goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

12月10日(水) きなこ…2.81km

2014年12月10日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日
2014年11月7日 147日

朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、3分付き米、ご飯具
(かぼちゃ、白菜、納豆、豆腐、人参、プチトマト、大根)

龍市…フェノバール、アピナック
晩ご飯 きなこ・やよい…馬肉、ナチュラルハーベスト・シュープリーム、
ナチュラルハーベスト チキン&ブラン半缶、ご飯具、ゆで卵各半個
(かぼちゃ、白菜、納豆、豆腐、人参、プチトマト、大根)

龍市…馬肉、ナチュラルハーベスト・シュープリーム、
ナチュラルハーベスト チキン&ブラン半缶、ご飯具
(かぼちゃ、白菜、納豆、豆腐、人参、プチトマト、大根)

龍市…フェノバール

昨夜の龍市は介護台で寝かせた効果なのか
日々夜鳴き寝不足の為に私が聞こえなかったのか
夜鳴きは無かったみたいです。
一喜一憂してもしかたないのですが
この夜鳴き対策も含めて介護台を作ったので
少しでも吠える確率が下がれば助かります。

ただこの介護台はまだ完成ではなくて
各部パーツ同士の固定作業や、足を長くする作業などがあり
今日は完成をさせなければなりません。

朝の子供達のお世話はきなこママとリレーしたり協力して完了。
ただ龍市は朝御飯を食べようとしませんでした。
きなこママと協力してるからこそ、どうにかこなしていますが
実は今夜はきなこママ不在なので私が全部お世話しないといけません。。。
日中は自分のご飯も適当にして介護台の完成をすべく
必死に作業しました。

今日は夜から雨の予報だし、できるだけきなこ・やよいの散歩は
明るいうちに行きたかったのですが、思った以上に作業に時間がかかり
大変でした。
それ以上に今日の龍市は起きている最中はずっと吠えが酷く
興奮状態が治まらない感じでした。

今日は徒歩散歩にしようかと思ったけど、自転車の方が早いと思い
きなこ・やよいと行って来ました。
芝生地帯でやよいを降ろして歩かせましたが、足の裏が痒いので
尻餅状態のなり全然まともに歩きません・・・


細かいことは気にせず帰りはやよいも走らせて帰宅。
出発時には寝ていた龍市は起きてワンワン吠えまくっていました。。。
きなこ・やよいのお手入れを済ませて晩御飯の用意。
先に龍市の晩御飯を食べさせましたが、半分残して食べようとせず。
偏食が戻ったという事は、元の体調に戻りつつあるのか?

夕食以降も介護台に乗せていますが、上半身はずっと走る動作をしています。
おそらく介護台から降ろしたら吠えがまた出るので
今夜も介護台で寝てもらいます。
もう睡眠不足やストレスで私は体がボロボロです。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする