三舟山へ行ってきました
109回目です
ちょっとゆっくりのペースで登りました
ガスっていて遠くは見えませんでした
(展望台から)

ルート

時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ
オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約70分)
今日は管理事務所(三舟の里)でイベント開催中
八重山そば(ヤエスバ)、、ちょっと気になる
歌も歌っていました
名前からして沖縄のそば(ラーメン)ということでしょうか
こんな感じでした

ちょっと白っぽいスープに太いストレート麺、かまぼこと塩味のチャーシューとネギがのっています
一口食べると豚だ
という感じのスープでした
まあまあです
機会があったら今度はコーレーグースー、島コショウを入れて食べたいですね
聞くところによると、、歌い手の方(イシヤマケイタさんというそうです)が
コロナ禍で歌う場所が少なくなってお店を12月1日に木更津のイオンの中のフートコートに開店したということでした
今度は12月15日亀山湖でイベントをやるようです
今日の歩数計

109回目です
ちょっとゆっくりのペースで登りました
ガスっていて遠くは見えませんでした
(展望台から)

ルート

時計回りに

観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ

オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約70分)
今日は管理事務所(三舟の里)でイベント開催中
八重山そば(ヤエスバ)、、ちょっと気になる
歌も歌っていました


名前からして沖縄のそば(ラーメン)ということでしょうか
こんな感じでした

ちょっと白っぽいスープに太いストレート麺、かまぼこと塩味のチャーシューとネギがのっています
一口食べると豚だ

まあまあです
機会があったら今度はコーレーグースー、島コショウを入れて食べたいですね
聞くところによると、、歌い手の方(イシヤマケイタさんというそうです)が
コロナ禍で歌う場所が少なくなってお店を12月1日に木更津のイオンの中のフートコートに開店したということでした
今度は12月15日亀山湖でイベントをやるようです
今日の歩数計
