退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

三舟山へ(270回目)

2024-05-18 21:33:46 | 山歩き
三舟山へ行きました
通算270回目(今年46回目)

(展望台から)
いいお天気ですが海ほたるもはっきり見えません


スタンダードコースで回りました
ルート


観音堂の方から登って
急などんぐりの小径を一気に登って
お花見広場を反時計回りに入ってまず展望台へ

オオシマザクラの小径を下りて途中でソメイヨシノの小径へ右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径に戻って左折
お花見広場を反時計回りに回って
もう一度展望台に行って
彩の小径を下りて、アジサイの小径を通ってソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約70分)

あじさいの小径でモミジイチゴがなっていました
ちょっと味見
素朴な甘みでした


体力が落ちています
どんぐりの小径の急坂を一気に登ることができませんでした
何か息苦しい、、
平坦なところは問題ないのですが
マムシ坂の登りも早く終わらないかなぁという気分で登りました
何か問題が生じているのか、、年のせいか
昨日からくしゃみが出るし目も見えにくいし、、開きにくい感じで何かに反応している
生あくびがでるし、、ちょっと不調ですね

今日の歩数計
それでも何とか10000越えを目指して
三舟山だけでは足りないので、小雪を連れて町内散歩もしました


付き合ってやったのですワン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コアヤメ | トップ | ウツギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事