

今朝の日の出は・・・

モ~ヤモヤ、ボッケボケのお陽さま。
霞みか? 雲か? やっぱり黄砂か・・・?

朝っぱらから、
お陽さまと戯れるオバサン・・・(笑)
今朝のベランダ・バードウオッチング。

アンテナには、ポワポワのスズメさん。

ひとりぼっち?
みんな、どこ行っちゃったんだろうね~?
そして、そのお隣のマンションの屋上から、
ポワポワ・スズメを見下ろしていたのは・・・


言うまでもない・・・ カラス。

ポワポワ・スズメも、
カラスの存在に気付いたのか・・・

アンテナの上でソワソワし始めた。
すると、そこへ・・・

別の鳥が乱入!
一瞬、カラスが突入したのか?と、
ヒヤッとしたけれど・・・

ムクドリだった~!
今朝は、いつもより少し早く家を出て、
お気に入りの林道の入口へ・・・
久しぶりの朝活ね。
昨日、仕事場の近くで、
冬眠明けのムラサキシジミと、
久しぶりに出逢えたもんだから、
林道入口のムラサキシジミたちは?と、
ちょっと期待して・・・

でも・・・
ムラサキハナナは咲き始めていたけれど、
ムラサキシジミには逢えなかった。
まだ、朝は冷え込むから、
もう少し、陽が高くなったら、
起きてくるのかも知れない。
ちなみに、今日の福岡の、
最高気温の予報は、20℃!

この林道の入口では、
いろんな鳥さんたちの声が、
シャワーのように降り注ぐ。

ホオジロ君が、歌の練習に励んでいた。

サツマイナモリは、まだ蕾。
それも、この一株だけ、どうにか見つけた。
それにしても。
昨晩も、水道凍結注意報が出て、水下げしたというに。
そちらの暖かさといったら、もう、うらやましいを通り越して
しまうよw
はこべすら、咲いてない。うーーー。
春を早く、こっちに送り出してくだされ~~~!!
出来るのであれば、
春のお尻をひっぱたたいて、
早くそちらに行くよう急かしたいけど・・・
でも、九州はこの後、ダラダラ菜種梅雨も続くし、
ムシムシ暑い夏もすぐやって来るし、半端ないし・・・
ま~、結局は、住めば都なのかな~と思います。
面白い所に乗せようとしてる
やっぱり田舎にない風景 いいな
綺麗な形で乗せてみたいです
しばらくは、黄砂まみれの福岡です。
でも逆に、面白いお陽さまが拝めることもあって、
そういうところを楽しまなきゃ!と思ってます。
真夏の朝陽は、嫌いです。
昇ったとたんに、ギラギラ暑いんですもん!