goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

MinneapolisCon-5

2015-08-27 16:17:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 いつまでもどこまでもびゅーちふるなお方


 いつまでも可愛い二人


 よっしゃ! なんとか午後Panel最後まで突っ走りました!


 記事書いた後に台詞入りgif見つけてしばしば訂正や追加しております(^^ゞ
 今回の推理解読も訂正入るかもですよ~、話半分に読んでくださいね。間違いに気づいた方は教えて下さいませ<(_ _)>


 Part6


 前回の続きからですが、J2が唇引っ張ってミーシャの怪我の真似したところが残念ながら入ってません(^^;
 


 質問者がミーシャとボートに乗った写真のことを聞く→ジェンセン「ミーシャから聞かなかった?」→ジャレ「ミーシャはこうだよ もにょもにょ(ハッキリ話せない)」→二人で唇引っ張ってモゴモゴの真似・・・と言う流れです。
 その後ジェンセンが家族、子供たちと一緒で楽しかった・・・と話し始めます。
 エンジンスタートできないミーシャはハッチを開けてエンジン見てオイルチェックしたりしてるけど、ジェンセンはニュートラルじゃないか?と思って見に行って、そしてスイッチかちっでエンジンかかったんですね(笑)
 そしてニマニマしながらもう一つミーシャの話として「彼は脱いでゴーグルをつけた」と言ったもんだから「What?」となるジャレッド(笑)
 船に何か引っかかってそれを取るためだったらしいです。
 ツッコミ混ぜっ返したいジャレッドに「家族旅行だ、ファミリーストーリーだ」とジェンセン(笑)
 ミーシャが初心者でジェンセンは手助けしたってことらしいですが、立ち上がって何か言おうとした時に「crap trap」(と聴こえるけれどcrabかもしれない)とジェンセンが言ったのにまた「What?」とジャレッド(^▽^;)

 1:43~効果音要求した後の「seriously moves」として両手を動かすのがそろうJ2(*ノωノ)(この両手を前に出す動きは、リチャードがジェンセンがマジで話すときの真似(癖)としてPanelでやって見せたらしいです)
 ジャレッドがジェンセンの話をまとめた発言「彼は脱いでゴーグルをつけた、なぜなら(何か)くっついたから」(goggleは目をぎょろつかせる意味)を聞けば、「What?」となった理由も会場の笑いも納得できると思います(;^ω^)
 
 
 2:30~AKFキャンペーンへの感謝の後、質問はセットで一番気恥ずかしかったことは?
 ジャレッドは会場から上げられた、S2のGagreelのパンツが破けたことに同意。
 ジェンセンが考えてるところに会場から「pudding」の声が上りますが、「それはscriptにあったから恥ずかしいことじゃない」とジェンセン。
 そうじゃなくてと、他にあげられたのをジャレッドが教えたのはどうやらS8Gagreelにあった「LARP and the Real Girl」でこけたこと。
 Jen:「実際あれはすべて気まずかった。長い髪をかぶるのはすごく恥ずかしかった」
 Jar:「どういう意味?」
 Jen:「別に」(笑)
 
 
 4:16~どうやらすごく仲良しなJ2が、サム、ディーンが喧嘩したりするシーンに入り込むのは難しくないか?という感じの質問らしいですが、二人とも長くやっているから入り込むのは簡単だと言ってます。
 ジェンセンの話が始まったところで切れてますが、他の映像を見ると二日前の撮影に触れて、色んなアングルで撮る2ページにわたるセリフの兄弟シーンで、監督のトム・ライトにファーストテイクの後、「君たち素晴らしい。そのままいってくれ」と言われたと語ってるようです。
 
 
 
 Part7


 質問とジャレッドの答えの最初の方がカットされてますが、「自分の好きなセリフは?」と言う質問。
 ジャレッドはS3-3の「靴失くしちゃった」をあげ、同じエピでウサギの足を奪った犯人の部屋でこけて、兄が「サム?」と聞いたのに「I'm Okay」と返したシーンをあげてます。
 ジェンセンのはS11ネタバレにつき白文字。
 Babyのバックシートで三人相手に戦うシーンで、一人を外に放り出し、一人を殴って胸元をつかみ、「Get outta my car」。ジェンセンこれ言いたかったそうです( *´艸`)
 本編に入るかどうかわからないと言ってますが、ぜひ!入れていただきたい!
 1:22~ジャレッドが「fight fairies」と言い出します。S6の妖精回ですね。
 ソウルレスサムがレプラコーンと戦った時、ぼこぼこにされた後、最後になって塩を撒きますが、「どうして最初にこうしなかった」と言うセリフを説明。ちと唐突ですが、使われるかどうかわからなかったからこの時思い出したのかな?
 質問者に好きなセリフを聞き返してますが、答えられなかったようです。
 
 
 2:20~ジャレッドはアニメバージョンのサム、ジェンセンはRedfoodを声優としてやっているけれど、俳優と声優での演技は違うものか?と言う質問。
 二人とも全然違うと。
 まずジェンセンの説明によれば、レコーディングブースに入ってガラス越しにディレクターと技術者を見ながら、「セリフ147を3回読んでみて」と指示されて3パターン演じる・・・と言う感じで3時間やる。他の俳優はいなくて監督と音声のみで完全に違うものだ。楽しかったと。
 ジャレッドは日本のアニメだったから日本語との違いを語ってます。
 日本語で5語のセリフが英語では11語になったりする、日本語で12語を英語で「How are you doin」くらいだと時間合わせのためにゆっくり言ったり・・・奇妙だけれど面白かったそうです。
 
 
 5:05~質問者声が低くて聞き取れませんが悪戯についてのようです。
 J2はいつも最近の悪戯は?とか訊かれると困りますが、それは常に続いていて悪戯と共に生きているからのようで(^^;
 ジャレッドが「リチャードが監督した後、おれたち起きた悪戯の長いリストを持ってるよ」と。
 
 この方の映像はここまで。
 以下は別の方の映像です。
 
 
 
 悪戯の話からラストまで


 前の映像からちょっと話が飛んでますが、ジェンセンがセリフを変える悪戯の話(たぶん)から派生してスムージーの話へ。ネタバレ・・・とはいえないと思うけれど、S11シーンかも(^^ゞ
 ジャレッドが車内でスムージーを受け取って、Jen:「ヘイ、なんだよそれ?」、ジャレッドがずずーっと吸う・・・と言うのを実演(^◇^)
 Gagreelになるのかな? staffが本編なのかどうかわからず車の外でうろついたようです(笑)
 カメラは回ってたそうだからいずれにしろどこかで見たい!
 
 
 1:32~リチャードとロブ登場。
 リチャが悪戯の話に突っ込んでます。
 ジェンセンは悪戯するかもしれないけれど、ジャレッドは俺を殺すと言ってるか?
 何やらJ2と応酬してますが・・・
 
 4:10~Last question
 
 4:50~クリスティーナさんの質問。もしミーシャがShowからいなくなったら二人にどう影響があるか?
 リチャ:「Greatist ever?」
 Jen:「ああ、どちらにとってもいい」
 ↑冗談ですよ(笑)
 Jar:「幸運なことに、ミーシャ・コリンズなしにShowが続くことはないと思う」
 ミーシャがsetにいる時はShowから離れた楽しみがあるみたいなこと言ってる気がしますが(^^;
 ジャレッドは本当の話として、みんなにおれたちはミーシャを愛してるって知って欲しいそうです。
 
 6:15~クリスティーナさんが何か言いかけて
 Jen:「なんて言ったの?」
 クリ:「あなたは私のお気に入りなの」
 Jen:「そうだと思った」
 ジェンセンが「Last questionだったよ」と言うと「待って、おれもお気に入りが欲しい。冗談だよ」とジャレッド・・・かわいい(笑)
 
 そしていつもの歌で締めくくりです。
 
 さて、既に巷では広まってますが、ご存じの無い方もいるでしょう。クリスティーナさんの肩に手を置くJ2・・・この↑映像では角度が悪いのでこちらを貼りますよ~!

 二人の肩上の手の動きに注目!
 
 ・・・よくわからない方にはこちら!
    bichandjerk.tumblr.com さんより<(_ _)>

 ・・・・・・この人たち無意識にやってるんだよこういうこと・・・ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ
 ちょっと・・・しそこなったハグをしていたとしてもそれより強烈な攻撃っす。
 午後Panel完走でも消耗したのでGoldが出来るかどうかわかりません(o_ _)o...(ヾ(”*)シッカリシロォー・・・返事がない、ただのしかばねのようだ)
 


MinneapolisCon-4

2015-08-26 14:40:00 | 2015 SPN CON
  はい、本日二投目!


 何度見ても可愛いシーン( *´艸`)
    video credit Monica Jacobs


 ジャレッドさんがジェラシったロブとジェンセンのおそろい・・・二人がshirt褒め合ってる時ジャレッド笑ってなかったよね?(笑)




 さて、以下は午後Panel解読の続きです
 ※ 17:50 追記しました


 毎度ツイレポやセリフ入りgifを参考にしてますがチープヒアリング部分は実に当てになりませんのでご了承ください<(_ _)> そいで間違いに気づいた方は教えてやってください。

 Part3


 Part2の直後から。
 ジェンセンがジャレッドの顔に付いていた髪の毛?らしきものを取ってあげる時に、その手をジャレッドが舐めようとしたことから、思い出した出来事。
 Jar:(「前に奥さんたちと一緒に食事に出て」と語った続き)「Danneel、Genevieve、そしておれがいて。たぶんおれの顔に食べクズか何かついてたんだ。それでジェンセンが一番近くにいてそれを見て取ろうとした。そしておれはこう(舐めるしぐさ) で、Danneelが何と言ったかって、こうだよ。"OMG、あたし吐きそう"(注・「throw up=吐く」はそもそも放り上げるという意味なので「お手上げ」みたいな意味あいかもしれないです)あれはサッカーゲームの後だった」
 女子World Cupの時と思われます。
 ジェンセンも「Yeahh」としか言えないわよねぇ(笑)
 それにしてもお兄ちゃんは三十路超えてリアルでもお兄ちゃんです(。・ω・。)b
 弟の顔に何かついてると本能的にとってあげますが、弟は本能的に舐めようとします(←それは弟の本能だろうか?)
 
 
 0:44~S1がスタートした時に、今のような素晴らしい二人の関係やcast、fanたちとの関係を考えたか?
 ジャレッドが、「そうなるとわかる方法はなかった、妻以上に会っているとSpecialな関係が築かれる」・・・と語ると目をローリングするジェンセン(笑) 客席から歓声。
 Jar:「三人の人間がimpalaのバックシートにいるBaby Specialじゃないよ」
 ジェンセン吐き気のふりしてジャレッドに背中叩かれて結局笑ってますが・・・どうやらジャレッドが「次はだれ?」と言ったらしい(^▽^;) いわゆる"three P"を示唆したようです。
 えーと、その後J2が契約の短さとかPilotがピックアップされる確率かな?とか、色々語ってるようですがよくわかりません(^^; 
 つまりは今の状況など想像も出来なかった、ファンがいて自分たちがいるということを語ってるような気がします。
 会場から感謝の声が上り感謝を返してます。
 
 
 S10ネタバレ
 3:37もし200話で歌わなければならなかったら歌ったか?かな
 二人は歌うと答えてますが、ジェンセンはSPNの最後だと(笑)
 Fan:「あなたは美しい声を持ってるわ」
 Jen:「ディーンは違う。ありがとう。でもディーンは歌がうまくない」
 この後ジャレッド、兄弟が歌が上手かったら「ドライブしながらラララララ~♪」
 と歌って「二度とやるな」とジェンセン(笑)

 これは撮影者が言ったのかな?「昼間は歌手で夜はハンター」と会場から声が飛んで、それをジャレッドがジェンセンに教えるとバックバンドから音楽。
 4:44~ジェンセンちらっと歌ってくれます。
 Jen:「Thank you Thank you。近くにいて。弟のサムがこれをフォローしてるよ」
 その後ジェンセンは200話について語りますが、ジャレッドがSaved by Bell"の話をしだして「What?」となります。
 こんなShowですが、たぶん、ジェンセンがひくような内容なのでしょうね(笑) 椅子を離すジェンセンを追いかけるジャレッドがかわいい(/ω\)
 ジャレッドが語ってるのはその内容から思いついたらしくて、二人のディーンがいてZack Morris(Saved~の主役)が十代のディーンを演じて二人で歌う・・・みたいなこと言ってジェンセンを呆れさせます(^▽^;)

 6:05~頭抱えるジェンセンに「ハグして」と抱き付こうとするジャレッドを避けるジェンセン(笑)
 Jar:「あんたがそんなに早く動くの見たことないよ」
 ハグを避ける時の動きはね(笑) と言うか、ジャレッドのハグから逃げるジェンセンは初めてなのでは?
 戻ったジェンセン、ジャレッドに質問があるとして、
 Jen:「おまえはKelly Kapawski派か、Jessie Spano派か? もしくは Lisa Turtle派?」(どれもSaved~に出ていた女性キャラ。ひいてた割に詳しいなジェンセン(笑))
 Jar:「それはひっかけ問題だ。おれは・・・」
 Jen:「A.C. Slater(男性キャラ)派だな。OK」
 Jar:「Mario Lopez(A.C. Slaterを演じた俳優さん)はキュートだよ」
 その後ジャレッドはKelly Kapawski派だと言い出して、Padaleskiとかわからないこと言ってます(;^ω^)
 
 
 7:24~もし何かの映画をリメイクできるとしたらどんな映画で誰と一緒にやりたいか?
 ジャレッドは"The Departed"。
 そして質問者が「誰と共演したいか」と聞くと、待機するジェンセン(笑)
 ジャレッドは「誰でも」って言ったのか? nobodyじゃないからeverybodyだよね? 早口で聞き取れない(^-^;
 Jar:「(会場の反応に)あれはおれの1900の声だ、Ah~って。(ジェンセンに)あなたはtall-polack.comに到達しました」
 ジェンセンがまた「What?」となってるけどあたしもわからないよジャレッド(=▽=;) phone messageだとか言ってるようですが。
 そしてまたヒソヒソ話してる。
 Jar:「おれは彼が言ったこと報告しないよ。スピーカーのこっち側で起きたことはこっち側で留まるんだ」
 
 
 10:25~立ってるジェンセンへ
 Jar:「あんたと一緒にリメイクをやるのは楽しいだろうな」
 Jen:「俺は誰をやるんだ?」
 Jar:「通りすがりの男」
 Jen:「そう来ると思った」
 がっくりしたジェンセン、床に輪ゴム見つけてジャレッドを脅します((ノェ`*)っ))タシタシ
 Jar:「OK、あんた主役だ! マット・デーモンとか、ディカプリオとか("The Departed"出演)・・・やりたいのを」
 ジェンセンがリメイク作品を考えてる途中でカット。
 
 
 Part4


 リメイクする映画を考えているジェンセンに会場から色々声が飛ぶのですが、ジャレッドが言ったのは「ネバーエンディングストーリー」。
 Jen:「ああ、ネバーエンディングストーリーをリメイクするなら俺はアトレーユをやる」
 ジャレッドはバスチアンをやって本を読むそうです(笑)
 
 
 0:30~ちょいと聞き取れないですが、ツイレポを手掛かりに想像すると、恐らく天国か地獄で力を持てるとしたら(どうやらリーダーになれるなら?って感じらしい)どちらに行く?と言うような質問ではないかと(^^;
 で、J2は地獄に行ってsoulを全部救い上げて地獄を店じまいにする、と言う感じのことを言ってると推理。
 
 
 1:15~Showにおいて一緒に演技するのが好きな相手は誰?
 ジェンセンがジャレッドの肩を叩きますが、「お互いを除いて」と言われます(笑)
 で、肩を叩いておきながらジェンセン「ミーシャ」と言って歓声を受けたのに、
 Jen:「冗談だよ。あの唇おじさん(Old lippyの適当訳)? 違う」
 ミーシャの怪我ジョークでブーイング(笑)
 Jen:「強盗のジョークやってみた」
 その後真面目に考えたジャレッドはMitch氏(キャンベルじいちゃん)とJim氏(ボビー)を上げます。

 2:44~Jen:「俺はルビーだ」
 え、なんだよ?となるジャレッド(笑)
 Jen:「彼が触れなかったから俺があげる」
 そして真面目な話として、長く長くやって来たからたくさんの人と演技して来た、JDMとか、さっきストーリーラインが好きだと言ったベニーもあげたところでカット。
 
 
 その好きな共演者を語る部分だけの映像があったので貼ります


 上に書いた分の続き・・・
 1:55Jen:「一人を上げるのは難しい、俺は思うんだけど、多くの素晴らしい人たちとやって来たとしても、ジャレッドと俺がシェアして来たやりやすさと安らぎがある。俺たちはすごくたくさん一緒にやって来たから、それを再現するものも勝るものも本当に難しい」
 え~と、つまり、ジェンセンはジャレッドとやるのが一番好きであると、そういうことでよろしいですね?(。・ω・。)b
 
 
 Part5


 冒頭でジェンセンが何を貰って来たのかの手がかりがありません(・ω・;)
 
 1:10~奥さんに惚れた理由は? 一緒に仕事したことの他に(笑)
 ジャレッドは長いlistがあると言いつつ、「彼女は過去も今も自分のRockだ」そうです(^◇^) とてもhotだとのろけながらやや照れてる(笑)
 Jen:「あー、ダニールは現れたんだ」
 会場から何やらツッコミ入ってますが、質問者がthank youと言ったのでちゃっちゃと次の質問に急ぐ二人(笑)
 
 
 2:44~この方もAKFへのお礼を涙ながらに語ってまして、レポによると鬱と戦ってらっしゃるようです。
 ジャレッドがハグに行きます。
 笑い声が上がってるのは、その間ジェンセンがさっきもらったものをジャレッドの椅子に置いたらしい(別の映像によれば)
 ジェンセンも「俺たち(会場も含め)が彼女の周りにいる時、誰も彼女を苛めない」と言ってハグします。
 
 
 4:40~さっきもらったものをスクリーンに映そうとして、わずかにタイムラグがあると気づくジャレッド。
 「やれるか?」と立ち上がるジェンセン(笑)
 JIBのスクリーンで遊んだ再現ですが、しかしJIBの時ほどタイムラグがないので、
 Jar:「おれたちもっと早くやらないと」
 Jen:「俺にどうしろって言うのやめろ!(笑った後)だから俺たち未だにboysって呼ばれるんだ」
 
 
 5:50~この質問者も緊張しつつなんとかジェンセンとミーシャのボート遊びの写真のことを言い出します。
 Jar:「彼らはヌード(写真)を公開しなかったね」
 ジェンセン、頷くのはやめなさい(^^;
 質問者が「私それにお金払うと思います~の覚悟してなかったですぅ」と言ったように聴こえるんですが、それにジェンセンが何と返したのか聞き取れない(^-^; 「You know that mean was」か? 違うかな? 違った。「Nobody was」だった(=▽=;)夜訂正。
 

 また半端なところで終わってますが、今日はここまで~。
 きれいな映像を貼ってますが、これより画質は落ちるけれど音声がもっとクリアな映像と両方かわるがわる聞きながら解読してるので時間かかります!
 久しぶりにフルPanel解読目指してるんですが、ハッキリ言って、週末のVanConまでに全部終えられるとは思いません(。・ω・。;)(←断定)
 いや、昔より細かいところまで聞き取ろうとしているせいなんですが(;^ω^)
 中途半端なところで力尽きてもご容赦くだされ(; ̄ー ̄A
 

 可愛すぎる37歳(ノ-o-)ノ ⌒┫ちゃぶ台返し!




 ああ、この場面はGoldか。まだ全然見てないわ;つД`)

 17:05 追記

 Part5冒頭でジェンセンがもらった物が判明!「Jensen is Perfection」と書かれたbutton(=缶バッチ)でした(^◇^)



 かわいいシーンを貼り付けて今日はここまで(=゚ω゚)ノ
<iframe src="https://vine.co/v/ejZpwrzLVbr/embed/simple" width="480" height="480" frameborder="0"></iframe><script src="https://platform.vine.co/static/scripts/embed.js"></script>


MinneapolisCon-3

2015-08-25 09:59:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 アンケートに入れようと思っていた重要シーンを入れ忘れてたのでこそっと追加しました(小声)


 「素晴らしい週末をありがとう#minncon。インスパイアされて今日セットに戻るよ。そしてこの写真を投稿してくれた誰かさんありがとう」


 加工したのは画像にcreditしてるtumblrですが、元画像は@Lady_MickeyDさんですね(^◇^)
 おっと、Facebookの方にも同じお写真をあげてコメントしています。
 「素晴らしい週末をありがとうMinnCon。この写真を撮ったのが誰かよくわからないけれど、俺がかっこつけた膝裏を痛めた瞬間を確かに捉えたと思うよ。価値がある? 俺はそう思う」
 ジェンセン気に入ったのでしょうか(^◇^) ナイスショット! そして毎度ジェンセンのジャンプ力が凄い!
 8/30訂正・「hammy=気取る」ですが、ここでジェンセンが使ったのは「hamstring=膝裏の腱」の略なんだそうな(^^; 腱を引っ張ってしまった、つまり痛めたということのようです。英語って難しい~!

 「#MinnConに来てくれた皆へ、とても歓迎と愛を感じさせてくれてありがとう。また戻って来て君たちに会うのが待ちきれないよ!」



 ところで今日(現地24日)はジェンセンがTwitterを始めた記念日でして、昨日から記念tweetが目立ちます。何もなければ特集記事書くんだけど、Conネタ中なので忘れないうちにPlayBackシーンだけ貼っちゃうよ~



 さて、Minneapolisの映像を取り上げますよ~

 今回Goldより午後Panelの映像が先に出たのでそちらから・・・一気に全部はできないので2Partだけです(^^ゞ
 ツイレポやセリフ入りgifを参考にしてますが、かなりの部分チープなヒアリングで推理解読してますので、話半分にお読みくださいませ<(_ _)>


 Part1


 2:00~会場からfan:I love you Jensen!
 Jen:「サンクス、マム」
 
 2:15~Jensen、白シャツがロブとかぶったことについて、お互い電話で話して決めたと言ってますが様子からしてジョークでしょうね。
 リチャードがジョーク返しで、ジェンセンがロブに電話して「ロブ、white、shirt・・・」と名詞だけで説明と言ってます(ジェンセンはToughmudderの時も同じような言い方で誘ったそうです(笑))
 その後の会話はリチャードの髭と髪が伸びてることについてかな? リチャードが「昨日マークにdog assholeみたいだと言われた」と言ってます。
 
 3:55~R2が引っ込んだ後・・・
 Jar:「どうしておれに白シャツのこと電話しなかった? おれ白シャツ着たのに」
 Jen:「俺おまえに電話したよ。でもそれは"白シャツ着るなよ"って感じだ」
 ジャレッドさんはおそろいするなら自分がしたかったんですねきっと(笑)
 
 毎度初めて来た人、SPNを一年以内に見た人、二年以内に・・・と言うジャレッドの問いかけを経て・・・
 
 4:55~ジャレッドにこれはクマグミかな? 持って来たFanはJ2にお互いに質問しあってくれないかと。
 Jar:「(ジェンセンへ)どのシーズンのサムのヘアスタイルが好き?」
 Jen:「おまえいつのシーズンからギルモアガールズ始めた? それだ」
 
 ジェンセンは「おまえSPNのシーズンと言わなかった」(サムの髪って言ってましたが(笑))と言うことで答えたということにして、自分からジャレッドに質問。
 
 Jen:「ディーンの髪型で一番好きなシーズンは?
 Jar:「おれたちオフィスで働いていてお互い知らなかったヤツ」
 
 「ハンターライフ」ですね(^◇^)
 誰かがS7と言ったらしくて「シーズン7」とジャレッド言っちゃいますが、会場から「S4」だと訂正入ってます。
 Jen:「10年同じ髪型だ」
 そう、兄はほぼ変わらない感じですが、S1の頃はサイドとバックがやや長めだったし、微妙な違いはある・・・けれど見分けつかないからピカピカな美人だったディーン・スミスを選んだんじゃないかジャレッド?(笑)
 
 7:17~友達から頼まれた質問として、Showでのサムディーンの人生のコースを完全に変えられる瞬間があるとしたら、どこでなぜそうしたいのか?
 Jar:「ワイフをジェンセンが殺すためにつかまえておかない」
 そして周囲に置いておく、家にいるけどみたいなことをブツブツ言っておりますが(笑)
 Jen:「それは本当にコースを変えることにはならない」
 Jar:「うるさい」
 会場から「大学に戻る」という声がかかって、「それはちょっとShowが変わる」とジャレッドが言うと、
 Jen:「あるいはダッドを探すのを手伝ってくれとおまえに頼まないとか」
 とジェンセンが言い出して会場からブーイング、ジャレッド椅子離します(笑)
 Jen:「そうだ。ディーン・ウィンチェスターシリーズ。どこかの大学に弟がいる」
 Jar: 「"ヘイ、オレ自身 salt銃だ" "ほら、ディーン" "ありがと、ディーン"」
 相棒がいない独りディーンを演じるジャレッド(^^;
 その後ジェンセンは、リヴァイアサンを世に出さないと言ってるようです。あのラインは気に入らなかったのかな?(^^;
 それから煉獄をもう一度やりたい、ストーリーラインが好きで楽しんだと言ってます。
 
 
 Part2


 Part1の直後から
 (煉獄撮影の間)ジャレッドはお休みを楽しんだと(笑)
 Jen:「けれど本当の答えは、俺は何も変えない」
 ジャレッドが肩に懐きます!!
 Jen:(ジャレッドを指して)「これ以外は」
 
 0:35~この時質問者はかなり緊張した様子だったようです
 Jar:「おれも同じ感じになるよ」
 Jen:「俺の事見るたびにな」(←何気に大胆発言)
 そして「そんなことない」と言う感じでジェンセンを見たジャレッドが息をのむ演技(ノ▽≦)
 テイラーと名乗った質問者がなかなか話せないので、J2も会場からも励ましの声。
 Jar:「テイラー、見てごらん、みんな君のファミリーだよ。ジェンセンへの質問じゃなければね、冗談だよ」
 質問は、AKFがどれだけ人々に影響を与えたかをみてショックを受けたか?と言うことかな?
 ジャレッドは、「自分の中の一部はショックだったよ。自分もジェンセンもそれらの一部で、おれやジェンセンや君たちよりもずっと大きな問題」・・・と言うところでたぶん“y’all”(君たち)を使ったことに会場が反応したのかな? ジャレッドが良く使う言い回しです(笑)
 その後のジャレッドの言動にジェンセンが呆れ笑いになるのが良くわからない(;^ω^) Guysを使うと言ってるか?
 ジャレッドは質問者に君のように良い影響がある人たちは自分にとって良い影響となる、と言う感じのことを言って感謝。
 テイラーさんはキャンペーンとfandomにお礼を返してます。
 3:13~そしてハグに行くジャレッド、続くジェンセン(^◇^)
 椅子に戻ったジェンセンは、キャンペーンやミーシャのチャリティー等にfandomが共にいてくれることに、ショックを受け続けインスパイアされ続け進み続けられる、ファンと会って話してハグして握手して、良いShowを続けられるのも君たちが楽しんでくれるとわかるからだと感謝を述べています。(推理)
 
 4:35~戦うシーンについて、どれだけハードでどれだけ楽しく、どれだけ血糊を使うか?
 ジャレッドはハードなのと楽しいのは同等だ、難しいファイトシーンは楽しくなると言ってます。
 ここで楽しかった例としてジャレッドが出したのがS4モンスタームービーのドラキュラ。
 ジェンセンが語ったのは火曜日に撮ったというS11ネタバレです。以下白文字。
 Babyのバックシートに3人いてファイトシーンを撮ったそうです。babyの窓が血まみれのお写真も出てましたね(^^; 兄は一発くらって(それが目の傷かな?)狭い中だから一人はパンチしようとして肘を打ったとか。
 ジャレッドは正しい、時に技術的に大変な撮影は難しい、でも・・・とジェンセンが言ったところで割り込むジャレッド。
 時に相手がジェンセンや自分のようにトレーニングされてない場合がある、と例にあげたのが「S5?」とジェンセンに訊いてもわかるわけがない(笑)
 小さな町で教会に行って・・・との説明で、castより詳しいファンから「99 Problems(バビロンの淫婦)」だと答えが(^◇^)
 どうやらその時の神父さんをやったLarry Poindexterがファイトシーンのコントロールが出来なかった?みたいなことを言っていて、もっと近い時のこととしてジャレッドが言い出したのがS10-12。
 あそこにカップを当ててのヘンゼルとの格闘シーンを語ってるようですが。
 8/27・この場面のgifが出て詳細が分かったので追記。相手役の方はパンチ、パンチの後膝蹴りを出す予定だったのだけど、緊張してパンチなしで膝蹴りからやってしまった。ジャレッドはパンチに備えて体を引いて腰が前に出る体勢だったのに膝が来たから・・・ということでアソコを保護するカップをスタントコーディネーターに求めたとのことです(笑)
 しかしS10-12にそう言う場面はなかったと・・・tumblrでも書いてる方がいましたよジャレッド(^▽^;) カットされたのか別のエピと勘違いしているのかな?
 バンドからナイスな効果音がついたのですけどね(笑)
 ジェンセンがアクションしたのは効果音のドラムを踏む真似か?

 9:45~ジェンセンが12時間アクションを撮って、12時間エモーショナルなセリフのシーンを撮って・・・と話してるのにちゃちゃ入れたジャレッドの顔に、たぶん髪の毛かな? ジェンセンが取ってやろうとするのを舐めようとするジャレッド(笑) ここから例の話が出ます。

 が、次のPartへ・・・シェアしてくださった方、良いところで切りますね(;^ω^)


 今日は解読出来たここまで~! 間違いに気づいた方は教えてくださいませ<(_ _)>







MinneapolisCon-2

2015-08-24 17:08:00 | 2015 SPN CON
  本日二投目~!


 まずはあげ忘れていた昨日キャッチされたJ2
    thank you @LaurPo13

 例によって昨日は公開tweetだったのですが、今日覗いたらこの方はtweetを全部削除してしまっておりました(;^ω^) また反応に驚いたのでしょうか。
 なのでどこでキャッチされたのか不明です。


 そうそう、昨日でheartbreakシーンアンケートS1~S2編を締めました。
 まとめはすべてのシーズンをやり終えてから全部の投票数結果締めようと思います。
 今日からS3~S4編をずらずら並べてますので、これはheartにズンと来た~!というシーンを選んでやってくださいませ。
 お一人につき一日一回、1シーンにつき一票のみ、別の日に他のシーンへの投票はOKです<(_ _)>


 今日のミーシャのフォトオプ






 これらを見ると、昨日よりお顔の感じもだいぶ良さそうに見えます(^◇^)

 そしてミーシャのM&Gに参加した方の記事が上がりました。
 この時のミーシャ自身の説明によりますと、強盗はどうやら実際には攻撃しようとしてなかった、そいつらはミーシャから物を盗ろうとしていただけだった。犯人はミーシャに自分たちを見られないように背後からつかみかかったので、ミーシャは躓くかして舗道に倒れて怪我をした・・・と言うことのようです。
 それであんな怪我をするだろうか、本当の事かどうかわからない・・・と仰っている方もいますが・・・えーと、あくまでも私見ですが、人間って殴られるとすごく顔が腫れるんですよ。グーじゃなくてパーで殴っても腫れる。特に翌日が一番腫れるんじゃないかな?
 殴られたにしては昨日のミーシャのお写真で、あまり腫れてないな~と思ったのです。縫うほどの傷が出来るならかなりの強さで殴られたに違いないのに、口元は腫れてるにしろ、隠せるくらい・・・と言うことは、やはり本人の言うようにその怪我は倒れて舗道に打ち付けるか掠めるかした傷ではないかと推測。舗道相手なら掠めただけでも縫う傷になっちゃうと思います。
 三人のフォトオプでは、ジェンセンが手で傷を隠してあげたり、ジャレッドが隠すの手伝おうと何度も聞いたりしてたそうです( *´艸`)

    thank you via @JensenAcklesGod 

 これなんか見るとかなり良い感じ(特にジェンセンのかっこよさが←)
    via @JensenAcklesGod


 二投目はボチボチ出ている映像をとり上げようと思ってたんですが、時間がなくなっちゃったのでフォトオプ集にします~(^^ゞ

 MinneapolisにRITAさん参戦!いつもながらグッジョブd(⊙‿⊙✿)














 Twitterからの貼り付けはいつ削除されるかわからないのですがご容赦<(_ _)>







 通りすがりのジャレッドさん


 Panel映像についてはまた明日~(=゚ω゚)ノ


MinneapolisCon-1

2015-08-24 10:36:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 J2~~~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧




 ジェンセンは白シャツ、ジャレッドは赤系のチェックシャツでございました~~O(≧▽≦)O ワーイ♪
 今回Goldでも座ってのpanelだったので、どちらのpanelかお写真だと見分けがつかなくなるな~




 あああ・・・かわいいorz(←既にあれこれ見聞きして瀕死)
 このファンが贈ったブレスレットってtumblrでチラチラ見かけたやつかしら?


 まだFangasmさん以外のお写真はあまりあがってないのですが、きれい目のをいくつかと短い映像を・・・

 通りがかりのJ2~♪











 登場時お決まりになって来たジャンプ!







 AKFに助けられているという(たぶん)ファンにハグに行くJ2





 流れがわからんけれどかわいいから貼っておく





 これはぜひ!前後が見たい!



 おそらくスクリーンのタイムラグで遊んでいた?
 Jar「おれたちもっと早くやらなきゃ」 Jen「俺にどうしろとか言うな!」


 恒例・・・最後の質問者でPanelエンド





 よし! とりあえずここまで(=゚ω゚)ノ