goo blog サービス終了のお知らせ 

正助さんからのおたより!

すぐ着られる仕立上り着物(新品と古着)
お茶、踊り、カラオケ用に便利
ヤフーオークションも
店は静鉄白子バス停前

スペインーバレンシア夜の散策!

2011年05月31日 | おでかけしました!

スペインの夜は日本より陽の暮が遅いんです。

夕飯(8時過ぎ)が終ってもまだ明るいんです。

それでそのまま部屋に入るのは勿体無くて

ホテルの周りを散策してきました。

   オペラハウス」

オペラハウス周辺にはこのようなおもしろい彫刻がたくさん

100メートル以上にズラット並んでました。

その下をのぞいたらまた”びっくり”

水の上にこの恐竜がなんと首が動き泣き声までありです。

地下の駐車場は広くこの乗り物で回るのかな?

夜10時頃にやっと暗くなりホテルに戻りました。

 

正助さんヤフーオークション

  http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=auc-prop&rkf=1&p=%C0%B5%BD%F5%A4%B5%A4%F3&auccat=23000&alocale=0jp&acc=jp           


スペイン バルセロナでの食事!

2011年05月30日 | おでかけしました!

スペイン1日目のバルセロナは天気も良く

気温も長袖ブラウスとベストを着たりぬいだり

こんな狭い路地を抜けてくねくね歩いて

「ピカソ館」へ

子供の頃から画いていたの絵を見て、

今までのピカソのイメージが変わりました。

最初は普通の画家達と同じような絵でした。

大人になっていろいろな影響を受けてあの絵の

世界へといったことを学びやっと2時ころお昼に

それから次の都市バレンシアへ  

 さて気になる食事は・・・・・

  「お昼のメニュー」      「挽のメニュー」

  

タパス   カナッペ2種                ミックスサラダ 

  

イカと肉団子のトマト煮                 バレンシア風パエリア イカスミ

  

イカリングフライ                     パエリア サフラン

   

クレマ・カタラナ(甘いプリン)                お皿にたっぷりと盛ってくれましたよ!

   

ホテル裏の公園にオレンジの木がありました。       バレンシアオレンジ

このオレンジは装飾の為昨年から生っていて酸っぱいから

誰も食べないんだそうです。

空から見たスペインは緑がいっぱいに感じたのは街の何処にも

オレンジやいろんな木が植えられてあるからなんでしょう。

 

 

 

正助さんヤフーオークション

  http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=auc-prop&rkf=1&p=%C0%B5%BD%F5%A4%B5%A4%F3&auccat=23000&alocale=0jp&acc=jp           


スペインの旅ーバルセロナ!

2011年05月29日 | おでかけしました!

スペインで最初の訪問地「バルセロナ」

さすが、サッカーバルセロナチームのグッズがどこにもあった。

これが有名なサラダファミリア(教会)

まだ未完成で完成まで100年掛ると言われています。

右側が工事中でした。

 

中に入ったらこのステンドグラスに圧倒されました。

でも全体として未完成なのでこれもまだ一部だけでした。

次はグエルム公園

皇后美智子様が写真を撮った場所だそうです。

 とにかく贅沢なガウディ(彫刻家)とグエルム侯爵の庭でした。

 

 正助さんヤフーオークション

  http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=auc-prop&rkf=1&p=%C0%B5%BD%F5%A4%B5%A4%F3&auccat=23000&alocale=0jp&acc=jp           


旅から帰りました!

2011年05月28日 | おでかけしました!

暫く旅に出ていてブログ更新出来ませんでした。

また今日から更新しますのでよろしくお願いします。

                       

5月21日(土)の朝4時16分の東名焼津西からバス

中部空港へ着いたのは6時45分でした。

出発は10時50分「スペイン」へ

ヘルシンキ乗り継ぎで時差はマイナス7時間

合わせて14時間くらいのフライトで

バルセロナ到着現地時間5時20分

スペイン地域は日が暮れるのが遅くまだ明るく

太陽が天の上に!

毎日天候に恵まれて本当に良い旅でした。

ところが最終日になんとトラブルが・・・・

乗り継ぎのヘルシンキで荷物運送会社が

   ストライキ

スト終らないと飛べないとの案内「え~~!」

それと火山の爆発もありで前日に乗れていない

お客さん達も乗り込み機内は満室

1時間くらいしてフライトしますとのアナウンスが

安心してみんなぐっすり?帰国の途に

さあやっと中部空港に到着していざ荷物を????

  ん・・・出てこない・・・どうして???

何と「荷物は積み込んでいませんでした」との事

それからがみんなパニック

   暫く待たされて・・・・・

あとから送るのでと書類を書いてカギまで

預けてきたけれど

何日に着くか解らないとのことでした。

まあ体だけでも無事に帰国できたので良かった。

また旅の写真は詳しく明日から更新します

 

 

正助さんヤフーオークション

  http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=auc-prop&rkf=1&p=%C0%B5%BD%F5%A4%B5%A4%F3&auccat=23000&alocale=0jp&acc=jp           


さつき咲く5月も半ば!

2011年05月20日 | 毎日の出来事

毎年5月20は白子の秋葉神社の祭典です。

朝7時に花火が鳴って開始の合図!

可睡斎さんや近所のお寺からもお坊さんに

来て頂いて盛大に行われました。

天気に恵まれて良い祭典ができました。

祭典が終ってのお食事は

白子の「居酒屋奥州さん」のお弁当

白子のサッカー最中の甘栄堂さんのお赤飯

味は主人が食べておいしかったと言っていました。

16時からは町内の慰労会がありみんなと歓談です。

朝の8時からの準備、長い一日が終わりました。

お疲れさまでした。

                       

いつもこのブログを読んでくださってありがとうございます。

明日から一週間ほど旅に出るのでブログはお休みします。

申し訳ございません他の方へのコメントも出来ません。

また帰って来てから旅の日記を更新いたします。

よろしくお願いいたします。

ではみなさん行ってきます。  

 

 

正助さんヤフーオークション

  http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=auc-prop&rkf=1&p=%C0%B5%BD%F5%A4%B5%A4%F3&auccat=23000&alocale=0jp&acc=jp              


正助さんYAHOO!オークション