きなこ・龍市…シャンプー、肛門腺絞り
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日
2014年11月7日 147日
朝ご飯 きなこ・やよい…ナチュラルハーベスト・シュープリーム
龍市…馬肉、ナチュラルハーベスト・シュープリーム、
ナチュラルハーベスト チキン&ブラン半缶、ご飯具
(キャベツ、納豆、豆腐、人参、ほうれん草、大根)
龍市…フェノバール、アピナック
晩ご飯 きなこ・やよい…ナチュラルハーベスト・シュープリーム
龍市…馬肉、ナチュラルハーベスト・シュープリーム、
ナチュラルハーベスト チキン&ブラン半缶、ご飯具
(キャベツ、納豆、豆腐、人参、ほうれん草、大根)
龍市…フェノバール
龍市の夜鳴きが酷く、かなり参っています。
私は寝不足からかなり体調を崩しかけています。
龍市はフェノバールが慣れてきたのか、前足を動かしたりする力が
日に日に強くなっています。
立てる訳ではないので、前足を動かせば動かすほど
擦れて腕の毛が無くなったり怪我をしてしまいます。
今日は介護台の追加部品を買いにホームセンターへ行く予定でした。
最初は車できなこ・やよいと行くつもりでしたが
天気も良いし、夜鳴きで参ってしまっているから
気分転換に久し振りに自転車並走する事に決定。
きなこも少しは走って運動したほうがいいしね。
自転車並走は龍市が癲癇で倒れてからしてないから
1ヶ月振りになるわ~

今日はやよいはトイレだけさせて、きなこメインの内容にしました。
出発も少し早めに出て早めに帰宅。
せっかく早く終わったので、延期になっていたきなこのシャンプーをしました。
温泉にしたかったけど、浴槽に使っているコンテナに
水を蓄えていたので使えなくてシャンプーにしました。
シャンプーはオーツシャンプーなので保湿もあるし
今のきなこの状態からいえばベストなシャンプーだと思う。

乾燥作業もクイックドライヤーでしっかり乾かして完了。
シャンプー作業の為に上下レインコート着たし
クイックドライヤーも準備できているので、ついでに龍市の
シャンプーもする事にしました。
オムツしていても結構オシッコが漏れて体が汚れる事も多く
蒸しタオルで拭いてはいるけど、やっぱり定期的なシャンプーは必要だと思う。
お手入れ台の上に寝かせてシャンプーして濯いで
クイックドライヤーで乾燥しました。
結構難しいかな~?と思っていたけど一人で全て作業できました。
久し振りに龍市はサッパリ綺麗になった。
その後、龍市はしばらく吠え続けていたので介護台に乗せて
前足運動で足が物に当たらないようにしてしばらく好きにさせました。
介護台は一応形としてOKだと思うので、明日から各部の固定作業など
進めていこうと思います。
***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


虹
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日
2014年11月7日 147日
朝ご飯 きなこ・やよい…ナチュラルハーベスト・シュープリーム
龍市…馬肉、ナチュラルハーベスト・シュープリーム、
ナチュラルハーベスト チキン&ブラン半缶、ご飯具
(キャベツ、納豆、豆腐、人参、ほうれん草、大根)
龍市…フェノバール、アピナック
晩ご飯 きなこ・やよい…ナチュラルハーベスト・シュープリーム
龍市…馬肉、ナチュラルハーベスト・シュープリーム、
ナチュラルハーベスト チキン&ブラン半缶、ご飯具
(キャベツ、納豆、豆腐、人参、ほうれん草、大根)
龍市…フェノバール
龍市の夜鳴きが酷く、かなり参っています。
私は寝不足からかなり体調を崩しかけています。
龍市はフェノバールが慣れてきたのか、前足を動かしたりする力が
日に日に強くなっています。
立てる訳ではないので、前足を動かせば動かすほど
擦れて腕の毛が無くなったり怪我をしてしまいます。
今日は介護台の追加部品を買いにホームセンターへ行く予定でした。
最初は車できなこ・やよいと行くつもりでしたが
天気も良いし、夜鳴きで参ってしまっているから
気分転換に久し振りに自転車並走する事に決定。
きなこも少しは走って運動したほうがいいしね。
自転車並走は龍市が癲癇で倒れてからしてないから
1ヶ月振りになるわ~

今日はやよいはトイレだけさせて、きなこメインの内容にしました。
出発も少し早めに出て早めに帰宅。
せっかく早く終わったので、延期になっていたきなこのシャンプーをしました。
温泉にしたかったけど、浴槽に使っているコンテナに
水を蓄えていたので使えなくてシャンプーにしました。
シャンプーはオーツシャンプーなので保湿もあるし
今のきなこの状態からいえばベストなシャンプーだと思う。

乾燥作業もクイックドライヤーでしっかり乾かして完了。
シャンプー作業の為に上下レインコート着たし
クイックドライヤーも準備できているので、ついでに龍市の
シャンプーもする事にしました。
オムツしていても結構オシッコが漏れて体が汚れる事も多く
蒸しタオルで拭いてはいるけど、やっぱり定期的なシャンプーは必要だと思う。
お手入れ台の上に寝かせてシャンプーして濯いで
クイックドライヤーで乾燥しました。
結構難しいかな~?と思っていたけど一人で全て作業できました。
久し振りに龍市はサッパリ綺麗になった。
その後、龍市はしばらく吠え続けていたので介護台に乗せて
前足運動で足が物に当たらないようにしてしばらく好きにさせました。
介護台は一応形としてOKだと思うので、明日から各部の固定作業など
進めていこうと思います。
***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

虹