^))

 それについて語っているジャレッドさん 泣かないように頑張ってます(◎_◎,) 後半S10finalネタバレ有
<object id="flashObj" width="480" height="270" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,47,0"><param name="movie" value="http://c.brightcove.com/services/viewer/federated_f9?isVid=1&isUI=1" /><param name="bgcolor" value="#FFFFFF" /><param name="flashVars" value="videoId=4351026934001&playerID=1490276379001&playerKey=AQ~~,AAABAY6g5IE~,g0_gr83Y4h2gsONEuiYgmhMw_6Z52KwP&domain=embed&dynamicStreaming=true" /><param name="base" value="http://admin.brightcove.com" /><param name="seamlesstabbing" value="false" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="swLiveConnect" value="true" /><param name="allowScriptAccess" value="always" /><embed src="http://c.brightcove.com/services/viewer/federated_f9?isVid=1&isUI=1" bgcolor="#FFFFFF" flashVars="videoId=4351026934001&playerID=1490276379001&playerKey=AQ~~,AAABAY6g5IE~,g0_gr83Y4h2gsONEuiYgmhMw_6Z52KwP&domain=embed&dynamicStreaming=true" base="http://admin.brightcove.com" name="flashObj" width="480" height="270" seamlesstabbing="false" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="always" swLiveConnect="true" pluginspage="http://www.macromedia.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash"></embed></object>
 ちょっとリアルがまたドタバタしてましてですね、interviewも解読してる余裕がありません(^^;

 とりあえず出て来たプチ映像を貼り貼り

 通りかかるSPNメンバー ジェレミー・カーヴァーの次の方はアンドリュー・ダブです


 壇上に上がるジェンセンを間近から


 こちらは壇上に上がった後のジャレッドさん


 サインブース




 ・・・WBの公式映像が撮ってるわ・・・DVDの特典にしてくれ~!




 こちらはプチ質問 ディーンとの共通項は?ビールとかパイとか女性とか・・・と言うのにたくさん共通はあるよ、みたいな返事をしてるんじゃないかな?


 他にも続々とinterview映像等上がってるのですが、わたくしとにかく両Panelのフル映像見てまいります('◇')ゞ





JIB 2015-7

2015-06-06 14:25:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございますkirakira2


 どうしても気になっちゃうのでやっぱりJIBのジェンセン+ミーシャPanelを美味しいところだけとりあげま~す!






 チープなヒアリングとツイレポ、gif参照による解釈なので誤解している部分あると思います。間違いに気づいた方は教えてやってくださいませm(__)m
 細かく取り上げたら妙に長くなったのでお暇な方だけどうぞ(^^ゞ


 JIB6の最後のpanelだったJensen+Mishaの、画質音質が良いのにあまり再生数がない、つまり知られていないのかな~?という方の映像を取り上げます。
 Part2の美味しい部分の前後、フェリーシャの質問など含まれてません

 Panelスタート

 画面が揺れてちょっと壇上を捉えそこなってますが、これは理由がありまして、隣の空いていた席にOsricくんがやって来たんですね! 耳を澄ませばOsricくんの声が聴こえます。席の人が来たら教えて、と言ってる感じ。遅れて来たその席の主とひと騒ぎあったらしいです(笑)
 ジェンセンとミーシャはステージがジョン・ボン・ジョヴィのConcertのようだとか言いながらおもちゃに手を出し、ボール蹴ったジェンセンが「ベッカムのようにできる」みたいなこと言ってるようですが、ミーシャが例の踏み踏みしながら進むおもちゃを「もう少しで落ちるところだった」と出してジェンセンにチャレンジさせようと(笑)
 ジェンセンは既に単独Panelで成功してますが、これには映ってないけれど別のvideoではそのことを客席に内緒だよと示して、初めてやるようにチャレンジしてます。
 


 最初の方にちらっと隣のOsricくんが映ります。
 ジェンセンらはおもちゃを蹴っ飛ばしたりした流れから、ジャレッドの話へ。
 ジャレッドは物を壊すと語りだす二人(笑)
 ミーシャが初めに言ったのはS4かS5のmedical example officeと言うからたぶんS5のバレンタイン回じゃないかと思われますが、壁にあった何かを事故でもなく理由なしに取って放り投げたと(笑)
 ジェンセンが単に気を散らしたんだ、あいつは女性の髪型をした大人子供だと言ってます(^▽^;)

 00:54~次のミーシャ話はトリックスター絡みだからS5チェンジングチャンネルの時でしょう。
 ジェンセンも思い出した「放棄された倉庫」でのこと。
 ジャレッドは落ちてたコンクリートのかけらを拾っていきなり窓ガラスに投げ初め、最初何やってんだと言う感じだったジェンセンとミーシャもそれに続き、放り投げてガラス割って楽しかったらしくジャレッドがやる理由がわかったとか(^^;
 そいでcrewに注意されたらジャレッドのせいだと押し付ける二人(笑)
 Jen+Mはジャレッドよりちょっとだけ年上だけど、サムがそうであるようにジャレッドもS1からずっとcall sheet(予定表)のナンバー1で、hierarchyのTopで事実上全てジャレッドに責任があると、彼のリードに従っているんだとジェンセン。(この発言は敢えてしたような気がするな~)
 
 03:20~「彼が恋しいよ」とジェンセン(ノД`)
 Jen「俺はバカだって知ってるよ。本当に」
 M「おれたち皆彼が恋しいよ」
 Jen「ああ、俺はそうだ。彼が恋しいし、彼が俺たちを恋しがってるってこと知ってるよ。彼は愛を送る。物事は良い感じだ。俺たち一日中ジャレッドの話をすることが出来るよ」
 とまぁ~~・・・ジェンセンが切ないと言うか愛しいと言うか本当にジャレッドが好きなんだなーとつくづく(T◇T)

 それから話し出したのが、ミーシャに対するJ2の悪戯の仕方の違い。
 04:25~ミーシャが違いを語り中、ジェンセン羽織ってたシャツ脱ぎます。
 沸く客席にJ「ここ暑いんだ」、M「パンツを脱げは控えるように」(たぶん)
 で、ジェンセンがベルトに手をかけます(笑)

 ミーシャが語るのはやはりS5ブラディバレンタインの心臓を調べた時じゃないかと思いますが、
 05:28~ジェンセンがアップルジュースを要求。M「ダブルで」
 その後何か言われてジェンセンが「アップルジュース頼んだだけだ!」とふざけ怒りしてますが、Conスタッフがシャツを預かろうと呼んだんですね(^◇^)
 J「彼女は明らかにチェックシャツが嫌いで明らかにShowを見てない」とジョーク。
 
 06:10~ミーシャがセルフィースティックをジェンセンへ。
 ここで「セルフィースティックってなんだよ」とジェンセン。
 1フィンガーほどのアップルジュース(お酒)差し入れ・・・J「朝のビタミンを一口のアップルジュースで洗い流したい。・・・アップルジュースじゃない」
 その後、ミーシャがジャレッドの悪戯を実演したいのを無視してセルフィーについて語る自由なジェンセン(笑)
 友達から送られたカトゥーン映像での「男のセルフィーの撮り方」の話。
 J「電話を普通の高さに持って。ちょっと低く。ちょっと低く。電話を置いて。セルフィーなんか撮るな」
 Texas男のジェンセンは、セルフィーもあまり好きじゃないのかな(笑) ファンサービスであげてくれますが。
 
 ジャレッドの代わりを演じたいジェンセンに、ジェンセンはジェンセン役があるとミーシャ。
 08:04~ここでOsricくんがステージへ・・・様子からすると客席にいたことに気が付いてなかったのかな二人は?
 邪魔そうな鬘の差し入れを受け、ミーシャ監督指示のもとジャレッドを演じるOsricくん(笑)
 09:02~J「その髪どうした、カットは?」、O「ビーニー失くしたんだ」(笑)
 悪戯実演後、何やってんだミーシャ、しっかりしろ、staffが早く家に帰りたいのにミーシャのせいでもう一度だ・・・とわざとらしくジェンセン(≧◇≦)
 もう一度失敗後、ジャレッドが追い出されてジェンセンだけになり・・・ジェンセンは表情ちょっと動かすだけでミーシャを笑わせちゃうんですねぇ(ノ◇≦)
 「ミーシャ、ジャレッドを見るな、俺を見ろ、俺に集中するんだ」と言っておいて決め顔で裏切るジェンセンを、ミーシャは「傷ついた小鳥を世話してあげるよと呼びよせておいて潰しちゃう」と嘆いております(笑)
 
 11:25~M「じゃあ次の質問」 J「一つもやってないと思うよ。二人のバカがただ話してた」
 この時点でたぶんスタートから12,3分過ぎてる(;^ω^)
 
 11:40~やっと一つ目の質問。
 おばあさんからの質問なので奇妙に聞こえても許して下さいとして、そのまま正確な引用は「緑の目の大酒のみと青い目の可愛い恋人に人魚(mermaid)になった時からどのように人生が変わったか訊いて」(グラスホッパーは本来バッタの意味 grasshopperがglasshopperになると大酒飲みの意味なので、後者だと判断)
 ・・・人魚はどこから出て来たのですかおばあさん(・ω・;) 質問者とおばあさんは色んなShowを一緒に見ていてSPNはその中の一つと言うことなので、他のShowと何かごっちゃになったのかしら?
 J「俺は彼女がなぜYoutubeでこれを見ないのかわかったよ。彼女はそこにいると思わない」
 M「何を言ってるんだ緑の目の大酒のみ? 青い目の可愛い恋人からの答え。正直なところ私は人魚(merman)として岩の上での日向ぼっこに多くの時間を費やすよ」
 
 13:20~呆れて下がったジェンセンが、グラスホッパーがBarに入った時のジョークがわからない(^^;) grasshopperと言うcocktailがあるようだからそれ絡みかしら?
 あまり受けなくてマイク入ってるのかって言ってるのが可愛いす(/ω\)
 その後のミーシャのジョークは内輪ウケだそうです。
 
 14:11~からの質問者が英語圏の方じゃないようでまったく聞き取れません(・ω・;)

 14:45~ステージ端に置かれたものでひと騒動。
 ミーシャが取り上げたのはランダムアクツへの寄付の告知ですが、Boxは主催者のダニエラからジェンセンへ「プライベートで開けてくれ」とのこと。
 告知がジェンセンが嫌いないグリッターでラッピングされてるのでミーシャに失礼だと言われても触ろうとしないジェンセン(笑)
 結局ダニエラを呼んで中を取り出させます。
 Fanから集められた$5000をJIBの名義でRandamActsへということかな?
 説明がグリッター(キラキラ光る粒粒)付き包装紙の中にあって、ますます遠ざかるジェンセン、「我々はグリッターを恐れてるんだ」とミーシャ(笑)
 手についたグリッターをミーシャにつけ、次にジェンセンに向かうダニエラを盾で防御のジェンセンが実に可愛いです((ノェ`*)っ))タシタシ
 あらゆるところにグリッターが付いたと叫ぶミーシャ(笑)
 誰か欲しい?と盾を客席に投げ込もうとするジェンセン「ちゃんと見ててね。グリッター見た?って(よそ見してて)バーンと(当たる)なるから」
 とかやってるジェンセンで手を拭くミーシャ。
 怒るジェンセンに「そんな風に見るなよ。ごめん」と下がっていくミーシャも可愛い(笑) 日頃の関係が垣間見えるようだわ~。
 ミーシャが読み上げた内容は、SPNへの感謝と、SPNがただのShowではない理由として、SPNによってファミリーになった、ファミリーは血で始まり血で終わるわけではないなどと書かれていたようです。
 
 22:20~手紙に反応しながらも輪投げで遊ぼうと準備していたジェンセン(自由だ(笑)
 輪を入れることが出来たら何をするとミーシャに振ると、客席から「チベットの喉歌」のリクエスト(笑)
 これは2013年に持ち込まれたミーシャのレジュメに書かれていた特技です(^◇^)
 ジェンセンが出来たら(それで)観客を拷問するよ、とミーシャ。
 「質問聞きながら投げる」とようやく次の質問者に行くPanel(まだ3人目)
 
 23:13~質問ちゃんと聞く前にジェンセンが投げた輪をミーシャが弾いてコップが倒れ、舐めに行く二人・・・からのジェンセンのシャツめくり!
 23:42~客席の悲鳴にしまったと気づくジェンセン(超可愛い!!)・・・一枚脱いでたこと忘れてたのか、普段の癖が出たんだね~(*≧▽≦)b
 J「アァーッ goddamn apple juice!」
 M「君はちょっとひとめくりして2016年のJIBを売り切ったよ」
 ギターを抱えてJ「歌うからカメラから消して、頼むよ」
 質問聞き取れないんですが恐らく「迷惑な個性」とか「性質」とかかな? ミーシャが「匂いの個性」とか言って「なに?」とジェンセン。
 M「君は実際匂わない」
 J「どうかな。どう?」と本当に嗅ぎに行くミーシャ・・・日頃の親しさがわかりますねぇ(笑)
 ミーシャも匂わないと言ってますが、足が匂う?
 J「それは天使的じゃないぞ」
 M「ジェンセンは迷惑な性質はないよ」(←質問者への答え)
 
 25:33~質問者の友達がミーシャに以前スカイプでかな?質問した同じ質問をジェンセンへ、との事らしいですが、ドラゴンに乗るとしたらどんなドラゴン? ミーシャはピンクドラゴンと答えたようです。
 M「どうして彼におれのドラゴンを言うんだ。プライベートな時のことなのに」
 J「ピンクドラゴン?」
 M「いや、彼女はおれのアクセントを理解していない。puce(暗赤色 たぶん)って言ったんだ」
 ジェンセンが語ろうとするとミーシャがどうやら注意を促したようですが・・・下ネタ注意でしょうかねぇ(=▽=;)
 J「了解。思うに俺のドラゴンは、”How To Train Your Dragon”(映画ヒックとドラゴン)よりもゲームオブスローン的な・・・(Hou To~は)可愛くて愛らしくて映画は楽しんだよ。思うに、(自分のドラゴンは)大きくてダークで怖くていかしていてかわいいのが同時にある。そして俺だけに懐く。基本的に今俺と犬の関係を話してるよ」
 M「おれはダニールのことかと思ったよ」
 J「俺は彼女にどうしろとか言わないよ。俺はマヌケじゃないし、自殺的じゃないもん」
 次にもらったのはコーヒーかしら?
 扇風機が出て来て嬉しそう、ミーシャは風船で遊んでます(笑)




 のっけからS10のMoC話なので白文字で。
 ディーンは可能な限りMoCの影響と何かが起きるまで戦い、ギブアップしない。彼は誰かを巻き込んで一緒に行きたくない、彼は一人で行こうと思っていたが、良いニュースとして一人で進むことはない・・・とfinalのネタバレ的発言ですね(^^)
 
 01:00~ミーシャがダンサーがいるとか言い出してフェリーシャ登場・・・質問後すぐステージに上がったわけじゃなかったんですね。
 以後一連のダンスシーンをお楽しみください(=゚ω゚)ノ
 ミーシャがフェリーシャ抱えた後ちょっとふらついたのに比べて、ロブとOsricくんを扱うジェンセンのなんと安定していること!
 そしてClosingセレモニーになだれ込み、ダニエラやジェンセンの感謝の挨拶があります。
 ジャレッドについてのジェンセンの語りは前にも取り上げたので今回は訳しません(^^ゞ
 

 ボビジムさんのTシャツが可愛くて欲しいです(。・ω・。)
    sauce elsiecat.livejournal edit huQ


 関係ないけどとてもとてもツボだった比較写真


 明日はジャレッドさんを見られるかな?
 あ、そうだ! 昨日「されど~」の方が8000カウント回りました!
 踏まれた方はよろしかったらリクエストくださいませ~(^^)/



AHBL 2015-4

2015-05-28 10:46:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます[[EE:SE32E]]


 クリフのお兄さんのMitch氏が、Texasの嵐についてJ2らの無事を訊かれて答えてます


 クリフが彼らと話して大丈夫とのこと(^ω^)
 ・・・お家も無事だといいですが・・・見た感じAckles家本邸は水辺からはやや高い位置にあるとは思うけれど、卓球していた部屋はおそらくボートハウスの近くっぽかったからなぁ。

 さて、もうちょいとだけAHBL6を取り上げますか



 Sidneyにはパペットを持参した方たちがいまして・・・


 Vip Panelが始まる前にはそのパペットたちとお写真撮る人がかなりいたり、ディーンとクラウリーのパペットが台上の椅子に座らされたりしてました(笑)

 上手く作りますよね~


 あのRitaさんもSidneyに行ってらして、恐らくまた色んなJ2のフォトオプを考えてらしたでしょうに・・・とちと残念です




 Jensen Ackles vs Vegemite Chocolate

 まずマークが食べてたんですね。ジェンセンの様子からするとVegemiteの味を知っているっぽい。どうして混ぜるんだみたいなこと言ってる感じですが。
 音声悪くて聞き取れませんが、コメント欄で解説してくれた方によると、ジェンセンがみんなから煽られてかじる羽目になった後マークは「彼の目は黒くなったと思うぞ」と離れて行ったと(笑)
 で、ジェンセンが自分の理論として、オーストラリア人はこれを拷問に使われてきて慣れているんだ、食べ物のストックホルムシンドロームのようなもんだと語ったようです(ノ▽≦)
 
 
 午後Panelスタート05:22分

 みんな座ってやってたろ?と言いつつ椅子を後ろにやって、panelは30分くらいだったと言うからどうやらずっと立ったままだったのかな?
 いつものようにConにこれまで来たことがなかった人?と訊いたようで、シーズン中は土曜日にSidneyに現れて日曜日に戻って月曜に撮影するのはちょっと難しい、Hiatusに入ってここに来てファンと触れ合って感謝を言えると言う感じのことを語ってるようです。
 その後10年続いて来て素晴らしいcrewが云々と語る英語が耳に入って来ない(^^; 
 こうして語っていると本当にプロフェッサーが講義してるみたいですねぇ(*ノωノ)
 えっと、残念ながらジャレッドはいないけれど、君たちに言いたいんだ、君たちは素晴らしい、他のShowのことはわからない、私見だけれど君たちは確かにベストファミリーだ・・・と言う感じで喝采でしょうか。
 その後guestたちの反応やファンとのコミュニケーション(dislikeとしてマークの名を出してる(^▽^;))を楽しんでいることなど言ってる気がします。


 ディーンの名場面映像からのpanelスタート06:47分

 こちらは音質悪くて聞き取れません(;^ω^)
 

 Panel最後、会場のvideoを撮るジェンセン



 そうそう、S10finalレビューで昨日訂正した部分、Yさんのご意見をうかがい、見直して判断した結果またちょっと訂正しました~。私見としてこれが最終解釈とします(試行錯誤ならぬ思考錯誤しつつ四苦八苦解読にてご容赦)



AHBL 2015-3

2015-05-25 08:37:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 え~と・・・Conだけじゃなくてこのところ私生活もばたばたしておりまして、今日中にfinal解読最後まで出来ないかと思ったけれど断念(;^ω^)


 と言うわけで、土日に"All Hell Breaks Loose6" Australia Conに参加した皆さん


 ジェンセンとティム氏は控室で真面目なんだと主張しております(笑)





 いやはやまったくもって美しくてですねぇ・・・








 ・・・・・・たまりませんです((ノェ`*)っ))タシタシ

 これは恐らくM&Gだと思われます 少人数でお話出来る特別ルーム・・・


 ・・・には黒板があって、ジェンセンがプロフェッサーのように書いたとか(^◇^)


 普通のpanelはこんなにぎっしり!


 そしてPanelの最後はスタンディングオベーションを受けたそうで、それをジャレッドに送るとジェンセンが撮影したそうです


 「Sidneyのすべての友人たちとAHBL6のクルーへ・・・素晴らしいイベントをありがとう。愛とインスピレーションをありがとう。乾杯!」

 ジェンセンはPanelでジャレッドのことも(また)語っていたようで、映像は期待できないですが、出来ればツイレポを取り上げたい・・・けれど今日は無理(^^;


 The CW - Dare to Defy - Sizzle 2015


 SPNは3カット登場(一瞬なのでさほどネタバレ感なし)、声では・・・聞き違いじゃなければ5回、ジャレッド、ジェンセン、マークの声が登場しているような気がするのですが、どうでしょう(^-^;

 

AHBL 2015-2

2015-05-24 10:12:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 ジェンセ~~~~~ン(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧(超お約束)






 この方のお写真は素晴らしいのでTwitterチェックしてくださいませ(^◇^)

 と、昨日のMelbourneのpanelはこれだけにして、以下は出たての今日のSidney Panelから・・・

 ジェンセ~~~~~ン(づ。◕‿‿◕。)づ(ワンパタ上等!(もしくは常套))






 ううう・・・美しい( *´艸`)

 さて、例によってPanel中はスマホ等をポケットにしまうように言われたようで、Livetweetもほとんどなく、たぶん撮影許可時間だったのかな? 判明したのはジェンセンはVegemite chocolateが口に合わないと言うことだけでしたよ(^▽^;)





 Vegemiteってのはオーストラリア独特の有名な食べ物で、外国人には「まずい」という定評があるそうです(^^; それをチョコに入れたのが、ジェンセンが挑戦したものらしい。
 こちらにVegemiteとチョコについて書かれたブログがありました。



 こちらは二人の入場シーン


 会場はこんなでえらい人だったようですが・・・


 Vip Panelは100人程度だったらしく、これだとチェックされたらケータイも出せないですな(^^;
    georgie_carroll.instagram さんより<(_ _)>

 昨日のマットの動画をtubeに上げた方がいたので・・・



 これは公式が発売するDVDのSneak Peek・・・そうだった、オーストラリアConはこれを発売してくれるんだけど、だからチェックが厳しいんだった(;^ω^)


 でも厳しいのはジェンセン登場Panelだけで、他の人の時は結構tweetもお写真も漏れ出てくるのよねぇ(-"-) あざといわ。


 後からVip Panelでのことを記憶を頼りにシェアしてくださった方がいるのでVegemiteとS10ネタバレ以外の話をちらっと。sauceはこちら

 ・ジェンセンがボブ・シンガーにS11のスタートの提案をしたら気に入ってくれたけれど、その後の話はあまり気に入ってくれなかった。

 ・ジェンセンはディーンに決断と確信があるところが好きだけれど、その裏側に広がる(良くない)影響がある。

 ・もしジョンパパが戻ったら、彼はフックマンやブラッディメアリーみたいなのと戦うと思ってるだろう。彼はキャスやクラウリー、リヴァイアサンのような複雑なことを知らない。長い報告になるだろう。

 ・Tough Mudderについて。それはジェンセンのアイデアだった。
 それにはlive wires・・・どうやら電流が通っているワイヤーだと思われますが・・・を通り抜けなければならない障害があって、Osricくんが30000ボルトに撃たれてしまい、ジェンセンが大丈夫か確かめようと戻った時ジェンセンも10000ボルトに撃たれた(・ω・;)
 リチャードが全員の名前が背中に入ったシャツを用意したので、自分たちに会って「ヘイ、あなたたちあの人たちに似てる・・・」と来た人たちが名前を見て実際そうだとわかり、「私彼らと10マイルずっと話す」となった人たちから逃げるように早く走らなければならなかった(^▽^;)
 


 再生数がえらいことになっているらしいパロディ映像の替え歌歌詞をHillywood Showさんがあげてくれました(^◇^) ↓のリンク




 
 以下、ネタバレ気味S10のジャレッドさんのメイク








 ジャレッドォォ~~~~(ノ ̄◇ ̄)ノ
    solitaire-star.tumblr.com さんより<(_ _)>

 気配がなくて淋しいですが、何よりジェンセンが恋しがっている・・・ので、今日が終われば帰れるからそうしたら二人でゆっくりした後、元気な姿を見せて欲しいですぅ~(ノд-。)クスン

 そう、今日が終わればしばらく落ち着く・・・解読がちっとも進みませんよ(^_^;)