去年の12月パソコンを新しくしました
古いパソコン
はWindows7をアップして10にしたのですが
動きがどんどん遅くなり立ち上がるのにかなり時間を要するようになってしまいました
それでちょっとパソコンに詳しい弟のお勧めでDellのパソコンです


5月にスリープにするとフリーズという不具合に気が付き
メーカーに連絡
遠隔操作というので調整してくれました
すごいですね
そうしているうちに
パソコンをほっと置くとスリープになるのですが
その時にネットがと切れてしまうという状況になりました
スリープにしなければ使えるのでしばらくは放っておいたのですが
1年以内だから直したほうがいい
ということで
再びメーカーに連絡
今回は結構大変でした
遠隔操作ではうまくいかず
まずは
買ったときの状態に戻す(初期化)をしましたが、、、うまくいかず
結局はWindowsを再セットアップするという羽目になりました
これでもダメならメーカーに送って修理ということでしたが
Windowsの再セットアップでうまくいくようになりました
ところが、、、
Windowsのの再セットアップに使った128GのUSBが32Gしか認識できないという状況になってしまいました
ネットに解決法が出ていましたが
自力でやるのはちょっと自信がなく再度メーカーにで連絡してサポートしたもらいまし
無事に問題解決
メーカー側の対応に感謝です
このパソコンを進めてくれた弟にしてみれば
1年以内なので当然のことだと
パソコンは便利ですがちょっとした不具合でもなかなか手に負えません

古いパソコン

動きがどんどん遅くなり立ち上がるのにかなり時間を要するようになってしまいました

それでちょっとパソコンに詳しい弟のお勧めでDellのパソコンです



5月にスリープにするとフリーズという不具合に気が付き
メーカーに連絡

遠隔操作というので調整してくれました
すごいですね

そうしているうちに
パソコンをほっと置くとスリープになるのですが
その時にネットがと切れてしまうという状況になりました

スリープにしなければ使えるのでしばらくは放っておいたのですが
1年以内だから直したほうがいい

ということで
再びメーカーに連絡
今回は結構大変でした

遠隔操作ではうまくいかず
まずは
買ったときの状態に戻す(初期化)をしましたが、、、うまくいかず
結局はWindowsを再セットアップするという羽目になりました
これでもダメならメーカーに送って修理ということでしたが
Windowsの再セットアップでうまくいくようになりました

ところが、、、
Windowsのの再セットアップに使った128GのUSBが32Gしか認識できないという状況になってしまいました

ネットに解決法が出ていましたが
自力でやるのはちょっと自信がなく再度メーカーにで連絡してサポートしたもらいまし

無事に問題解決

メーカー側の対応に感謝です
このパソコンを進めてくれた弟にしてみれば
1年以内なので当然のことだと
パソコンは便利ですがちょっとした不具合でもなかなか手に負えません
