おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

今年出逢った蜂たち ① ちっちゃな蜂さん

ほんの数年前まで、
蜂って、
ミツバチ、クマンバチ、スズメバチ・・・
そんなふうにザックリとしか、
認識していなかった。

ミツバチよりも、
ちっちゃな蜂がいるなんて、
思ってもいなかった。

今日は、そんな、
ちっちゃくて可愛い蜂さんたち。





アカガネコハナバチ(銅小花蜂)


8mmほどの小さな蜂。


でも、そのメタリックなボディは、
インパクト大!


おばVANが、
「こんなにちっちゃい蜂がいるんだ!」
と、最初に顔と名前を覚えた蜂さん。





ヒメツツハキリバチ

なんかいるな~ぐらいで撮影。
肉眼では、なにがなんやらわからない。
7mmほどの小さな小さな蜂だった。
あとで写真を見て、
その可愛さにビックリ!

後日、
花の上にいるのを見つけたけれど・・・


なかなかピントが合わないし、


蜜に夢中で顔も見せてくれず、


残念!





スミスハキリバチ



ミツバチよりちょっと大きくて、
ずんぐり体型で、毛深い(笑)


あちこち見て回ったけれど、
分からないことが・・・
「スミス」って、人の名前?





ちっこいのが飛んでる~!の1枚。
ヒメツツハキリバチか?
と、思ったけれど、
どうもスタイルが違う。
ヤヨイヒメハナバチかな~???




いつも言い訳がましく(笑)書きますが、
おばVANは、専門家ではありませんので、
生態やらなんやら、詳しくは分かりません。
なので、各虫さんの個人情報には、
あまり触れないようにしています。
虫さんのお名前は、
おばVANなりに調べていますが、
間違っていることもあるかも知れません。
その時はビシバシご指摘頂ければ幸いです。
      
👆ここんとこコピーして、今後も使お~(笑)





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「虫さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事