正助さんからのおたより!

すぐ着られる仕立上り着物(新品と古着)
お茶、踊り、カラオケ用に便利
ヤフーオークションも
店は静鉄白子バス停前

着物もクリーニングしましょう!

2013年11月26日 | 着物一口情報!

      

   みなさん一度でも着た着物どうしていますか?

   もしそのまま何年も箪笥にしまいっぱなしですと

   着たときに付いた汚れが長い間に広がったり

   湿ってしまいカビてしまったり困ります。

   この次に着るときの為にも綺麗にしまっておきましょう。

   昔は着物を洗うとなると全部解き反物状態にして

   洗い張りをしたものです。

   昔、亡き母が板に着物を貼り付けしんし張りをして

   伸ばしてごしごし洗っている姿を思い出します。

   乾いたらそれをまた仕立て上げるのですね。

   大変だったと思います。 

   最近は仕立てあがったままでクリーニングできます。

   汚れは時間が経つと取れにくくなりますよ。

   もう当分着ないと思ったら出したときにがっかりしない為にも

   洗いに出しておいた方が良いですよ。

   普通のクリーニング店でもやっていますが

   専門店にお任せしたほうが仕上げが違います。

   成人式のお振袖や七五三のお着物は特にお勧めします。


福助の足袋 131歳!

2013年06月01日 | 着物一口情報!

   今日の朝日新聞夕刊のトップ画面です。

   「売れて100歳 極意あり

   その中の商品に着物市場で福助の足袋がありました。

   福助足袋も131年もの長い間作られていたのです。

   すご~い!

   これだけの長い間みんなに信頼されてきたということですね。

   当店でも長い間福助の足袋を扱ってきていますが

   こんなに古い時代からのものだとは知りませんでした。 

   

   他にも現役で活躍するご長寿商品があります。

   キューピーマヨネーズ88歳

   カルピス94歳 ライオンこどもハミガキ100歳

   森永ミルクキャラメル100歳

   仁丹108歳  エビスビール123歳

   三ツ矢サイダー129歳

   どれも聞いたり見たり食べたりしているものですね。

   これはみんなに好まれ安全性も保障されているから

   愛され続けて今でも活躍できているのですね。

   これからも期待を裏切らないで続けて欲しいと思います。

 

      ヤフーオークション 正助さん 

  


いよいよ梅雨ですね!

2013年05月27日 | 着物一口情報!

    今日は九州、四国、中国地域が梅雨入りしましたね。

    いつもの年より1週間早い梅雨入りとか。

    東北と北海道では気温が上がり32度とか

    ここ静岡県ではまだ爽やかな天気で過ごしやすいですが

    それももう何日かすればまたあのじめじめした季節が・・・・

    洗濯物が一番困りますね。

    でも梅雨時に雨が降らないと作物は困るんですものね。

    日本の四季はなんにしろすばらしいと思います。

                       

    今日は法被のそで幅直しの注文がありました。

    法被の寸法は反物の巾の関係でほとんど決まっています。

    そのため、背が高く手が長い人には半袖状態になります。

    その方はそれではとそで幅を他の法被の袖を外し

    巾を途中でつなげてほしいとの注文です。

    それでは仕立てが空いているうちにと

    今日も頑張って法被の袖解きました・・・・・・

    ミシンで仕立ててあったのでこれも解くのが大変でした。

    今日も肩が凝りました。 

    法被のお直しとかありましたら今のうちにお願いします。

 

         ヤフーオークション 正助さん 

  


これは肩が凝るわ~!

2013年05月25日 | 着物一口情報!

    昔の着物は寸法が今より小さく出来ています。

    この大島紬も今の人が着るには小さいサイヅです。

    で、中に縫い込みがありそうなので解いて直すことに 

       

    簡単にほどけるかと衿から取り外すことにしました。

    まだ新しく縫ったばかりの着物なら糸をひっぱると

    さあっと抜けてきて簡単に元の平らな生地になるのですが

    これは長く箪笥に眠っていたため全体に湿っぽいのか

    糸がきしんで解けないんです・・・・・          

    少しはさみで切っては解くの繰り返しをしないと・・・・

    1時間かかってやっと衿だけをほどけたんです。

    これは肩が凝ってもう一遍には出来ないですよ。

    洋服に潰すのなら少し位穴があいても差し支えないんですが

    着物にしかも寸法を大きくするには丁寧に解かなくては

    出来上がった着物も台無しになりますからね。

    最近は根を詰めると疲れてしまい駄目ですね。

 

   ヤフーオークション 正助さん 


昔の花嫁さんの衣装!

2013年05月21日 | 着物一口情報!

    これは大正~昭和時代に結婚された花嫁さんの衣装だと思います。

    テレビのドラマ何かでよく見かけますね。

    裏地にも柄が施されてきれいですね。

    

    最近のような派手な色とか刺繍は無かったんですね。

    貸衣装も無い時代でしたし昔の御嫁さんは大変でした。

    自分の着物はすべて自分で支度をしてきたとか聞きますよ。

    まず絹糸をかいこさんを飼って糸を紡ぐ所からやりました。

    そしてその糸を染めて反物に織るんですね。

    それからもちろん着物に仕立てあげます。

    現代の何でも既製品で間に会うスピード時代とは違いますね。

    そんだけ自分が大事に始末して作った着物なんですが

    子孫に譲るには寸法が足りなかったり生地の生が抜けたり

    残念ながら着物としての価値が無くなってきています。

    正助さんではそんな古い着物を何とか利用してくれればと

    皆さんがいらなくなった着物類をお安く売っています。

    時に浴衣木綿とか藍染木綿、紬は洋服や小物の材料に重宝します。  

 

   ヤフーオークション 正助さん 


正助さんYAHOO!オークション