goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

今日のパン

2020-11-30 07:08:14 | パンを作る

朝が明けるのが遅くなりました
冬至まではまだ間があるのでまだ遅くなりますね
日暮れが早くなって夜明けが遅くなってくると何となく悲しい気持ちになるサクラ母です

今日はゴマプチパン



クリームチーズと庭の野菜のサラダでいただきました
シニアの量を完食です

今朝の小雪です

もう1カ月で12歳になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンでプリンターインク

2020-11-30 05:40:12 | 日々の暮らし
我が家のプリンターは約20年前に買ったものです
年末年始と、タマーに免許証とかのコピーに使うことがありました
最近になってよく働き始めました

秋田で介護付き住宅に暮らす母の頭の体操にと
漢字の書き取りや計算問題、塗り絵を印刷することになって仕事ができたのです

それなのにインクが無くなってしまいました、、
こんな古いプリンターですがまだインクを扱ってくれているのがうれしい
それにしてもインクは高い
純正新品で2500円ぐらい
再生カートリッジ使用で1500円ぐらい
詰め替えインクもあるけどうまく行ったためしがない

検索しているうちにたどり着いたのが再生カートリッジ使用で980円(送料無料)
これだと早速注文
届きました

それにしてもこんな小さなものに大きな箱です

しかし、、、セットしてもプリンターが拒否してしまいました
そんな場合の対処方法が同封されていました

日本語がおかしい
消しゴムで、、随分強引なやり方だなぁと思いつつ
販売元をチェックしたらどうも中国系、、

アマゾンに問い合わせをしたら料金は払い戻し、商品は破棄しろということでした
えっ破棄していいのですか、、
私が使えるのにクレーム入れているとしたらどうするんだろうかと思いながらもその指示に従いました

今のところ980円請求ありません
安物買いの銭失い
今のところは銭は失っていませんが、、よく母に言われました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする