介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

9/10(火)  今日の株

2013年09月10日 19時25分29秒 | 株式相場
こんばんは~~~
すっかり秋を思わせる気候~~~虫の鳴き声が一段と響く・・・・

オリンピックによる上昇相場持続~~~
出来高は吃驚する40億株超え~~~久し振りだなぁ
特に建設株がかってのバブル期を思わせる賑わい~~~これでなくちゃ~~(笑)
オリンピック前に買った建設株も今日は派手に上げてる~~^
他の持ち株も今日は総上げ~~
まぁ有頂天になると又ドカン!やられる・・・
まだまだ、下げた持ち株の回復途中なので、安心は出来ない・・・・

19:30
円ドル、100.11 円ユーロ、132.57 ドルユーロ、1.3240
日経平均夜間、14480円 +80円

先物手口は出来高が増えて、1万超えの数字が軒並み~~特に目立つのは
GS、35844/22349 -13495  TOPIX、66352/44218 -2131 と大きく売りこし~~
大和、17920/9705 -82115  TOPIX、23933/41586 +17653 日経、- TOPIX、+
買いは
ソシエテ、+6962、TOPIX、+7621
Cスイス、 +2829 TOPIX、+11952

(夕刊KJ)
◎本日の株式市場
・日経平均 14423円36銭(+218円13銭)
・TOPIX 1190.22P(+17.22P)
・東証1部出来高 (概算) 42億3075万株
・東証1部売買代金 (概算) 2兆4412億円



●9月10日(火)の東京市場概況  <<< 「株探」 http://kabutan.jp/ より
【↑】五輪特需期待と中国懸念の後退で大幅続伸、1万4400円を回復



■本日のポイント

 1.日経平均は大幅続伸、1万4400円台を回復

 2.五輪特需の期待を背景に、建設やガラス・土石など関連株への買いが続く

 3.中国景気の減速懸念が薄れ、機械や鉄鋼、海運など中国関連株が買われる

 4.東証33業種で鉱業のみが下落。シリア懸念の後退に伴う原油安を嫌気

 5.出来高は40億株台を超え、3ヵ月ぶりの高水準


 東証1部の値上がり率上位10傑は(1)大末建 <1814> 、(2)浅沼組 <1852> 、(3)熊谷組 <
1861> 、(4)飛島建 <1805> 、(5)佐田建 <1826> 、(6)大豊建 <1822> 、(7)アゴーラHG
<9704> 、(8)鉄建 <1815> 、(9)東急建設 <1720> 、(10)福田組 <1899> 。

 値下がり率上位10傑は(1)Sサイエンス <5721> 、(2)キムラタン <8107> 、(3)リケン
テクノ <4220> 、(4)住石HD <1514> 、(5)JBR <2453> 、(6)石川製 <6208> 、(7)ネ
オス <3627> 、(8)ソースネクス <4344> 、(9)アタカ大機 <1978> 、(10)ネクシィーズ <
4346> 。


9/10(火) 昨日のNY市場

2013年09月10日 06時23分04秒 | 株式相場
(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪
今朝はひんやりとした気温で秋の音連れが・・・・・夏が終わるのは少し寂しいが・・・・
今日は要介護さんが施設へ通所・・・・昨日の病院は、次回再度脳の検査を行うと・・・・

さて、昨日景気良く上げた、日本のオリンピックご祝儀相場・・・此の侭右肩上がりで行って呉れれば良いが上がり続ける相場は無いので、何処かで下落・・・・十分気を付けよう・・・・今回の轍は踏まない。
唯世界の情勢は確実に良くなって来てるので、情勢をよく観察しながらの投資が必要。
日経平均は15000~18000円が見えてきた・・・・楽しみに相場に向かい合える。




-ロシア、シリアに化学兵器の国際管理受け入れ要請 アサド政権は提案を歓迎
ロシアが頑張っていますネ! これが良い結果になる事を祈る・・・・・

中国は底を打った感じ・・・・
これで、日本のオリンピック効果は未だ今週いっぱいは続く??


シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 清算値 14325 (+105)
                   始値 14125
                   高値 14375
                   安値 14115

 大証日経平均先物9月限      清算値 14220

(内容を更新しました)
[ニューヨーク 9日 ロイター] -
(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
     終値         15063.12(+140.62)
   前営業日終値    14922.50(‐ 14.98)

ナスダック総合<.IXIC>
     終値         3706.18(+46.17)
   前営業日終値    3660.01(+ 1.22)

S&P総合500種<.SPX>
     終値         1671.71(+16.54)
   前営業日終値    1655.17(+ 0.09)


9日の米国株式市場は上昇し、ナスダック総合指数は2000年9月以来の高値で引
けた。前向きな中国指標が市場心理を明るくしたほか、対シリア軍事行動をめぐる懸念が
和らいだことや企業の合併・買収(M&A)動向も相場を支えた。


S&P500は5日続伸し、この日は8月1日以来の大幅上昇となった。S&Pは1
0業種すべてが値上がりし、ニューヨーク証券取引所(NYSE)とナスダックで全取引
銘柄の7割強が上昇した。
原材料関連株<.SPLRCM>が1.5%高とこの日の上げをけん引。中国の8月の貿易統
計は、輸出が予想を上回る伸びとなったほか、8月の消費者物価指数(CPI)は前年比
2.6%上昇となり7月の2.7%からほとんど変わらなかった。
ナショナル・セキュリティーズ(ニューヨーク)の首席市場ストラテジスト、ドナル
ド・セルキン氏は「今回の統計で中国政府による国内経済の安定化措置が奏功しているこ
とがあらためて裏付けられ、そのことが相場をかなり後押しした」と述べた。
午後に入ってからは、対シリア軍事攻撃を容認する決議案がすんなり米議会を通過す
る可能性は低いとの見方が広がるなか、相場は上げ幅を拡大した。
米民主党のリード上院院内総務は9日、シリアへの軍事攻撃を認める決議案の採決に
向け、議事妨害を阻止するための手続き上の動議の採決を11日に行うと発表した。ただ
、可決に必要な60票(定数100)を集められるかどうかは現時点では不透明となって
いる。

富豪のコーク兄弟率いるコーク・インダストリーズ<KCHIN.UL>は9日、電子部品メー
カーの米モレックス<MOLX.O><MOLXA.O>を約72億ドルで買収することで合意したと発表
した。買収価格は1株当たり38.50ドルで、モレックスの普通株式の前営業日終値に
31%、クラスA株式に56%のプレミアムをそれぞれ上乗せした水準。平均のプレミア
ムは42%となる。モレックスは31.7%急騰した。ハイテク株<.SPLRCT>は1.3%
高。
住宅建設株も堅調。米連邦準備理事会(FRB)が当初の予想よりも一段と緩やかな
ペースで量的緩和(QE)の縮小を進める可能性があるとの見方から米国債利回りが低下
。住宅ローン金利も抑えられるとの思惑が広がった。PHLX住宅株指数<.HGX>は3.9
%高。パルトグループ<PHM.N>は7.5%値上がりした。

ニューヨーク証券取引所(NYSE)、NYSE・MKT、ナスダックの出来高は約
56億7000万株と、今年の平均である約62億5000万株を下回った。