介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

株式、素人雑感

2007年11月23日 11時49分00秒 | Weblog
私は、サブプライムローン問題が出た時は、アメリカの貧困層一部の問題であり、大した事ではない・・・と甘く見ていた。

ところが、その危険債務を、他の物と組み合わせて利率の良い、債権にして、全世界にばら撒いたものだから、ドンドン大きく膨らみ、250兆円以上に・・・

それも、全世界にばら撒かれ、他の担保と混ぜられてるので、本当の負債がどの位有るかが判らない・・・これが不安要素として、益々膨らむ。

その債権を債権保障会社が、保障してるので、債権を多く所有してる会社でも、格付けは、最上級の、AAA・・・・

その債権保障会社が危機に面してる為、AAAだった優良会社は一気に格下げ・・・
それにより、株価は暴落~~~

これが世界株安の仕組みなのだ・・・
日本の銀行は、過去の長銀事件以来、慎重になり、殆ど無傷に近い位の債務で済んでいる・・・

そして、長銀の時は1400兆円からの負債を国を挙げて処分した苦い経験の日本からは今回のサブプライムローンは未だ250兆円・・・大した問題ではない?(笑)

今の日本は、毎日外資が資金を引き上げてる感じだが、これも外資のファンドの締めが12月である為の手仕舞い売り・・・
それにサブプライムローン問題が上乗せで日本が駄目~~状態・・・

一旦清算が終われば、今の日本の売られすぎ相場に必ず近い内に、行き場の無い資金は帰ってくる・・・・と期待してる。

幸い私は自己資金のみで、信用はしていないので、万が一暴落が有っても、そこで凍結すれば、今の状態には2~3年経てば、必ず戻る・・・・と思って手仕舞いはしていない。

王道の裏に花道有り・・・これが私の生涯一度の大きな賭け~~~(笑)
だから、もっとも危ない銀行にこだわり、損しても、損しても、回転させて何とか遊ばせて貰ってる(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿