菊乃家に だいぶ慣れてきた菜乃葉ちゃん
ペットクリニックの帰りに 公園&商業施設へ寄り道してきました
良い子に出来るかな

初めての場所で 戸惑い気味の菜乃葉ちゃんでございます

菊乃ねーちゃんも しっかり歩いてね

とっても食いしん坊の 菜乃葉ちゃん 食べる事が ほんと 大好きでございます

いつもは お家の周りのお散歩だけなのに
なかなか上手に 二人で歩けておりますな~

そして 芝生ゾーンへ

5歳のパワーに 圧倒され気味の きーちゃんです

菜乃葉ちゃんが お外の食事で 良い子に待てるかどうか フードコートのテラスで 確認いたします

注)決して 自分たちが食べたかっただけじゃ ございません

最初は ご飯につられて お顔を覗かしていましたが


きーちゃんのアドバイスに従い 足元で大人しく 待っておりました

公園をさらに ひとまわりして

みんなが待つ ドッグランへ行きましょう

初めてのドッグランの お写真は とーちゃんが 菜乃葉ちゃんに付きっきりだったもんで
1枚も撮れておりません (なんてこった)
ワンコとも仲良く出来て ランのパパママさん達にも 愛想を振りまいていたことを
ここに ご報告させて頂きます
ペットクリニックの帰りに 公園&商業施設へ寄り道してきました
良い子に出来るかな


初めての場所で 戸惑い気味の菜乃葉ちゃんでございます


菊乃ねーちゃんも しっかり歩いてね


とっても食いしん坊の 菜乃葉ちゃん 食べる事が ほんと 大好きでございます

いつもは お家の周りのお散歩だけなのに
なかなか上手に 二人で歩けておりますな~


そして 芝生ゾーンへ


5歳のパワーに 圧倒され気味の きーちゃんです


菜乃葉ちゃんが お外の食事で 良い子に待てるかどうか フードコートのテラスで 確認いたします


注)決して 自分たちが食べたかっただけじゃ ございません


最初は ご飯につられて お顔を覗かしていましたが


きーちゃんのアドバイスに従い 足元で大人しく 待っておりました


公園をさらに ひとまわりして

みんなが待つ ドッグランへ行きましょう


初めてのドッグランの お写真は とーちゃんが 菜乃葉ちゃんに付きっきりだったもんで
1枚も撮れておりません (なんてこった)
ワンコとも仲良く出来て ランのパパママさん達にも 愛想を振りまいていたことを
ここに ご報告させて頂きます

菜乃葉ちゃんのお散歩ですか
大人しくお散歩出来たようですね
これからのお散歩楽しみですね
菜乃葉ちゃんいい子ですね
きーちゃんとの相性もいい感じで
なんの心配もないような感じに見えます
食事中はきーちゃんの教えに従い
ちゃんと大人しくできるなんて凄いですね
これからがとても楽しみ
きーちゃんも毎日の生活が益々楽しくなりそう
気付いたらいつも一緒に~~
そうなるのも早そうですね
きーちゃんがちゃんと
教えてるんですね〜
そして
ちゃんときーちゃんの言葉を
理解して〜本当
お利口さんですね〜♪
これから〜〜
今まで以上に楽しみですね
音楽なんかは チョット怖いみたいですが
そのうち 慣れてくれることでしょう
お外に一緒に 遊びに行けそうなので
一安心でございます
(≧▽≦)
この日はお家に帰ると
二人とも ご飯を食べた後
すぐに熟睡しちゃいました
食べるの大好きな菜乃葉ちゃんですが
椅子の横で 良い子で待っていてくれました
これなら カフェもOKみたいで
良かったよ~
(≧▽≦)
喧嘩することもなく
一緒の空間で過ごせているから
問題はなさそうです
時間がたてば 本当の姉妹のように
仲良しさんに なってくれるかな~
(≧▽≦)
前回のブログで、きーちゃんに妹さんができたと聞いて(読んで)、かあちゃんたら、他人事ながら興奮してしまい、コメントするの忘れていました(^_^;)💦
すっかり姉妹のように寄り添う、菊乃姉さんと、菜乃葉ちゃん❤(ӦvӦ。)
可愛い〜🩷
前回かーたんさんが書かれていたように、菜乃葉ちゃんをお迎えされるのに、いっぱい悩まれたことでしょう。
ひとつの命が家族に加わるのは、お世話も2倍、お金も2倍ですものね。
でも楽しみも2倍!✨⤴️ 可愛さも2倍!💓⤴️
かーたんさんと、とーたんさんのご決断に敬意を表する、すずのかあちゃんであります🫡✨
ほんと いっぱい考えちゃいましたよ~
でも ご縁が有ってお迎えしたのだから
繁殖犬として 今まで頑張っていた分を取り戻してもらえるよう
きーちゃんと一緒に 色々な経験をして
楽しんでもらおうと思います
人の多い所は まだちょっと苦手みたいなので
二人で入れる大き目なカートも 購入いたしました
更に 楽しい菊乃家になれば いいなぁ~
(≧▽≦)
いいないいな、うちも「フクにそっくりなワンコ」が居たら、即お迎えに行きますよ。
もうすぐ9歳ですけど、同じ顔のダックスに会ったのは、イオンで1回だけなんですよ。
ブリーダーは三重県なので、検索したけど、発見できず、未だモヤモヤしています。ほんまにダックスフンド??って。胴長短足なのは、その通りですが、ショップもブリーダーの事は教えてくれないし。
お迎えしたのですが
食事を用意するのが分かると
菜乃葉ちゃん ギャン吠え
きーちゃんが その声に
ストレスを感じ始めちゃいました
お散歩嫌いなきーちゃんでしたが
菜乃葉ちゃんのおかげで 歩くように・・・
良いことも悪いことも 有りますよね~
ボチボチ 改善できたらいいなぁ~
(≧▽≦)