goo blog サービス終了のお知らせ 

六日のあやめ

大ファンの草なぎ剛さんとさだまさしさんに関すること、愛犬マロのこと、読書記録等を記す。

感謝

2010-03-31 21:42:00 | T&M

おかげさまで4月19日さださんのコンサートを義母と一緒に見ることができる。
我が家の事情をご存知の香椎さだ研お二人のKさんのお心遣いをありがたく受けさせていただくことにした。
今までのさだ研行事や最近のYさんのことでもつくづく思っていたけれど、お二人のKさんは本当に優しくて人格者、素敵な方々です、いつも本当にありがとうございます。

義母に、一緒に行きましょう、と話したら、楽しみができたと喜んでくれた。
義母は昔誰かからFさん(彼女の息子、つまり私の夫)がさだまさしに似ている、と言われたことがあるとのこと。
お姑さ~ん、実はワタクシ、細身で眼鏡のFさんはさださん似、と思ったことも好きになった一因で、わはは。(笑)

高齢になると「もう死んだほうがいいけど、自分で死ぬわけにはいかないし」というようなことを言うことがある。
そうゆう義父母や、もちろん私の実父母、高齢者みんなが楽しく生きることができたらいいと、頭では前から思っていたことだけど、私にできることがあればしなくちゃ、と今考えているのは「任侠ヘルパー」を見たことが大きいと思う。
今はつよ情報に追いつかず、昨日スパモニとワイスク出演があったこと今朝初めて知って見られなかったことで涙目になったし、ぷっすま通常枠かなり面白かったらしいけどまだ見られず、正直義父母の介護は決してうれしいことではないんだけど、身内というよりいっそヘルパー感覚のほうが感情的にならずにいいんじゃないかと思っている。
DVD届いたらなんとか時間作って彦一だけは毎日少しでも見たいぞおぉ~。

お姑さんと剛くんの話もできるかなぁ?と思って、SMAPの、って言ってみたけど「あぁ、近藤真彦がいたグループ?」って、あちゃ~、ジャニはたのきんで止まってるらしい、残念。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探してます

2010-03-31 08:05:00 | T&M
ぷっすまはSPの任天堂部分だけ息子の部屋で見た、ゲーマー剛に笑わせてもらった。
録画分まだゆっくりは見ることできないけど、時間あるときのお楽しみだあぁ。
さださんのコンチケ、4月19日北九州件p劇場大ホールを急遽1枚探してる。
高齢で気持ちが不安定の義母が、昨日の会話の中で「近くでさだまさしのコンサートがあれば行ってみたい」と珍しく意欲をみせてくれたんだけど、既に一般発売も予定枚数終了している。
私が入手しているチケットで義母に隣席の香椎さだ研Kさんにお願いして一緒に見てもらいたいと考えたけど、私と席は別になることは了解していても、私が見ることができないとわかると義母は遠慮してせっかくの機会を逃すので、ギリギリまで探してチケットを入手したい。昨夜MLとミクにお願いした、みつかったらうれしいなぁ。
もしどなたかお心あたりがおありでしたら、お知らせいただけると助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサク・散ることはないこの想い

2010-03-29 22:34:00 | T&M

今Fさんが東京に単身赴任でいないってことはホント辛いんだけど、介護用ベッドや玄関とトイレの補助バーをレンタルしてもらい、我が家での介護環境準備ができて新しい生活がはじまった。
いろいろ思い悩んでいたときは食欲なくて、実は5キロも体重減ってて自分でもビックラだったけど、今後の方針が決まったら落ち着いて食欲出てきたし、なんせ今は3度の食事におやつまで規則正しく一緒に食べてるから、すぐに戻っちゃうと思う。良かったというか残念というか。(笑)
まだちょっと複雑な事情があって心配なことはあるけど、お悩みダイエットは多分もうないかな。
昨年は剛全裸事件で3キロ体重減ったけど、さすがに家族のことのほうが体重減り具合が大きかった~。

介護が身近になって「任侠ヘルパー」が本当に参考になる、前のようにゆっくり映像見る時間はないけど、DVDが届いたら義父が週に数回のデイサービスに行ってる間に少しずつ見るのを楽しみに待ってる。
介護に関係ありだからさださんの「サクラサク」も読み返した。
「解夏」発売当時はまだ認知症という病名はなくて老人性痴呆症と言われていたのかな?「サクラサク」では大介がびっくりするほど良い息子でそこがまた泣ける。
我が家でもFさんがいない心細さの中で息子が協力してくれて助かってる。
若い頃から介護を考えるのはいいことだと思う。
「任侠ヘルパー」はそうゆう点を考えても意義のあるドラマだったって改めて感じる。

サクラといえば、遅ればせながら、いいとも川柳、剛くん作品が素晴らしかった!
どーもワタクシやすみ先生の順位づけに不満、剛くんのが1位にふさわしいでしょーが。
そういえば「小説も私の恋に嫉妬する」のときも不満だったし、今回はもっと納得できんぞおぉ。
「春だけで散ることはないこの想い」
ほらぁ、趣あるよねぇ、素敵!

---------
家庭のことではないけど、とても悲しいショックなことがあった。
かつてさださんのコンサートに小倉城の桜を見ながら行くことが何度かあったけど、久々にまるまのお仲間とお会いすることになった土曜日、満開の桜を辛い気持ちで見たり、さださんの歌声に号泣・・・。
悲しみでいっぱいだけど、Yさん、4月のコンサート最前列で一緒に見ましょう。
---------

複数の方々から拍手コメントありがとうございました。
詳しい事情を書かせていただいたので、公開場所ではなく個人メールでお返事させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの拠り所

2010-03-20 08:45:00 | 家族
義父母の介護が現実的になって、近々パート仕事は辞めることにした。
今は多忙で、パソ開いたり剛くん映像見る余裕もないけど、彦一を思い浮かべることが気持ちの支え、任侠ヘルパーが参考になってる。
私にとっては、昨年ドラマが放送されたことは、本当にありがたいタイミングだった。
逃げずにがんばりたい!

(メモ)
病院
義父:3/12(A)、3/15(M)、3/17(A)、3/19(A)、3/27(M)、4/13(A)、4/26(M)、5/11(A)、5/24(M) 、6/11(A)、6/21(M)、7/9(A)、7/26(M)、8/10(A)、8/30(M)、9/7(A)、9/27(M)
10/8(A インフル)、10/25(M)、11/8(A)、11/22(A)、12/7(A)、12/20(M)
義母:3/13、3/29(O)、4/14、5/10、6/3(首、腹部エコー)、7/1
7/8(歯)、7/29、8/26、9/24、10/21(インフル)、11/18、12/16
介サ
義父SS:3/12~3/26(家:3/26~5/1レンタル3/25~5/18)
ケアマネさん来訪:3/12、3/13、3/25、3/30、4/20、4/22、5/27、6/21、7/22、8/23、9/13、10/25、11/29、12/14
更新調査:義母5/17、義父7/12
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴走パイナップル

2010-03-10 21:05:00 | テレビ(CM含)

先週のフライデーネタも笑ったけど、今回もユースケさんからのパイナップル発言と、今日からこうゆう人になりました、っていうつよぽんの返しで、相変わらずぷっすまは冒頭から面白い~。
びりびり我慢大会の提案にも笑ったし、横転リベンジから対決運転、パイナップルくんってばやりたい放題の大暴走。
ホント面白かったわぁ~、来週の自転車レースも期待しとりますよん。

あちゃ~、気づいたらぷっすま翌日のみでの週一ブログ更新になっちまったな。(^^;)
スマスマももちろん楽しく見たけど、なんで5スマエンドトークをしてくれんのかのう?(ため息)

遅れちゃったけどさださんプチネタ
3/5付け毎日新聞雑記帳
長崎県公立高校一般入試の国語問題に小説「精霊流し」が登場の記事(さださんの顔写真入り)

<拍手コメントへのお返事>
> 無記名さん
コメントに気づくのが遅くてごめんなさい。
CMステキなパパでホント胸キュンですね~。
お気遣いありがとうございます。
お気楽な私にしては最近の心配事はちと深刻ですが、自分ができることをがんばりたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする