goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

じり貧のテニスサークルです(-_-;)

2025-01-23 21:58:12 | 日々の暮らし
久しぶりのテニス
早いうちは気温が低かったのでですが、天気も良くて風もなくていいテニス日和でした
午前中1勝1敗、午後0勝1敗(アイベ君に負けたのが残念、、、もしかしてこれで2連敗だぁ

今日の歩数計はテニスのみで10000越えです
テニス頑張ったということですね


それにしても、、
シニアのテニスサークルなので人が減っていく一方なんです
たま~に新しい人が入っても
車の運転をやめるからもう通えなくなっちゃうとか、病気でもう走れないからとか
突然亡くなっちゃう方もいたりして、、
減って行く数の方が多い現状、、、

加えて、今月になって
白内障の手術、膝の関節の手術だとか
高齢者にはあるあるの手術のために休む人もいて
参加者はますます減ってしまいまいした

会がいつまで存続できるか、、危うい状況です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネノナルキ

2025-01-23 19:36:51 | 花の話


カネノナルキ(金のなる木)

花言葉
一攫千金、富、幸運を招く、不老長寿

no046

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

札幌、豊平公園で撮影しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田弁で聞くおばあさんの会話 おおみそかの食事の準備

2025-01-23 13:20:03 | 秋田弁で遊ぶ
サクラ母の実家はお重に入ったおせち料理はなかったです
お料理は元旦よりも大みそかにいただきました
元旦からは大みそかに残ったものしばらくたべていましたね

ダマッコモチのためのとり鍋、ハタハタの飯寿司、大根とニンジンのナマス
きんぴらごぼう、煮しめ、お頭付きの焼き魚(きんき)
刺身、茶わん蒸し、、、、

ちょっと甘めの母の茶わん蒸しが懐かしい

秋田弁で聞くおばあさんの会話 おおみそかの食事の準備
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルリリーフのモーニングパンビュッフェへ再び

2025-01-23 07:33:05 | 2拠点生活
薄っすらと白い雲がかかっていますがいい天気になりそうな空です
寒い朝、田んぼのあぜ道には霜が白く下りています

最低気温2度、予想最高気温12度
今日から里山でテニスの日々となります
この気温では日の当たらないコートは白く霜が降りているでしょう
今日の使用コートは何番でしょうか、、
コートによってはすごく寒いと思います

ちなみに札幌は
最低気温0度、予想最高気温3度
札幌にしては暖かいですよね
ますます雪が解けていきます、、
このままだと中島公園の歩くスキーできなくなるのではないですか

700円で朝からお腹いっぱいのパンビュッフェ、気にいっちゃって
昨日は再びホテルリリーフのモーニングパンビュッフェへ行ってしまいました


提供されているメニューは変わりありません
ヨーグルト、とパン5種、野菜をたっぷりみ、ミネストローネ
ハッシュドポテトとハンバーグ、目玉焼き、カボチャサラダ
1回目
 

2回目
パン5種と野菜の追加、ミネストローネのお代わり


3回目
牛乳、コーヒーにサラダとハッシュドポテト、ハンバーグをお代わり


4回目
コーヒーのお代わりとシリアルを少しつまんで最後のパンを3種
 

デザートにオレンジ2皿
 

おなかいっぱいいただきました
これが札幌の最後の食事だと思うと頑張っちゃいました
ごちそうさまでした

来月もまた行くかもね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンチョウゲ(沈丁花)

2025-01-23 04:52:56 | 花の話


ジンチョウゲ(沈丁花)

花言葉
栄光、勝利


no045

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

今年も里山よりも一足お先に札幌の豊平公園で撮影しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする