正助さんからのおたより!

すぐ着られる仕立上り着物(新品と古着)
お茶、踊り、カラオケ用に便利
ヤフーオークションも
店は静鉄白子バス停前

3月1日(土)白子100円笑店街!

2014年02月28日 | 白子100円笑店街

    

     白子100円笑店街

   明日は第26回目始めてから3年経ちました。

   各お店でも100円で出せる商品を探すのが大変ですが

   来て下さるお客さんが喜ぶ顔が見たくて何とか提供しています。

   今回、当店きものの長谷川では前回好評いただいた

   ホテル使用中古バスタオル(今回はピンク無地)

       

   いつもお店で売っているガーゼハンカチも100円です。

   

   正助さんでは毎回お馴染の古着の着物や帯など

   100円商品ワゴン山積みで出します。

                         

   今日のような暖かい日になればありがたいです。

   白子商店街のみんなでお待ちしておりま~す。

   アーケードがあるので雨でも傘なしで買い物楽しめます。

   車は商店街の駐車場2時間まで無料券出していますので

   本部でお申し出ください。          


正助さんリメイク用半額市本日より開催!

2014年02月27日 | 店内や着物のいろいろ!

   正助さん 本日より3月4日(火)まで

      リメイク用半額市開催

   他の商品も20%引きになっています。

                  

   3月1日(土)は藤枝「志太ひな街道」

   駅から岡部町商店街の各お店にお雛さんを飾ってあります。

   それから奇数月恒例の「白子100円笑店街」もあります。

   100円笑店街は朝10時~午後3時までです。

   暖かくなり歩いての散策、お買いものにお出かけください。

   志太ひな街道ではスタンプラリーもあります。

   各お店で良い景品をだしてありますのでこちらも楽しみですよ。

   ただ当日の天気が心配にはなりますが

   雨でもやっていますのでお気を付けてお出かけください。


台湾北部への旅ー1(九分観光)!

2014年02月25日 | おでかけしました!

   台北のホテルを朝8時30分出発して北部方面観光へ

   金曜日の朝ちょうど出勤時間でバイクの数が車より多い!

   みんなバスの中からすごい!と歓声があがるほどでしたよ。

   暫く走って北部を走っている鉄道列車に乗りました。(十分~瑞芳まで)

   

   

   

  電車にはきれいなアニメや景色などがカラフルに書かれきれいでした。

   

   空に浮かんでいる点のような物は願い事を書いて

   山の上のお寺から飛ばしています。

   30分ほど列車に乗り着いてからまたバスに乗り

   九分観光・・・黄金博物館へ(昔の金鉱山があった場所)

   

   

   

   

   今の天皇が皇太子の頃来る予定だった休憩場所だそうです。

   

   中は和の空間出来ていてきれいでした。

   

   鉱山列車の線路跡

   

   

   台湾は暖かいのでここには山桜がきれいに咲いていました。

   

   山の中は少しヒンヤリして上着が必要でした。 

   

 ☆九分の分は人べんが付きますが

  アップ出来ない為人べん無しになり済みません。☆


3泊4日の台湾北部の旅!

2014年02月24日 | おでかけしました!

   20日夕方静岡空港から友達4人で台湾へ行ってきました。

   静岡空港からは3時間30分の空の旅です。

   日本と台湾の時差は1時間(台湾時間はマイナス1時間)

   静岡空港出発は夜7時40分過ぎで桃園空港11時を回っていました。

   それからホテルへバスで移動ですが他の空港からのツアーも

   一緒のバスで送ってくれたので私達のホテルが一番最後になり

   ホテル着いて寝たのは3時頃だったかな・・・・・眠かった

   でも次の日の朝の出発が8時30分でまだ助かりました。

   今回は2年前と観光コースが少し被りましたが

   ほとんど珍しい所ばかりで良かったです。

   食事もいろんな台湾料理が毎回違い美味しかった。

   中華は次々出るのを食べて食べ過ぎてお腹がぱんぱん

   旅の内容と写真は順に整理して次に紹介していきます。

   天気は少し雨に降られただけで暖かくて良かったです。

   今日は無事に帰ってきた報告だけにしておきます。


竹焼き塩・・・!

2014年02月20日 | いただきもの

   

   一昨日のお味噌と一緒にいただきました。 

   竹焼き塩ってあんまり聞いた事が無いですね。

   東海道たけのこの産地「岡部宿」産まれだそうです。

   孟宗竹の筒に海水塩を詰め炭焼きかまどで

   高温焼成した塩と説明文があります。

   塩分減で竹ミネラルが入って体にやさしい食塩だそうです。

   魚とか天ぷらなどにかけると美味しいようです。

   見た目は焼いてあるので少し黒ががっているのですよ。

   最近はお料理屋さんでもてんぷら用に緑とかオレンジとかの

   塩で食べるようになっていますけど・・・・

   この鼠色はどうかな?

                             

  いつもいブロブお付き合いただきありがとうございます。

  明日から2,3日旅に出るので更新出来ませんが

  また帰ってきたら旅の報告いたします。

  よろしくお願いいたします。


正助さんYAHOO!オークション