goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

国別対抗戦(テニス)

2021-02-08 05:29:58 | テニスの話
国別対抗戦
ロシアvsイタリア 2-0
ルブレフvsフォニーニ 2-0
メドベージェフvsベレッティーニ 2-0

ロシア優勝です
ドイツ戦のメドベージェフvsズベレフがポイントでしたね
それにしてもメドベージェフの気持ちの強さは半端じゃないと思いました

全豪の前哨戦
グレートオーシャンロードオープン
決勝
S.トラバグリアvs J.シンネル (4) 0-2
シンネルは19歳今年の活躍が注目されます

マリーリバーオープン
決勝
D.エバンズ (8)vs F.オジェ アリアシム (3) 2-0
サクラ母の期待しているカナダのオジェアリアシムなのですが決勝という舞台に弱いような気がします
20歳、今年ツアー初優勝を期待します

今日から全豪オープンが始まります
コロナがなければ現地で観戦したかったですね、、、
wowowで配信します
1回戦の注目カード
モンフィズvsノバック 9:00
西岡vsマルチネス 10:15
 西岡には負けてもラケットに当たらないでほしい
ティエムvsククシュキン 11:30
内山vsユンベール 12:15
ペールvsゲラシモフ 12:30
ギロンvsズベレフ 12:30
錦織vsカレノブスタ 14:00
 錦織復帰戦にしてはちょっと強敵ですね、、
ダニエルvsクレシ 14:15
杉田vsトミック 14:30
シュテベvsオジェアリアシム 15:00
 オジェアリアシムがんばれ
シャポバロフvsシンネル 18:15
 これは若手の見ごたえのある試合ですね、1回戦でどちらかが消えてしまうのは残念
ジョコビッチvsシャルディ 18:15

女子は
大阪vs A.パブリュチェンコワ 9:00
シェ スーウェイvs T.ピロンコバ 11:00
 サクラ母の好きなスーウェイみたいけど、マイナーだから配信されないよなぁ、、、残念
しばらく忙しい日々が続きます









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メダカが卵を産みました | トップ | サクラソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テニスの話」カテゴリの最新記事