goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

VanCon2015-3

2015-09-02 12:34:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 先月行われていたBigMoでの画像contestの勝者が選ばれたようです(^◇^)


 これがPada兄妹合作のイラスト・・・ということですよね。右がジャレッド・・・だと思うんだけど、サインがいつもとちょっと違う(^^ゞ タッチがメーガンさんじゃないから、Moose絵がメーガンさんと思われます


 ・・・・・・上手いじゃないかジャレッド~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 VanConにRitaさん参戦!

 赤ずきん


 アナ雪やらリスとムースの姫だっこやら・・・


 ・・・・・・・・・








 もう・・・・・・やりたい放題です(^▽^;)


 両Panelのフル映像出ました! よくコンプリート映像撮ってくださる方ですが・・・音質こもって聞き取れないorz ざっと見てみてわかったの1/4くらいでしょうか(ダメダメだ~)
 前回のminnconでも思ったのですが、中途半端な理解で間違った解釈を記事にするのも良くないよなぁ・・・と迷いがあります。
 どうするかな・・・とりあえず短い映像をいくつか。



Vancon 2015 - Jensen and Jared - Family Traditions


 子供たちに伝えたい伝統、習慣的なものは?と言う質問。
 二人とも悩んでますが、ジャレッドはクリスマスにtamales(メキシコ料理、トウモロコシ粉で作るちまきのようなものだそうな)を食べ、イブにプレゼントを贈り?カウボーイズのゲームを見て、翌朝の朝食にタコスを食べる。
 ジェンセンは伝統と言うわけではないようですが、Danneelと始めたのかな? Xmasの朝にドアを全部開けてダンスパーティーをするとか。 その時家にいるファミリー、つまり滞在している人たち全部と言うことだと思われますが、家中でダンスをする、JJちゃんが楽しんでいるらしい( *´艸`)
 そしてJJちゃんのダンス実演!可愛すぎ(≧▽≦)
 

Vancon 20015 - Jensen and Jared - Would Priestly (from 10 Inch Hero) Survive on Supernatural?


 この質問者さん、最初ジャレッドに挨拶して「...and Jensen」と言ったのでジャレッドが図に乗ってますが、実は質問はジェンセンへ(笑)
 Jar:「今回は許すよ。でも次は、Mooseにしてね・・・(ウィンク)」
 Jen:「彼は彼のヘアムースのことを言ってるんだ」
 二人で髪を整える真似(笑)
 質問は、もしPriestly(Ten Inch Hero)がSPN世界にいたら、どれくらい長く生き残れると思うか?
 Jen:「彼は長く生きるよ、理由はこうだ・・・もし彼がウィンチェスターの人生に現れたら、ディーンは素早く捕虜にしてキッチンに置き、サンドイッチを作らせる。したがって彼はBunkerで保護されるんだ。彼はウィンチェスターのパーソナルシェフさ」
 未見の方に補足すると、Priestlyはジェンセンが演じたキャラですが、作中サンドイッチ店でサンドイッチを作って働いてます(^◇^)
 



 最初の方はS11ネタバレなのでスルーして、0:35~なぜサムは悪魔除けの tattooを入れ直さないのか、悪魔に憑依されるから危険じゃないか・・・と言う質問に対し、ジャレッドは「Sam f○cking Winchesterだから(小声)」と応じてfワードを謝ってますが、続いてジェンセンが「Sam Winchesterだから、Sam Losechesterじゃない」と言ってます(^◇^)
 Jar:「それっておれのお気に入りだよ」




 質問は、もしサム&ディーンが他の仕事をするとしたらどんな?と言う感じでして、たぶん客席から上がった声だと思うけれどジェンセンが「ディーンがトイザラスで働くの想像できる?」
 二人で一通り店員さん?をやった後、会場から今度は「ストリッパー」の声(笑)
 Jar:「ああ、paint strippers(塗装除去剤)? 車のためのような」
 Jen:「そうだ! 車のpaintを剥がす(stripping)? ディーンがbody shop(車の修理工場)でそんなことをやるんだろ?」
 Jar:「ああ、”body” shopだ」(そのまま体を売る意味も当然あり(^^;)
 それ風の効果音を出すバックバンド(笑)
 立ち上がったジェンセンは、これでは見えませんがジャレッドの膝を一本指で触ってます(*ノωノ)
 座ってからJen:「マジックウィンチェスター。Magic Winchester XXL.」(映画「マジックマイク」のもじり)
 ジャレッドはサムについて教師と言ってるようですね。ジェンセンが最後に言った言葉がわからない。
 
    thank you @jholden23

 では今日はこの辺で(=゚ω゚)ノ



VanCon2015-2

2015-09-01 09:23:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 現地28日にスーパーマーケットでキャッチされたジェンセン(^◇^)


 on set訪問してた彼女たちがこんなかわいいフォトオプを(*^^*)



 これはすっごく可愛い~~( *´艸`) 今のところフォトオプのベスト!


 まあ皆さん色々考えます(笑)




 こんなのもあります 注目は左のジェンセンの手に重なるジャレッドさんの手(*ノωノ)



 今のところきれいなお写真はSaturday Night SpecialとGoldPanelのものが多いですが、こんなシーンも出てきてまして


 ジャレッドがS4でGenに惚れてついて回ってる再現らしいです(笑)

 Goldの方は長い映像も出てるのですが、午後Panelはまだですね
 とりあえずお写真だけペタペタします











 いい笑顔だわ、ジャレッドさん(*'▽')(Goldだけど)

 こちらはステージから撮ったshot
    innocuous_flop.instagram (Loudenswein) さんより<(_ _)>


 ジェンセンがSimple Manを歌ったことがEWはじめ様々なネットメディアで記事にされてます
 EWは初めジェンセンの名前しか上げなかったら、Louden SwainとのShowだと突っ込みまくられてあらためてcreditしてあげなおしてました(笑)




 えーと、一応ここまでにしとこう


VanCon2015-1

2015-08-31 13:22:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 ジェンセ~~~~~ン(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 ジャレッド~~~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 今回二人ともブルー系のシャツでございました(^◇^)

 え~毎度わたくし何をどう整理していいのやら途方にくれておりますが・・・(;-ω-)y─┛~~~~~(いや、煙草は吸わないす)
 とりあえず、予告通りSPNFanMovieのtrailerが公開されました こちら
 5万ドル目指して寄付を募っております。トレーラーを見たところ、予想通りジャレッドは二回interviewされたけれどジェンセンは一度だけだった雰囲気ですかねぇ。


 Gold Panel~!
    fluffycastiel.tumblr.com さんより<(_ _)>

 相変わらず動きがシンクロする二人(*ノωノ)

    thank you @GYWKaren


 情報が溢れかえって把握してませんので、プチ映像も出ているけれど長いのがtubeに上がるのを待つことにして、今日はSaturday Night SpecialとMusic映像のみ貼ります


 またストリッパーの話が出たようで、その時のものと思われるシーン「マジックウィンチェスター」(マジックマイクのもじり)


 Last question!


 I Don't Wanna Lose Your Love Tonight



 こちらは昨日のConcertEnd ビル内にJ2キャッチの事前情報がありましたが、やはりジャレッドもバックルームにいたようです 9/2訂正・Panel見たらジャレッドがコンサートを見逃したって言ってるので、この映像でロブが名前出したのは見逃した人と言う意味っぽいです~(^▽^;)



 ConcertEnd曲 Little Help From My Friends


 Little Help From My Friends フルバージョン



 ジェンセンの”Simple Man”の別バージョンも貼りますよ~
 正面から



 これがおそらく一番音質が良いと思われます



 こちらは画質が良く安定感があって見やすい映像



 これは画質が良くて一番近いところから撮ってる感じです


 え? そんなにいらない? いや、全部見たいっしょ(←自分がな)

 では今日はこの辺で(まだ探索が必要・・・)



SaturdayNightSpecial @vancon

2015-08-30 16:43:00 | 2015 SPN CON
  本日二投目~!


 こちらファンにキャッチされたジャレッドさん


 もう一つ
    kelseydariaxo.instagram さんより<(_ _)>

 いつどこでという情報がないので時系列がわかりません(^^;・・・が昨日今日のうちじゃないのかな?




 そしてVanConにて期待通りSaturday Night Specialにジェンセン登場(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧








 歌ったのは”Simple Man” by Lynyrd Skynyrd
 キャッチした映像貼りますよ~~:*:・(〃▽〃)・:*













 そして早々にtubeに上がったこれ 画質悪いですが音質は良いです


 おお~っと、そうこうしているうちにきれいな映像出てまいりました!


 素晴らしい~~~O(≧▽≦)O ワーイ♪

 最後の締めにも登場したようです






 次々ときれいなお写真も出てきます~




 いやはや・・・たまりません:*:・(〃▽〃)・:*
 わたくしこれから美麗Shotを収集しにまいります('◇')ゞ

 えっと、書き忘れていたJ2Panelは、Goldが日本時間明日2am、午後Panelが明日7:15amです・・・・・・Goldは後追いだな。



MinneapolisCon-6

2015-08-29 15:42:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 昨日ジャレッドのFacebookに投稿されたお写真 Vancouverですが昨日のジャレッドさんかしら?
    Nova Guest fecebook in Jared facebook


 SPNFanMoveのtrailerには日本語字幕もあるというお知らせ~


 こちら現地金曜日から土曜朝までのご近所様への撮影予定告知


 現在ジャレッドがキャッチされてますが、これを見るときっちり土曜日早朝まで働いてからConになるのか~。大変だ(・ω・;)

 さて、既にVanCon始まってますが、以下はMinneapolisConのGoldPanelです


 毎度推理的解読で当てになりまん。間違いに気づいた方は教えてください<(_ _)>

 Part1


 初めにジャレッドがジェンセンに「あんたのパフォーマンスが見たい」と唐突に言った理由がわからない~?
 
 初めての人?と言う問いかけに大勢の声が上るのに「嘘つき。どこかで見たよ。Chicagoとか」とジェンセン(笑)
 その後会場と言い合っているのはMinneapolisの人の呼び方だそうです。
 撮影者がミネアポリサイツって言ってる感じですが綴りがわからない。

 2:48~えーと、ジャレッドがTexasからMinneapolisに来たバーテンさん?に昨夜会い、二人はフリーのバーボンのテイスティングをしたそうです。
 ジェンセンが首を振ってるってことは、飲み過ぎた? ジャレッドの目が腫れたのはそのせいじゃないかと想像。
 
 3:15~Jar:「ところでミーシャはどう? おれたち実は会ってないんだ」
 fan:わたしたちも(会ってない)
 Jen:「それが俺たちが昨夜ディナーに出た本当の理由なんだ。俺たち実際に本当にそいつらが俺たちを襲わないか願って、期待した」←力入ってます。
 大歓声(笑)
 Jen:「彼は自分を守る機会すらなかった。だけど、う~、なぜだ? どうして俺たちじゃない?」
 Jar:「おれたちこんな感じ、どうしてやつらはTahmohか誰かを強盗しなかった? Tahmohは忍者みたいなんだ。Tahmohはこうだよ、"それだけか? 三人? 友達を呼びたくないか? 連れてこい"」
 Jen:「もっと重要なのはOsricだ」
 Jar:「そうだ!」
 Jen:「そいつらはみんな肩を折る。"何が起きた? 目が覚めたら肩がない"」
 結局ジョークに持って行く二人(笑)
 
 4:08~ここでジャレッドが「Osricは来てたっけ?」と聞いて会場「No」・・・参加者を把握してないんですね、J2は。気にしてられないだろうからなぁ。
 Jen:「いや、彼は今どこかでコスプレしてるんだ」
 Jar:「彼はここにいるのかも、おれたちまだわかってないだけで」
 Jen:「もし彼が今天井から落ちてきても、俺は驚かないよ」
 
 4:40~ジャレッドがthrowback Thursdayでinstagram等にあげた若写真のことを話します。
 Jar:「あれはおれが高校生のものじゃないよ。あれは二十歳の時のだ。セットに行ったら小道具のマスター、ロビンが、彼女は"これ何? あなたの中学生の写真?" 違う。 "高校生?" 違う。 "小学生?" 違う違う」
 Jen:「違う。それはおれのプロフェッショナルな顔写真だよ」
 Jar:「ちょっとそうだね。(顔を手で覆って笑うジェンセン)うるさいよ。おーい、おーい」
 Jen:「俺の初めの顔写真はおまえみたいな髪だったと思う。それから大人になったんだ」
 Jar:「あんたの最初の顔写真は随分手間がかかったろうね」
 Jen:「これ(今の髪)ほどじゃないよ」
 この二人可笑しすぎる(≧▽≦)
 
 
 6:00~FanがMinnesotaのアクセントをやってくれないかと言ったようです。
 ジャレッドがトライして、ジェンセンがまた頭抱えてますが・・・このあたりの発音は日本人にはお手上げ(=▽=;)
 Jen:「おまえレプラコーンみたいだ」
 えーと、ジェンセンが言ったのは普通に妖精のレプラコーンなのか、特定の映画等のキャラを指したのか不明です・・・ジャレッドの動きからすると映画かなぁ?
 ・・・かわいい(/ω\)
 
 
 6:56~4話について
 ネタバレですが大したこと話してないかな。一応引っかかるところは白文字。
 ジェンセンが「タイトルはBaby」と言った後「二か月のBaby」と赤ちゃんあやす仕草(笑)
 7:35~に同時に「ア~」と言って、Jen:「二人が同時に言うのって大好き」とファンの気持ちを代弁(笑)
 以下S11の話
 撮ったばかりの4話Babyエピはこれまでやったことがないもので、色々大変だったようです。通常は大きなステディカムを使うけれど、とカメラの話へ。
 8:20~Jen:「ロビー・トンプソンは俺たちが42分間車から去ることが無いってのはグッドアイデアだと思ったんだ。それでカメラをユニークな場所に置く多くの方法が創られることに」
 (カメラをユニークな場所に置く、に笑いが起きる会場)
 Jar:「その言い方はまずいぞ!やばくなったぞ」
 Jen:「こいつに横道にそれさせるな。本気だよ」
 Jar:「ケツのカメラ?」
 Jen:「何だって?! おまえすぐさま"ア○ルカメラ"に行くのか?!」
 Jar:「butt(尻)じゃない、bootと言ったんだ、boot camera?」
 Jen:「違う、おまえ嘘つき」

 
 その後ドイツ語がどうのと言ってるのがわかりません。
 
 ジェンセンはそのエピにエキサイトしている、トム・ライトという素晴らしい監督が・・・と語り出すんだけれどスムーズに説明が出てこないのか、ジャレッドが「あんた話せないならおれが話すよ」みたいなこと言うとジェンセン「いつものことな」と(笑)言ってジャレッドがscriptを受け取って云々・・・話し出したところでカット。
 
 
 
 Part2


 ちょいと飛びつつも前回からの続きで、S11ネタバレなので白文字。
 4話のBabyエピについて、通常ならサムがPCで事件を見つけて「よし、Oregonだ」となったら、次のシーンはOregonに行っているけれど、このエピではそのOregonにたどり着くまでの過程、Babyで走って、あるいは途中impala内で寝たりして・・・ということが描かれるそうです。
 会場の反響に「ディーンは裸で寝るよ」とジャレッド(笑)
 ジェンセンが続けて話しているのも同じようなことですが、いつもは何が起きたか、どんなモンスターか、俺たち見つけて殺すぞ、となって次は過程をカットして調査する町になっているけれど、このエピでは車内での兄弟のやり取りが描かれると(^◇^)
 impalaの視点といってもImpalaをキャラクター化するわけではないそうです。
 ジェンセンが、君たち(の視点)はバックシートにいるハエのようなものだ、と言ってるかな? 楽しみですね~♪

 
 3:03~撮影者が質問してるのですが、リチャードが語ったらしい話がわかりません。ビデオって何の?
 ジャレッドがケータイを水に落とした?話をしてるようだけど何だろう? 手がかりがないわ。
 
 
 4:07~サムはどれくらいジャレッドでディーンはどれくらいディーンと同じなのか?
 ジャレッドは自分がどれだけサムに影響を受けてサムがどれだけ自分に影響を与えているのか語るのは難しい。息子や妻や友人やfanたちに対しているジャレッドがいて、キャラクターが違うけれど全部本物のジャレッドで、サムも己を投影しているというようなことを意味しているのではないかと推測(おい)
 ジェンセンの場合はディーンは自分の一部ではあるけれど小さな部分で、それを広げて演じている、と言う感じかと。
 ジャレッド曰く、二人はサム&ディーンとつながりを見つける、Actorは嘘を演じるのじゃなくて、サムの真実をそこに見つける、ジェンセンもディーンを見つける、自分はサムをよく理解していると語ってます。
 ジェンセンもそれを肯定して、見る人がポートレートしていたキャラと違っても、自分たちはどこかにある真実を素早く見つけるというようなことを言ってる雰囲気です。
 
 
 8:50S10finalの重要シーンについての質問なので・・・ん~どうしよう・・・結構気になってることだから出来るだけファジーに、視聴済みの方だけわかるように白文字で書きます。
 例のサムに対するシーンで、ジェンセンは兄のスイッチが切り替わったのがわからないようにしたと・・・つづく。
 
 
 
 Part3


 上の続きから白文字。
 兄の変化を知られたくなかった、例のどんでん返しを台無しにしたくなかったからと言いつつ、正直なところスイッチとか考えなかった、サムが倒れていて・・・と言うところで質問者が兄がその場面でサムに言ったセリフについて訊きます。
 それはこれを終わらせないことに対してだとジェンセン。ディーンはまだマークを持っているから、行ってしまわないことで起きるてしまうこと、自分を犠牲にしないで、残ってサムと一緒にいること(を選んで起きること)に対してだと。
 そうか~~(*´ω`*)(←何かスッキリしたらしい)
 

 
 2:05~押しの強い質問者さんのアピール勝ちで指名されたのですが、どうやら名前言いながら?メモ(ケータイか?)を見たらしく、ジェンセンが「君(自分の)名前知らないの?」とからかったら「shut up!」と返って来てジャレッドが笑いながら繰り返してます。
 Jen:「Hi. My name is...(メモ見る)Jensen」(笑)
 その後質問者が話を聞き終わった後で発言してくれみたいなことを言ったのかな? 
 「OK」と二人は後で判断するとマジ顔決めて質問者を見てます(だからこの二人可笑しい(*ノω`*))
 Jen:「質問が先だね。俺たち答えをあげて、そしたらたぶんプレゼントもらえるかも」
 二人で可愛すぎる拍手(*ノωノ)(2:58~)
 Jen:「パンケーキだ♪」・・・だぁ~~っ 可愛すぎて死ぬorz(←アホ)
 えー、良く聴こえないのですが、結局質問者はJ2(ジェンセンにはディーンの演技?、ジャレッドにはAKFキャンペーンのことに触れたようですがよくわからない)に感謝を送り、SPNが自分を変えてくれたと言いたかったようです。
 Jen:「ありがとう。君たちもまた俺たちの人生を変えてくれたよ。ありがとう」
 Jar:「そうだ、ありがとうみんな」
 ああ、この質問者さんやはりメモ書いて来たのかな? ジャレッドがそれもらうことできるかい?と訊いてクリフが取りに行った?雰囲気です。
 
 
 6:00~何かD-1? 描かれた服を着てたようでちょっとやり取りした後、質問はリチャードが監督するエピでどれくらい混乱させるつもり?
 Jen:「彼はエピソードひとつの監督なんて出来ないよ」(笑)
 つまり二人で悪戯したりJerkになって混乱させるから監督にならないよ~~と言う意味で大笑い(≧▽≦)
 二人が顔前で手をもぎもぎするのがめっちゃかわいいす!
 
 
 7:53~質問者がミネソタのアクセントじゃないとジャレッドが言って、質問者の答えが聴こえないんだけれど、ジャレッドは何かジェンセンにやってとせがんでるんですね~・・・どこのアクセントだろう? 首振るジェンセン(笑)
 どこの方なのか発音聞き取りがたいのですが、どうやらS6サムやS10ディーンのように違った二人を演じることへの質問か?
 ジャレッドが色んなバージョンをやらせてもらって感謝してると、CSIマイアミ(S5)とソウルレスサムを同列に上げたもんだからジェンセンが「ソウルレス刑事」とウケてます。
 ジェンセンが先のことはわからないまま違ったバージョンを演じる話をしているところでつづく。
 
 
 
 Part4

 
 ちょっと間が飛んでる感じです。
 Jar:「あれってS6?」
 Jen:「あれは14年前だ」←ジョーク
 何の話だったんでしょう?(^^;
 Jar:「昨シーズンだったような感じがするよ」
 Jen:「あれはまた大きなシーズンだった、長い長い長い長い年」
 Jar:「あれはS6? おれたちに何が起きたんだ」
 S6の何の話題だったんだろう・・・気になる。
 ジャレッドは色んなサムを演じることはActorとして楽しかったと言ってるようです。
 
 そして「終わり」とジェンセンが言ったけれどジャレッドがもう一人指名。
 この方はAKFのブレスレットを自ら作り、J2にプレゼントしました。
 プレゼントだ~と喜ぶジェンセン(笑)


 2000個作ったと言ってるか? このConで配って、受け取った人は身に着けてお写真送ってね。来年ジャレッドに見せるわと仰ってます↓


 そしてPanel終了・・・・・・終わった~~!
 どちらのpanelもフル解読したの久々だ~!(いや、初めてかも)頑張ったぞオレ!(自分で誉める)
 
 反動でVanConがおろそかになりそうだわ(小声)
  なまじ聞き取りが半端なので却って誤解してる部分が多いかもしれません(^^;

 かわいい部分をもう一度
<iframe src="https://vine.co/v/ej6miEntuIF/embed/simple" width="600" height="600" frameborder="0"></iframe><script src="https://platform.vine.co/static/scripts/embed.js"></script>