戦闘モードの世の中を生きるトリ

見た目もチキン、脳内もチキンなトリが失敗と愚痴を言いながら殺伐としたこの世の中を考え学んでいくブログです

豊昇龍初V、大関確実に 比較され悩んだ朝青龍の存在「同じところまでいけなくても近づきたい」

2023-07-24 12:00:00 | 相撲

こんにちは、トリです

 

(引用:豊昇龍初V、大関確実に 比較され悩んだ朝青龍の存在「同じところまでいけなくても近づきたい」/ 日刊スポーツ【平山連】2023年7月24日9:04 )

 

https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bt-tp1-230724-202307240000236?utm_campaign=livesports&utm_source=sumo&utm_medium=news

 

豊昇龍初V、大関確実に 比較され悩んだ朝青龍の存在「同じところまでいけなくても近づきたい」

豊昇龍初V、大関確実に 比較され悩んだ朝青龍の存在「同じところまでいけなくても近づきたい」

<大相撲名古屋場所>◇千秋楽◇23日◇ドルフィンズアリーナ関脇豊昇龍(24=立浪)が、涙の初賜杯で大関昇進を確実にした。本割で伯桜鵬を上手投げで退け、北勝富士との優勝...

gooニュース

 

<大相撲名古屋場所>◇千秋楽◇23日◇ドルフィンズアリーナ

関脇豊昇龍(24=立浪)が、涙の初賜杯で大関昇進を確実にした。本割で伯桜鵬を上手投げで退け、北勝富士との優勝決定戦は押し出した。12勝3敗で大関昇進の目安とされる「三役で直近3場所33勝以上」に到達。日本相撲協会審判部の佐渡ケ嶽部長(元関脇琴ノ若)は、昇進をはかる臨時理事会の招集を八角理事長(元横綱北勝海)に要請して了承された。過去に臨時理事会で昇進が見送られた例はなく、この日の時点で“内定”に。26日の臨時理事会、秋場所の番付編成会議を経て正式に誕生する。

   ◇   ◇   ◇

優勝決定戦で勝ち名乗りを受けると、あふれる涙をこらえられなかった。

支度部屋に戻った豊昇龍は「おじさん(元横綱朝青龍)から頼むから今場所優勝してくれと言われていたんで」と声を震わせた。本割との2連勝を遂げ、大関の座もたぐり寄せた。「泣いちゃったっすね。すごくうれしくて。我慢していたんですけど、止まらなかった」と照れ笑いした。

勝負強さが光った。結び前の一番では、19歳の新入幕の伯桜鵬に鋭いにらみをきかせた。「この若手にここで負けたらいけない」。相手の得意な左四つにも慌てず、右上手を振って19歳の新鋭を転がした。北勝富士との優勝決定戦に持ち込むと、「ここまで来たのだから、やるしかない」と12日目に敗れた相手にも動じなかった。まわしは取れなくても、鋭い出足で押し出して完勝した。

大横綱のDNAを受け継ぐ24歳。18年に初土俵を踏んで以来、その背中を追いかけた。これまで場所中に、おじからツイッターで「戦うなら殺すつもりで行け!」「ヘタクソ!!」「皆弱い! 客に失礼!!」などとゲキが飛んだ。期待に応えたい一心で全力で取り組んだが、求める水準に届かず、涙を流すこともあった。

常に比較されることに悩んだ。メディアに対して「なんでおじさんのことを聞くの?」と不快感を示すこともあったが、本音は違う。21歳9カ月で大関昇進を勝ち取ったおじは、今もまぶしく映る。場所前にモンゴルに4年半ぶりに帰国した際にはモンゴル相撲で“特訓”。「40歳を過ぎてもこんなに力があるのかと、びっくりした」。初土俵から25場所で横綱に上りつめたおじについて「同じところまでいけなくても近づきたい」と吐露した。

おじとの約束は果たした。美容整形外科「高須クリニック」の高須克弥院長からは大関昇進に合わせて飛騨牛1頭を贈られ、節目を祝う準備も整った。モンゴルで同じ柔道道場に通った霧島には先を越されたが、1場所で追いつくことになる。「一から稽古して、大勝ちできるように頑張りたい」。喜びを誰に伝えたいかの問いには「最初に(師匠の立浪)親方に。その後におじさん」。憧れのおじに良い報告ができそうだ。【平山連】

■豊昇龍智勝(ほうしょうりゅう・ともかつ)

▼本名 スガラグチャー・ビャンバスレン

▼生まれ 1999年5月22日、モンゴル・ウランバートル

▼転向 モンゴルの中学を卒業後、2015年にレスリング選手になるために千葉・日体大柏高に留学。元横綱朝青龍のドルゴルスレン・ダグワドルジ氏の後押しを受け、三段目の朝白龍、十両の欧勝馬との来日だった。1年時に両国国技館で大相撲を生観戦したのを機に相撲に転向した。

▼しこ名 高校卒業後、立浪部屋に入り18年初場所初土俵。しこ名は師匠の立浪親方(元小結旭豊)の「豊」とおじの「龍」から。

▼出世 初土俵から所要11場所となる19年九州場所で新十両、翌20年秋場所で新入幕、22年春場所で新小結、同秋場所で新関脇。

▼スピード優勝 初土俵から所要33場所は年6場所制が定着した58年以降(幕下、三段目付け出しを除く)で白鵬に次いで9位。モンゴル出身では10人目。

▼サイズ 188センチ、142キロ

▼得意 右四つ、寄り、投げ

愛称 ビャンバ

▼趣味 映画鑑賞、山登り」(原文ママ)

 

 

 

 

<駄 文>

 

”ビャンバ”こと「豊昇龍関」初優勝おめでとうございます

モンゴルのおじさん(元横綱 朝青龍関=ドルジ)もニッコリしているだろうし、喜びの言葉をくれるのではないかと思います

来場所、大関昇進は、ほぼ確定だと思います

今は全面に出ている「ドルジの甥っ子(おじさんの名前)」から「豊昇龍」と世間一般にも知らしめることができるように、これからも上を目指してほしいと思います

 

 

それにしても、この名古屋場所は、千秋楽まで誰が優勝するか分からない混戦もようでしたし、豊昇龍関、北勝富士関、伯桜鵬(落合)関の誰が優勝しても「初優勝」という緊張に最後の最後まで包まれていましたね

 

 

前回のblogにも書きましたが、名古屋場所はケガをする力士が多かったので、次の場所まで夏巡業もありますが、休める時にゆっくり休んで巡業では無理することなく、ケガを治していただきたいと思います

 

 

 

 

 

< 駄文ぶん >

 

私事ですが・・・・う~

昨日はどうしてもやらなければならない用事があって、マカロンを見逃してしまいました

おそらくマカロンの法則からいくと、名古屋場所のマカロンピンク色のはずですが・・・

 

トイレに行った時にたまたまAbemaTVを立ち上げていたPC画面(消音)をチラッ見たら、「三河牛」と書かれたパネルがあって

驚きのあまり思わず「(佐賀牛と三河牛で) 牛 2 頭 」と叫んでしまいました

※佐賀県知事賞の「宮崎県の旬の野菜・果物1トン分と5年に1度開催される全国和牛能力共進会において3年連続内閣総理大臣賞を受賞した宮崎牛1頭分」・・・・「宮崎の野菜果物1トンと宮崎牛1頭」語呂が良いのと規模の大きさで、千秋楽のたびに”口に出したい日本語”ですね

 

 

 

家に帰ったら、「 あたみん きしめん1年分 」というワードを見つけました

”あたみん”こと熱海富士関が十両優勝決定戦で”あまみん”こと大奄美関に勝利し、十両優勝して、その十両優勝の副賞が「きしめん1年分」だったとのことですね

しかも〇HKの十両優勝インタビューでは目が無くなるほどニッコニコでインタビューに答えていたようで、まるで優勝と「きしめん1年分」に歓喜しているようだったとのことです

トリは体調を崩しやすいので、胃腸に優しいうどんの類は結構消費するので、「きしめん1年(365食)分」なんてもらったらトリもニッコニコになります

 

トリの場合は「きしめん1年(365食)分」消費するのに数年かかるかもしれませんが、

伊勢ヶ濱部屋は、力士もスタッフさんもたくさん抱える大所帯なので1週間もたずに「きしめん1年分」が消えそうですね

 

 

「きしめん」の話を書いていたら、いつも新幹線で名古屋通る際に、新幹線ホームの立ち食いそば屋で美味しい「きしめん」食べているので、その「きしめん」を思い出してしまいました

ん~きしめん食べたくなってきました・・・・・

 

 


元幕内・千代の国が引退 年寄「佐ノ山」襲名で九重部屋付き親方に

2023-07-22 12:00:00 | 相撲

こんにちは、トリです

 

寂しいお知らせです・・・・

 

 

 

(引用:元幕内・千代の国が引退 年寄「佐ノ山」襲名で九重部屋付き親方に / スポニチアネックス 2023年7月21日 16:38 )

 

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/07/21/kiji/20230721s00005000473000c.html

 

日本相撲協会は21日、元幕内・千代の国(33=九重部屋)が現役を引退し、年寄「佐ノ山」を襲名したと発表した。千代の国は今場所、西幕下5枚目で初日から休場していた。

 06年夏場所で初土俵を踏んだ千代の国は、12年初場所で新入幕を果たすも、その場所で右肩関節脱臼のケガを負う。その後は左大腿(だいたい)二頭筋損傷、右踵骨骨折、両膝半月板損傷などで休場を繰り返し、三段目28枚目まで番付を下げた。

15年春場所で復帰し、三段目優勝と十両優勝を含む8場所連続の勝ち越しで16年名古屋場所で再入幕。17年夏場所で鶴竜から初金星を挙げ、18年夏場所では初めての三賞を獲得した。幕内に2年半定着したが、19年初場所で左膝複合靱帯を損傷。再び幕下まで転落し、2度の幕下優勝と十両優勝を果たし、20年11月場所で5度目の再入幕。その場所で10勝を挙げて敢闘賞を受賞した。その後も肋骨の骨折、三角筋の損傷など度重なるケガに悩まされた。

 夏場所、初日から9連敗した後に「両膝半月板損傷、左変形性膝関節症」で休場。3年ぶりの幕下転落が決まり、そのまま相撲を取ることなく土俵を去った。

 ◇千代の国 憲輝(ちよのくに・としき)本名=澤田憲輝。1990年(平2)7月10日生まれ、三重県伊賀市出身の33歳。中学卒業後に九重部屋に入門し、06年夏場所で初土俵。11年名古屋場所で新十両。12年初場所で新入幕。通算成績539勝452敗180休。幕内在位34場所。幕内成績199勝216敗95休。十両優勝3回。敢闘賞2回。金星1個。1メートル82、150キロ。兄・澤田賢澄さんは同じ九重部屋の元幕下力士で、Netflixのドラマ「サンクチュアリ―聖域―」に猿谷役で出演。
」(原文ママ)

 

 

<駄 文>

 

千代の国関は、各界屈指の”イケメン力士”として人気がある力士でしたね

Abema TVのチャット欄では千代の国関が出てくると「ランド(国)」の書き込みにあふれていました

※ちなみに親方の現在の九重親方(千代大海関)が出ると「チヨス」の書き込みがあります

 

千代の国関がケガで番付をかなり落し、ケガからまた徐々に番付を戻して、再入幕を果たした時、トリはすこぶる興奮して喜びました

 

千代の国関引退のニュースもですが、「ウルフ」こと千代の富士関が直接育てた力士が残り少ないのも寂しい気持ちにさせますね・・・

 

 

現役生活お疲れ様でした

年寄り「佐ノ山」の株を持っているとのことですので、これからは後進の育成に力を注いで頑張っていただきたいと思います

 


カメラマンのお仕事 相撲の取材ってこんな感じなんです ~ 大相撲名古屋場所2023 ~

2023-07-21 17:00:00 | 相撲

こんにちは、トリです

 

 

(引用:カメラマンのお仕事 相撲の取材ってこんな感じなんです / デイリースポーツ【和田康志】2023年7月21日 8:00 )

 

https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20230721035?utm_campaign=livesports&utm_source=sumo&utm_medium=news

 

カメラマンのお仕事 相撲の取材ってこんな感じなんです

カメラマンのお仕事 相撲の取材ってこんな感じなんです

終盤戦に突入した大相撲名古屋場所。大関昇進を狙う3関脇を中心に連日熱い土俵が続いている。初日から8日間取材したが、写真部に異動して日が浅い私にとっては初めての長...

gooニュース

 

 終盤戦に突入した大相撲名古屋場所。大関昇進を狙う3関脇を中心に連日熱い土俵が続いている。初日から8日間取材したが、写真部に異動して日が浅い私にとっては初めての長期体験。新鮮な気持ちで臨んだカメラマンのお仕事について紹介したい。

 まず初日は西の2階席。一般客に混じってイスに座り、一脚を付けた大きなレンズを構える。

 最初のお目当ては新入幕の落合改め伯桜鵬。髷(まげ)も結えない19歳で大横綱・白鵬の宮城野親方の弟子だ。西方だった伯桜鵬は一気の出足で初勝利を挙げたが、取組中は終始背中向きだったため戻ってくるところをパシャリ。肩のテーピングが外れるほどの激しさを物語る表情が撮れた。

 4日目から4日間は土俵のすぐそば、いわゆる「砂かぶり席」だ。最前列のお客さんのさらに前に陣取ってフラッシュを付けたカメラを構える。

 5日目の結びの一番・翔猿−霧島戦は我ながら臨場感のある1枚が撮れたと思う。こんな幸運にめぐまれることもあれば、6日目の遠藤−水戸龍戦のように行司に遮られてお手上げの日もある。

 残りわずか3日間だが、不運にも暑さにも負けず、力士同様にカメラマンも奮闘していい写真をお届けします!(写真と文 デイリースポーツ・和田康志)
」(原文ママ)

 

 

 

<駄 文>

 

日本中連日猛暑、特に都市部や盆地では40℃近い暑さが続いていますね

天気予報を見ていると、名古屋も都市部なので例外なく連日すこぶる暑いようです

そんな中、名古屋場所では初日からずーっと「満員御礼」の幕が出ていて熱気がさらに高まっているもようです

猛暑のせいなのか、今場所はケガしている力士が多い気がします

 

※Abema TVのチャット欄では「7月の名古屋は暑すぎるから東北でやろうぜ」という書き込みが見られましたね名古屋ほどの集客が見込めるかはわかりませんが、確かに東北の岩手県や宮城県は夏に「山背(やませ)」という冷たい風が吹くので、エアコンの無いお寺や公民館を拠点にしている部屋の力士にとっては、名古屋よりは涼しく快適に過ごせるのではないかと思います

 

あと今日を合わせたら3日間なので、力士だけではなく、記者やお客さんを含めた相撲関係者の方々がケガや熱中症に気を付けながら相撲・お仕事・応援を頑張っていただきたいと思います

 

 

 

 

< 駄文ぶん >

 

この名古屋場所は「若元春関、豊昇龍関、大栄翔関の3人一気に大関昇格か」や「錦木関または北勝富士の初優勝か」、宮城野部屋勢力士の大躍進、ケガを押しての朝乃山関の不屈の闘志、技のデパート宇良関が注目されていますね

 

Abema TVさんが取材したインタビュー映像の影響もありますが、この暑い暑い名古屋場所だからこそトリが注目してしまうのが「琴恵光関」と「玉鷲関」です

理由は”名古屋場所は暑くて体調を崩しやすく、ケガもしやすいため調整が難しい場所”と言われているにも関わらず、2人共年齢的にはベテランの域にいますが”体のハリが初日からキープされていること”と、”後半戦で疲労が蓄積されているにも関わらず、まるで初日のような立ち合いをしている”ところです

 

千秋楽までケガ無く、元気で良い相撲を期待しています

 


世界水泳2023 福岡大会

2023-07-21 12:00:00 | 日記

こんにちは、トリです

世界水泳福岡2023 - アーティスティックスイミング (スポーツ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA

世界水泳福岡2023 - アーティスティックスイミング (スポーツ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA

世界水泳福岡2023 - アーティスティックスイミング等、ABEMAではスポーツ番組がたくさん!他にもニュースやオリジナルのドラマ、恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩な番...

ABEMA

 

 

大会7日目(7/20)のハイライト

(画像引用:世界水泳選手権2023福岡大会HP :  https://www.fina-fukuoka2022.org/   )

 

(引用:世界水泳選手権2023福岡丨日程・放送予定・ライブ配信・男子・女子・日本代表・出場選手一覧 / オリンピックチャンネル【編集部】2023年7月18日 15:40 )

https://olympics.com/ja/news/swimming-world-aquatics-champs-fukuoka-2023-schedule-to-watch-ikee-team-japan

世界水泳選手権2023福岡丨日程・放送予定・ライブ配信・男子・女子・日本代表・出場選手一覧

世界水泳選手権2023福岡丨日程・放送予定・ライブ配信・男子・女子・日本代表・出場選手一覧

2度の延期を経て、世界水泳2023がいよいよ7月14日より福岡の4会場を舞台にして開催される。開幕まで400日余りと迫るパリ2024に向けて重要なマイルストーンとなる福岡2023の...

Olympics.com

 

 2023年7月14日から30日までの17日間にわたり、福岡県福岡市にある4会場を舞台にして、世界水泳連盟(World Aquatics)が主催する「世界水泳選手権 2023福岡大会(英名:World Aquatics Championships - Fukuoka 2023/以下:世界水泳 福岡2023)」が開催される。福岡2023では、競泳・飛込・水球・アーティスティックスイミング(以下:AS)・オープンウォータースイミング(以下:OWS)といったオリンピック競技はさることながら、ハイダイビングを含むオリンピック非実施競技と合わせて、計6競技75種目のメダルイベントが行われる。

 そして、今大会にはおよそ200の国と地域より、2,400名にも及ぶアスリートが「アジアの玄関口」と呼ばれる九州最大の都市に集結し、世界タイトルをかけた熱戦はもちろんこと、開幕まで400日余りと迫るパリ2024の出場枠をかけた争いを繰り広げるのだ。

 日本代表には、Tokyo2020競泳でオリンピックメダルを獲得した大橋悠依と本多灯をはじめ、白血病を乗り越えて2017年以来6年ぶりとなる世界水泳出場を果たす池江璃花子などが名を連ねている。

 ここでは、2001年以来22年ぶりに福岡の地へと戻ってきた世界水泳2023の競技スケジュールや放送予定、日本代表選手を一覧にして紹介しよう。

 

◾️放送予定

技日程
競技 日程 会場
競泳 7月23日〜30日 マリンメッセ福岡A館
飛込 7月14日〜22日 福岡県立総合プール
水球 7月16日〜29日 マリンメッセ福岡B館
AS 7月14日〜22日 マリンメッセ福岡A館
OWS 7月15日〜20日 シーサイドももち海浜公園
ハイダイビング 7月25日〜27日 シーサイドももち海浜公園

日本代表選手一覧

※2023年4月24日付 日本水泳連盟 発表

競泳 男子
氏名 種目
塩浦 慎理 自由形
松元 克央 自由形・バタフライ
入江 陵介 背泳ぎ
竹原 秀一 背泳ぎ
栁川 大樹 背泳ぎ
日本 雄也 背泳ぎ
渡辺 一平 平泳ぎ
佐藤 翔馬 平泳ぎ
川本 武史 バタフライ
水沼 尚輝 バタフライ
本多 灯 バタフライ・個人メドレー
森本 哲平 バタフライ
瀬戸 大也 個人メドレー
小方 颯 個人メドレー
五味 智信 自由形(リレー)
中村 克 自由形(リレー)
川根 正大 自由形(リレー)
眞野 秀成 自由形(リレー)
田中 大寛 自由形(リレー)
吉田 冬優 自由形(リレー)

 

競泳 女子
氏名 種目
池江 璃花子 自由形・バタフライ
白井 璃緒 自由形・背泳ぎ
難波 実夢 自由形
小堀 倭加 自由形
森山 幸美 自由形
高橋 美紀 背泳ぎ
弘中 花音 背泳ぎ
鈴木 聡美 平泳ぎ
青木 玲緒樹 平泳ぎ
今井 月 平泳ぎ
相馬 あい バタフライ
三井 愛梨 バタフライ
牧野 紘子 バタフライ
成田 実生 個人メドレー
大橋 悠依 個人メドレー
谷川 亜華葉 個人メドレー
池本 凪沙 自由形(リレー)
神野 ゆめ 自由形(リレー)
五十嵐 千尋 自由形(リレー)
望月 絹子 自由形(リレー)

 

飛込
氏名 種目
須山 晴貴 男子3m飛板飛込・男子シンクロ3m飛板飛込
玉井 陸斗 男子高飛込・男子1m飛板飛込
大久保 柊 男子高飛込
荒木 宥図 男子シンクロ3m飛板飛込
伊藤 洸輝 男子1m飛板飛込・MIXシンクロ高飛込
三上 紗也可 女子3m飛板飛込
榎本 遼香 女子3m飛板飛込
荒井 祭里 女子高飛込・女子シンクロ高飛込
板橋 美波 女子シンクロ高飛込・MIXシンクロ高飛込

 

水球 男子
ポジション 氏名
GK 棚村 克行
FP 足立 聖弥
FP 荻原 大地
FP 渡邉 太陽
FP 伊達 清武
FP 鈴木 透生
FP 新田 一景
FP 髙田 充
FP 荒井 陸
FP 稲場 悠介
FP 大川 慶悟
FP 荒木 健太
GK 西村 永遠
GK 佐々野 廉
FP 山本 将行

 

女子 水球
ポジション 氏名
GK 川田代 悠花
FP 稲場 朱里
FP 河口 華子
FP 西山 風花
FP 設樂 ひかる
FP 北村 江梨
FP 有馬 優美
FP 砂邊 亜衣
FP 後藤 清花
FP 浦 映月
FP 工藤 恭子
FP 井上 萌々
GK 塩谷 南美
GK 野田 茉波
FP 山井 裕加

 

アーティスティックスイミング(AS)
氏名 種目
乾 友紀子 S
安永 真白 D/T/A
比嘉 もえ D/T/A
吉田 萌 T/A
木島 萌香 T/A
佐藤 友花 MD/T/A
和田 彩未 T/A
藤井 萌夏 T/A
島田 綾乃 T/A
鈴木 ひかり T/A
小林 唄 T/A
廣田 憩 T/A
佐藤 陽太郎 MS/MD/T/A

 

オープンウォータースイミング(OWS)
氏名 種目
古畑 海生 男子10km
南出 大伸 男子10km
江沢 陸 男子5km
辻森 魁人 男子5km
蝦名 愛梨 女子10km
加藤 はなの 女子10km
梶本 一花 女子5km
小島 光丘 女子5km

 

ハイダイビング
氏名 種目
荒田 恭兵 男子27M

」(原文ママ)

 

 

 

<駄 文>

世界水泳が開催されていますねトリもたまにではありますが、体力作りをしに近所の市民プールへ泳ぎ…水中ウォーキングしに行っています

恥ずかしながら現在の体力回復状況としては、水中ウォーキングしているときに隣のレーンでの豪快なバタフライやクロールの水流に足を取られて転び、しばし水中でブクブクしております

利用者がいない貸切状態の時には、ほぼ浮いているだけの背泳ぎでゆっくり泳いでいます

 

 

プロフィール写真

(画像引用:イトマンスイミングスクールHP【入江陵介】: https://www.itoman.com/special_class/players/irie.php   )

 

ほぼ浮いているだけではありますが、トリも立派な ”背泳ぎ民” としては競泳”背泳ぎ勢”の活躍は見逃せないところです

特に、競泳選手勢の中では最年長の ” 入江陵介 ”選手は「世界一美しいフォーム」と表されるほどなので、トリは松岡修造さん並に熱く応援しながら背泳ぎの勉強もさせていただこうと思っています

 

※(引用:入江陵介、世界一美しいフォームを武器にメダルを狙う=ハギトモの北京五輪注目スイマー / sports navi【萩原智子】2008年6月6日 12:30 )

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200806050013-spnavi

入江陵介、世界一美しいフォームを武器にメダルを狙う=ハギトモの北京五輪注目スイマー - スポーツナビ

入江陵介、世界一美しいフォームを武器にメダルを狙う=ハギトモの北京五輪注目スイマー - スポーツナビ

 200m背泳ぎで、見事、初の五輪代表権を獲得した18歳の入江陵介選手。今シーズン、世界ランキングでも4位(2008年6…

スポーツナビ

 

芸術品のような美しいフォーム

200m背泳ぎで、見事、初の五輪代表権を獲得した18歳の入江陵介選手。今シーズン、世界ランキングでも4位(2008年6月5日現在)と好位置にランクしています。競泳日本代表チームの中で、男子最年少であり、今最も注目される若手スイマーです。

 私が入江選手に注目したのは、約3年前――2005年の春、東京・辰巳国際水泳場で行われたジュニア五輪の大会でした。注目した理由は、彼の泳ぎにありました。その泳ぎを見た瞬間、驚きのあまり、思わず立ち上がり、「うわっ、きれいな泳ぎ! いいなぁ〜」と呟いたのを鮮明に覚えています。

 彼のフォームは、泳いでいる時のボディーポジションが高く(水面に対して、体の位置が高い)、顔、胸、腰が浮かび上がり、水しぶきが上がらず、体に水がかからないのです。さらに体の軸が全くブレない、まさに、芸術品!
 体の軸がブレず、ボディーポジションが高いということは、無駄がない泳ぎとも言えます。つまりそれは、抵抗の少ない泳ぎですから、無駄な力を使わずに泳ぐことができ、最後の最後にラストスパートをする際、その温存した力を発揮できるメリットがある“省エネ泳法”と言えます。

 初めて言葉を交わした時、「きれいな泳ぎだね」と声を掛けると、彼は恥ずかしそうにはにかみ、「ありがとうございます」と応じてくれました。その時に感じた、彼の聡明さ、素直さ、強さ、誠実さ、優しさ――それらは、トップアスリートとして必要な「心」の部分を兼ね備えている印象をもちました。
 入江選手は年々、力強さを増し、芸術品ともいえる泳ぎにも磨きがかかり、順調にジュニアからシニアへの階段を駆け上がっています。そして今年、夢の舞台であった北京五輪の代表権を勝ち取ったのです。

地獄と天国を味わった経験

 しかし北京五輪代表になるまで、すべてが順調だったわけではありません。入江選手が、初めて日本代表になったのは、2006年にカナダ・ビクトリアで開催されたパンパシフィック水泳選手権。翌年に行われる世界選手権(オーストラリア・メルボルン)の代表選考も兼ねていたこの大会で、大きな挫折を味わいました。世界選手権の代表になるためには、派遣標準記録IIの突破が絶対条件でした。しかし、入江選手は実力を兼ね備えていながら、その記録を突破することができず、世界選手権への道は絶たれました。その直後、人目をはばからず、大粒の涙を流す彼の姿がありました。一生懸命に目指していたからこそ流れる悔し涙。しかしこの悔し涙で、またひとつ成長したのです。「二度と、こんな悔しい思いはしたくない」と胸に誓ったと言います。

 その悔しさをパワーに変え、実力を発揮したのが、同年12月に行われたドーハ・アジア大会。彼は、200m背泳ぎで日本高校記録となる自己記録をマークし、金メダルを獲得。どん底からはい上がり、喜びを手にしました。
 この地獄と天国を味わった経験を生かし、その後、北京五輪代表へとたどり着きました。「あの悔しさを経験していなかったら、今の自分はなかったと思う」と冷静に分析している入江選手。悔しい経験こそが、現在、彼を支える原点でもあるのです。

 この経験をスタートとし、彼はその後、ステップアップを果たします。この3年間で自己記録を約6秒も更新。今年1月には、日本記録保持者となり、背泳ぎの第一人者へと成長しました。…」(原文ママ)