
お散歩に 出発する きーちゃんですが


今日は ホタルを観に行きますからね


まだ 明るいから しかたないですよね
って事で 20時過ぎに もう一度 お散歩へ


近年じゃ 一番たくさん ホタルが舞っておりました


はぁ!

まあ いつもの事ですから


この様に 撮れればいいんですけどね~ (思うだけ~)
気持ちを切り替え 幻想的な光を観ていると

ホタルさんが 遊びに来てくれました


少しの時間 きーちゃんと遊んでもらって
弱らないうちに お帰り頂きましょう


それでは 毎年恒例のやつ お願いします


今年は ホタルの歌は 無かったのね (あらザンネン)
ほたるこい(2016) リバーサイドホテル(2018)川の流れのように(2021)小樽の人よ(2022)
あらあら!
きーちゃんは、浴衣もお似合いだわね〜🩷 可愛い〜🥰
夏祭りには早いと思ったら、蛍狩りだったんですね✨
きーちゃんの、お散歩ライトになってくれたり、帯飾りになってくれたりするほど、蛍さんがいっぱいいたのですね✨⤴️
かあちゃんも、すずちゃんと蛍狩りに行きたくなりました😆✌️
ホタルがいっぱい舞っていて
きーちゃんの所にまで
ご挨拶に来てくれちゃいました
西日本豪雨の時以来
一番多かった様に思います
でもね ここは
誰も観に来ない穴場スポットだから
きーちゃん家だけで
ホタルの夕べ 満喫しちゃいましたよ~
(≧▽≦)
ホタルもう飛んでいるのですか
きーちゃんの所まで来てくれたのですね
いい経験ですね
きーちゃんも光っていますね
6月の上旬に故郷の一の坂川を乱舞するのですけどね、何十年も前に行ったきりです。
当時もうホタル減ってました。農薬のせいだとか言ってましたけど。
岡山地方はまだ乱舞しているのですね。このっ、羨ましいですぞ。
いつも以上に ホタルが
乱舞しておりました
ちょうどいい時間帯だったのかな~
今年も ホタルさんに負けずに
光っておきましたぁ~
(≧▽≦)
周りの川に 普通に乱舞しております
その為 地元の人は
当たり前の光景に
誰も わざわざ観に行く人がいないので
きーちゃんと観に行くときは
いつも貸し切り状態でございます
へへへ
(≧▽≦)
ほたるは、暫く見たことがありません。
街の中に住んでいると季節感が無くなります。
昔は、良く蚊帳の中に放しては楽しんでいました。
懐かしい子どものころの思い出です。
ホタルのピークと重なり
更に たくさんのホタルが
乱舞すると思われます
蚊帳に ホタルを放すの
やっていましたよ~
でもなんだか
ホタルより先に 蚊帳が絶滅危惧種に
なっちゃいましたね
(≧▽≦)
こちらも昔はうちの敷地迄蛍が来ていたものです。
今は近くに蛍がいる感じではなくここ数年見たことないです。
山間のほうにいけばみられるようですので今年こそは見に行ってみたいものです。
キーちゃん可愛いです。
おべべとってもにあってますよ。
浴衣よく似合ってて素敵ね~
そっか~
ホタルの季節か~
なんだかどんどん日々が流れていっちゃって追いついてないわ~^^;