
きーちゃんが 元気に張り切っているのは
以前紹介した 鬼ヶ島発見の 写真の後ろに見えていた
鬼ノ城(キノジョウ)に 行くからでございます


ふもとの 砂川公園から約3km

対向車が来ない事を 祈りつつ
鬼城山ビジターセンター駐車場に 到着です


さあ みんなで 出発です


ひょっとして きーちゃん何か 勘違いしてますか ?

まだまだ ワンコも 人間も 平気です


しばらくすると 西門が 見えてきました


屋根の所に付いてるのが メニューぽいけど ラーメン屋さんじゃ ございません
それじゃあ ひとまず みんなで記念撮影を


トレッキング 再開でございます


今回は 傾斜もあるし 休憩多めでございます(助かったぁ~)


朝は 少し寒いかもと思っていましたが
歩くと 身体も だんだん暖かくなって 良い感じ


休憩が終わったら 再び しゅっぱぁ~つ


木の根っこや 浮石に 注意してください


細い山道急斜面ゾーンを抜けると


お空も晴れてて 気持ちが良いですね~


もう いい加減 忘れても いいんじゃね


普通に 観光の方も 多くなってきましたよ


ここにいた鬼は 鬼滅の刃の 鬼じゃ ございません


長くなりそうなので 今日はここまで
鬼退治をしに来てるつもりの きーちゃんの 運命やいかに
つ・づ・く のか

きーちゃんは 大満足で ございました
でもね~ 普段から運動しない
かーちゃんは 大変でございます
帰りには 膝が 大笑い
ホント もう笑うしかございません (≧▽≦)
素敵な企画ですね
たくさんのワンちゃんとトレッキング
鬼が出て来そうな感じがしますね(笑)
パパさんも撮影大変だったと思います
ママさんもきーちゃんも頑張りましたね
可愛いワンコ連れて
素敵な景色見られて
なんとも素敵なトレッキングでしたね
いつも思いますがいい企画が沢山あり
羨ましいです~
きーちゃん 行ってきましたよ~
しかし サルさんや キジさんに
すっぽかされて ワンコだけでの
鬼退治でございます
しかも ワンコちゃん達
誰も きび団子を もらってる子
いなかったわぁ~ (≧▽≦)
とーちゃんが チーズより
ジャーキーのほうが ワンコたちがカメラの方に
向いてくれそうだから
勝手に 言っているだけでございます
決して ワン連れさんの定番では ございませんので
ご注意くださいませ (≧▽≦)
日ごろの運動不足を
ひしひしと感じた トレッキングでした
休憩が多かったので
助かりました (≧▽≦)
散策コースだと思って
なめておりました
アップダウンの多い道のりに
ノックダウンでございます
でもきーちゃん 元気に頑張りましたよ~
(≧▽≦)
きび団子貰いましょう。
それにしても、強行軍ですね、おばちゃんは見ているだけで疲れました~(とほほ
気持ちいい季節の程よい運動~
これって最高ですねo(^o^)o
きーちゃんも みんなも頑張ってる!
写真撮ってるパパさんの足元が
大丈夫なのか?そこ気になってしまった(笑)
記念撮影の「はい!ジャーキー」が
めっちゃ可愛くて好きだわ~
これって ワン連れさんの定番なの?
いつも時代についていけない私(^o^;)
でもでも マゴレンジャーの影響で
詳しくはないけど鬼滅の刃は知ってるよ~
もちろん桃太郎さんもね(*≧∀≦*)
鬼ノ城でトレッキングですか
結構険しそうですね
これは休憩を取りながら歩くしかないですね
私はトレッキング出来る体力あるかな(^^;
きーちゃん頑張ったね
結構な坂もあって、きーちゃん、頑張りましたね。
きーちゃんのお供の方も(ママさん)もご苦労様でした。
みんなと歩くのは楽しいですよね。
これから鬼退治があるのかしら?
楽しみ~
まず クマ出没注意なんて事は
ございません
いても イノシシぐらいですかね
あっ もちろんキジは この山のどこかに
いると思いますよ
この日は 会えませんでしたけど
(≧▽≦)
景色もよく、いいトレッキングコースですね(^^♪
そちらの山沿いには 熊さんの心配はありませんか?
こちらは平野部や海沿いでも熊さんの目撃情報があるくらいなので、
なかなかトレッキングに行けないんですよぉ~(^^ゞ
まさに 登山でございました(笑)
桃ちゃんなら アンヨも長いから
大きな岩も 楽々超えれちゃいそうですね
一般のお客さんも
沢山来られていて
秋山の景色を 楽しまれておりましたよ~
(≧◇≦)
私も2年前に登りましたよ
そうそう、行きの車内では対向車が来ないことを祈ったわ(笑
山上からの眺めは最高、感動ものでしたね
疲れも吹っ飛ぶくらい
一番きつい山道を案内されて、登ったり降りたりでへとへとでした(;^ω^)
キーちゃん達も階段は使えないから大変だったでしょう?
短いあんよでよく頑張ったね♡
次は桃も一緒に登りたいな
☆
トレッキングと言うよりは
登山に近かったですが
きーちゃんは みんなと一緒に
がんばりましたよ~
綺麗な景色を観るには
自分の 努力も 必要なのね (≧▽≦)
ちょっと想像より ハードでしたが
良いお天気の下 美味しい空気を
いっぱいに吸い込み
楽しく きーちゃんと過ごせました
菊乃家で 一番元気の良かったのは
きーちゃんでございます (≧▽≦)
鬼ノ城周辺を 歩いてまいりました
一般のお客さんも ワンコの集団には
驚いているみたいでございましたよ~
(≧▽≦)
猿さんと キジさんとの
合同作戦だったみたいですが
ワンコが多すぎて
出てきにくかったものと思われます
宝物・・・ ちゃんと頂いて帰りましたよ
発表は 後編で (≧▽≦)
アンヨが短めなワンコには
ちょっと ハードなコースでしたかね
でも小っちゃなワンコも
頑張って 歩いていましたよ~ (≧▽≦)
良いお天気で気持ち
良かったね〜〜〜
景色も最高で〜
休憩も多め〜〜〜
とっても楽しそうです
急な斜面も〜みんな一緒だと
楽しいですね
みんなで楽しそうだな~(*´ω`)
ワンちゃんの団体さん、
休憩地点では圧巻ですね~
きーちゃん、短い足でがんばるなぁ!
☆彡
標高も高そうだし、眺めも絶景だわ。
みんなすごいな、ガンガン登っちゃうんだ~😲
鬼退治はできたかな?
ところできーちゃん、桃太郎はどこ?
ひょっとして、かーたんかな?
鬼を退治した後の、宝物も気になるな〜✨
大きいわんこはともかく、きーちゃんみたいな小型の子たちも行ったんですね。
続報楽しみにしています♪