goo blog サービス終了のお知らせ 

六日のあやめ

大ファンの草なぎ剛さんとさだまさしさんに関すること、愛犬マロのこと、読書記録等を記す。

2月26日 のつぶやき

2011-02-27 07:00:00 | ノンジャンル
kiita244 http://twitter.com/kiita244
2月26日 つぶやきまとめ


fukidashi 13:11
安心してナルニア国物語夫婦チケ、夕方上映分指定席をネット購入。私は「ライオンと魔女」を小学校のとき読んで、社会人になってから揃えた岩波少年文庫7巻を今も時々読み返しているアスランファンだけど、3作目で初めての劇場鑑賞。Fさんは3Dの初体験狙い。(笑)
2011/02/26 Sat 13:11 From Keitai Web

fukidashi 12:53
Fさん眼科から帰宅。難病の疑いでの検査だったけど大丈夫だった。結果待ちの間ってホント嫌。自分もこの間乳癌検診再検査でドキドキだったけど、あのときよりヒヤヒヤしたよ、あー良かった。
2011/02/26 Sat 12:53 From Keitai Web


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日 のつぶやき

2011-02-26 07:00:00 | ノンジャンル
kiita244 http://twitter.com/kiita244
2月25日 つぶやきまとめ


fukidashi 19:17
「アントキノイノチ」映画化記念で読み返し中。岡田将生くん結構好きだし、原作読んで大絶賛だそうでうれしい。榮倉さんは作品見たことないけど演技力ありそう。さださんの小説の中で私は一番好きだから映画も期待したい。他のキャストやTBSドラマ化も気になる。
2011/02/25 Fri 19:17 From web

fukidashi 19:05
2台目ブルーレイでスカパーe2無料体験申し込んで「Are you ready? Oh!」の初回、再放送予約。日本映画で「重力ピエロ」があったからこれも予約。「ぼくとママの黄色い自転車」は劇場鑑賞済で見返す余裕ないから録画はどうしようかなぁ。誰か・・以下自粛。(^^;)
2011/02/25 Fri 19:05 From web

fukidashi 19:04
義父母の銀行関係は、昨年義母が具合悪くなったときに東京単身赴任だったFさんが平日休みをとって帰って、本人を連れて手続きしてきた。でも遠方まで行かないと手続きできないものがまだあるみたい。本人出向いかないと確かに問題だろうけど高齢者は大変。
2011/02/25 Fri 19:04 From web

fukidashi 19:03
実家の父の定期預金解約で本人は取引できないから、法定相続人の私も取引代理人になる必要があるそうで書類が届いた。戸籍謄本と印鑑証明が必要。書類提出は別にいいんだけど、同居家族だけでは手続きないということにビックリした。
2011/02/25 Fri 19:03 From web


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混乱

2011-02-22 03:13:00 | テレビドラマ

スマスマの歌可愛かったー。
ヤマシゲさん出演の目玉慎吾ADには今回剛くんも登場。
あら、祐さんと次郎ちゃん!(^^)
次郎ちゃんを返せ!署名は私もしたいけど、公式には恥ずかしくて投稿できない。

冬サクに関しては満足度がすっかり低くなっちゃったんで(意見には個人差)、ブログでも無理して感想記すよりは沈黙が得策と思ってしまう。(^^;)。
キャストの演技はいいのに、設定やストーリー展開に私は違和感ありすぎ、どーにも陳腐に思えてしまって良作には感じられない。
自分の感じ方が普通だと思っているわけではなく私好みではないということで、いいドラマだと感じる人ももちろん多いだろうと思う。

凄く気になったのは、萌奈美さんの病気に関して、もちろん医療監修があるはずだよね?ってこと。
患者の意志はもちろん大切なことだろうけど、萌奈美が一人で検査受けた医師からも「今はそんな段階ではない、薬で症状を抑えるのも限界がある、一刻も早く手術しないと」という診立てで、そんな状態の病人を連れ出すなんて大丈夫?
祐の行動は萌奈美の病気のことをしっかりわかっている上でのことなんだろうか?
突如として6話でいきなり”意識障害の寝たきり”って言葉が出てきたけど、萌奈美は一人で検査受けた病院でその説明も受けたんだろうか?
萌奈美は娘が一番大切で忘れたくない、母親でいたいから手術を拒否して自分の命をあきらめるということだけど、その決意の前に娘の気持ちを確かめる、という選択はなかったんだろうか?
言い方悪くなっちゃうけど、手術しないで死を迎えるとして多分ャbクリ逝けるわけではなくて体力衰えて看護が必要だろうから、萌奈美が最初に診断を受けた時点で家族(夫だけでなく)と相談すべきことじゃないかと思ってしまう。

状況は全く違うけど私は今身内の治療選択体験経て死への恐賦エが強いこともあり、病気、特に命に関わることは慎重に描いて欲しいと、心配してしまった。
で、エンドロールを見たわけだけど、6話では”医療指導””看護指導””料理指導”があって、1話には”介護指導”もあった。
医療指導による監修ありなんてあたりまえのことなのに、何故か本気で心配してしまうほどストーリー展開に違和感ありと思ってしまう。
正直に言えば、ぶっちゃけ私は"萌奈美が嫌い"って気持ちが強いから気になってるのかもしれない、申し訳ない。(苦笑)
夫を悪人に描いて話が動いているけど(私はそこが好きじゃない)、大切な娘をそんな夫の元に残して逝くことは心配だろうからお姑さん頼みになるのかな?(^^;
ちなみに、地方舞台だったら”方言指導”があるドラマが多いけど、それはやっぱりなかった。私は方言に拘ってはなかったけど、ドラマ発表時には、まさか祐がガラス職人辞めて東京に出てくるとは思ってなかったよ。勝手なドラマの見方だけど、山形の風景と祐のガラス職人姿で満足度高かった私には残念な展開で悔しくて仕方なかった。

任侠SPはどうかな?と思って見たら、”介護指導””看護指導””認知症リサーチ(病院名もあり)””医療リサーチ(病院名もあり)””刑事リサーチ””取材協力(大学名)”があった。
任侠ヘルパーで描かれていたことは、私も実際に思い当たることが多いし、いろいろ参考にもなっている。
心に残る名言も多いし、介護、医療関係しっかり調べて作られていると感じて良作だと思っている。

(メモ:2/21義父M病院)

<つぶやき反映されてなかったんで手動でまとめ(時刻が合ってないな)>
2/20分
上映会大盛り上がり!Nさん恐るべし。(笑)
9:39 PM Feb 19th Keitai Webから
香椎さだ研新年会、マル秘上映会中。
9:32 PM Feb 19th Keitai Webから

2/19分
昨日はFさんを迎えに行って最後見られなかったけど、僕音予告のTSUKEMEN演奏姿を確認。来週本編で剛くんによる紹介ナレ聞くことできるかな。明日は香椎さだ研新年会が楽しみ!(既に2月下旬だけど^^;)
1:07 AM Feb 19th Keitai Webから

ブランチ映画ランキング、僕妻9位、5週連続でトップ10入り。順位は既に知っていたけど紹介されると改めてうれしい。今度の水曜日9回目を観に行くぞ、サクとせっちゃん大好き!
5:58 PM Feb 18th Keitai Webから

王様のブランチ独占デミダスの剛くん素敵だった!「これブランチなんですか?」発言には大笑い。情報番組の中で私はブランチが一番好き、紹介された本読むことも多いし。地方でもBSで見ることできるのがホントありがたい。
5:23 PM Feb 18th Keitai Webから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日 のつぶやき

2011-02-19 07:00:00 | ノンジャンル
kiita244 http://twitter.com/kiita244
2月18日 つぶやきまとめ


fukidashi 14:08
はなまる録画分確認、レア写真と剛くんコメント良かった。今井さん曰く「あなたのスケジュールが一番難しいの」ごもっとも。(笑)いいともジャンクションのチャラなぎも確認。
2011/02/18 Fri 14:08 From Keitai Web

fukidashi 13:59
かなり慌てたけどあさイチ録画できて良かった。「月の街 山の街」4位。イノッチの剛くんとのエピ面白かった。ひるおびの剛くんインタも確認。私は毎日予約してるから捕獲できたけど、お知らせメールにひるおび情報は無理だったのかな。あさイチ情報もギリギリでしんどかったけど。(^^;
2011/02/18 Fri 13:59 From Keitai Web

fukidashi 09:05
あさイチ録画、毎日予約の3局WSのうちとくダネ消してはなまる録画。よっしゃ、これでテレビから離れてもあんしん。
2011/02/18 Fri 09:05 From Keitai Web

fukidashi 08:57
@nanao7770 え?まだ流れてないのかな?
2011/02/18 Fri 08:57 From Keitai Web nanao7770宛

fukidashi 08:54
ショック、ケータイへのお知らせメール、受信音は聞いたのに洗濯と聡怦齟i落したあと見たから遅過ぎて、あさイチ逃した。教訓、ケータイ受信音に気づいたら重要な用事がない限りすぐ確認すること!
2011/02/18 Fri 08:54 From Keitai Web


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日 のつぶやき

2011-02-18 07:00:00 | ノンジャンル
kiita244 http://twitter.com/kiita244
2月17日 つぶやきまとめ


fukidashi 18:04
@sunday244 そうですよね、私は地元シネコンでの僕妻は昨日で4回目ですが、今までも必ず男性を見かけて、ご夫婦もいらっしゃるし、お一人の方も毎回です。うれしいですよね!(^^)
2011/02/17 Thu 18:04 From Keitai Web sunday244宛

fukidashi 16:27
昨日は私も8回目の僕妻観に行ったんだけど、お一人で観ている年配の男性を3人見かけた。その中のお一人は席が近くて、涙をふいている様子がわかった。映画・ドラマでのオトコの涙、もちろん「あり」だよね。今日17日のめざまし中、剛くん結子ちゃんコメント入僕妻CM。
2011/02/17 Thu 16:27 From web

fukidashi 16:27
昨日16日のズームイン録画分確認。まるQオトコの涙のコーナー、僕妻試写会で涙する男性の映像紹介。試写会映像入りCMで私が見たことあったのは眼鏡の男性だけだったけど、涙堪えて目に力入れてる短髪の男性を初めて見た。映画映像も流してくれたし、ズームインさんありがとう!
2011/02/17 Thu 16:27 From web


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする