金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

NO918 – フランスより珍客

2015年05月09日 | 地域活動

朝から、一般社団法人ライフエビデンスの1周年記念式典に参加。昨年2月に法人設立をして、芝辻町に生活介護事業所「すまいる」、あやめ池にグループホーム「パディーホーム」、田原町に「バード・ヴィレッジベーカリー」と3カ所に施設を立ち上げた鳥居理事長の挨拶があった。

 

理事長はパンづくりに半生をかけてきたが、福祉関係者から声をかけられ福祉の世界に入ったが、忘れることができないことが2つある。一つは、入社した時に障がい者の子供達が笑顔で迎えてくれたこと。ひとつが、パンづくりの仕事を教える中で、彼らが仕事の手順をしっかり覚えて、理事長が手順を間違えると指摘をされたり、次の段取りを自主的に彼らが先にしていること等を通じて、この子達と「温かい心のパンづくり」をしていきたいと抱負を語っていた。

 

鳥居理事長は、平城京プリズムのメンバーで、こちらでもパンづくりをお願いすることになっている。

 

その後、郡山城ホールで開催されていた、第10回「日本民謡・民踊愛好者フェスティバル」に参加した。出演者の中に、佐保川桜祭りでいつもお世話になっている福山美佐子さんの桜美会や、法華寺町婦人会の出場があるので鑑賞に行った。

 

 福山美佐子さん(お孫さんかな?)


法華寺婦人会メンバー


会場はもちろん高齢者ばかり。でも、会場の参加者も口ずさんだり大きな拍手をされている姿にさすがに愛好者の集まりだなと思った。

 

上田市長が郡山音頭を歌う

ちょうど、午後の始まりに上田郡山市長が挨拶されるというので舞台裏にご挨拶に行った。「市長も連続10回目の参加ですね。子どもさんも少し参加されていますが、もっと子どもさんの参加を増やしたいですね」というと市長より「奈良市も頑張ってくださいよ」と言われてしまった。

 

というのも、平成18年からこの行事が始まっているのですが、何年目かにメンバーの方から奈良市での開催をと(100年会館で)働きかけたが、「奈良市は冷たいですね」と言われたことを思い出した。

 

でも、今日は出場者の方も、輝いて張り切っておられました。

 

夜は、中西議員のお父さんの(元奈良市議)通夜式に参加した。懐かしい職員の人たちも参加されていた。それぞれが個人との思い出があるのだろうなと思った。

 

そして家に帰ると、フランスからシモン夫婦が我が家にお好みを食べに来ていた。というのも、2年前の5月に息子さんを我が家に1泊させてあげたが、その時のお好み焼きの味を両親に話したようで、また逆に昨年は、我が娘がフランスで宿泊させていただいたてお世話になったというわけで、今回の訪日で是非というので我が家に来たらしい。

 

帰宅すると家の中から大笑いの声が聞こえてきてびっくりした。

奥さんが、少し英語をしゃべれるようなので、英語、フランス語、日本語でわかったのか、わからないのか、わからない会話を楽しんだ。

 

明日は、法隆寺へレンタカーを運転していくという話から所要時間を聞かれたり、その後高山まで行くというのでコースや所要時間などで話に花が咲いた。しかし通じたのか通じなかったのかは、わからないが「なんとかなるだろう」

 

彼らもそう思っている様子だった。これも国際交流か?でも私はフランセでレンタカーを運転して観光地を回ることはできないだろうと思った。

 

過去の記事   NO604-突然の珍客   2013年05月27日

        http://blog.goo.ne.jp/kin3_2006/m/201305



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。