戦闘モードの世の中を生きるトリ

見た目もチキン、脳内もチキンなトリが失敗と愚痴を言いながら殺伐としたこの世の中を考え学んでいくブログです

相撲の裏方さんとの戦い

2017-01-21 22:18:17 | クレーム・お願い
こんばんは、トリです。
今日は大きなニュースがたくさんありましたね!
特にトリの中での大きなニュースは、夜中から(日本時間0:00)アメリカ大統領に『ドナルド・J・トランプ』氏が就任したニュースと、夕方の大相撲初場所で『稀勢の里』が初めて優勝したニュースです。

トリはアメリカへ行った時に辛口審査員サイモンさんが出演の『American Idol (アメリカンアイドル)』と、トランプさんが出演の『The Apprentice (アプレンティス)』をTVで見て以来ハマりましたそれからトランプさんを知っていたので大統領選挙に出馬した時にはビックリしました!今でも本当にトランプさんが大統領になられたのが信じられません
トリの中でのトランプさんは日本で例えると、んぅ・・・・・・・”と〇だね”の『小倉〇昭』さんかなぁ・・・・いや・・・『み〇もんた』さんが近いイメージかなぁ・・・・・
そうですね・・・”み〇さんが内閣総理大臣になった”という感じですね




稀勢の里さんすごいですね優勝おめでとうございます


トリと相撲との出会いは、たまたま過去のトリクミ総集編を見ていました。その時にウルフ(千代の富士)さんを初めてTV越しに見て『何てカッコイイお相撲さん』とトキメイタのが始まりです。今は白鵬さんと日馬(ハルマ)富士さん、宝富士さんが好きです


トリは『伊勢〇〇部屋』の真夏の地方巡業!?があったので、早朝稽古を見に行ったこともあります。
稽古中は、こう『神聖な』雰囲気でした。
(地方巡業ということで若干エンターテイメント的な”見せる”練習もありましたが・・・)
そして横綱が土俵に入ってきた時には空気が一変して、蒸し暑かったのに背中に冷や汗が走るほど緊張した・冷んやりした空気になりました
トリはその空気感がとても好きで、さらにトリコになりました


その時は夏の稽古だったので部屋から毎日ウチワのサービスがありました。
部屋のスタッフさんが老人ばかりに配っていました。トリも含めて若い人も「ウチワちょうだい!」と手を伸ばしていたのですが、”(明らかに故意に若い人を避けて)完全無視”をしていました
しかもテント(日陰の無料)のイス席が空いたら優先的に老人を誘導していました。
(コレがトリの初めての『生で相撲を観た』体験だったので、裏方の相撲の印象がスコブル最悪でした



巡業の最終日に稽古が終わって、スタッフが互助会会員!?(部屋に寄付してくれる人)を募集していましたが、ウチワをもらった老人たちは・・・あれだけ優遇されていたのにサーッと足早に帰っていきました



正直トリは、お相撲さんたちの育成のために少ないけれども年間数万円なら日ごろの化粧・洋服・友人との交際費を切り詰めれば出せる金額かなぁとその時は真剣に考えました

しかし、上記のウチワ等の一件で、チマタでは”スー女(相撲女子)・スーじょ”とモテハヤサレていますが、(※もしかしたらコチラの部屋の対応だけがそうだったのかもしれないませんが)まだまだ相撲は『年寄りのもの』なのだなぁと痛感ました


こういう目にあってもトリは相撲が好きです。こういう裏もあって成り立っているのも事実ですし、若い人よりも
年寄りの方が相撲全体を継続させていくことができるほどの大金を支払って大きな貢献しているのも事実ですから、露骨に優遇するのも仕方がないと思います※実際にやられると腹は立ちますが・・・・・


トリは、同じ足しにもならない微々たる応援する(お金を遣う)のならば、1つの部屋をヒイキしてお金を落とすのではなく、相撲協会・両国国技館などの場所の売店等も含めて、『相撲』全体が元気になれるような応援をしていこうと思います



タイヤとの戦い

2017-01-20 20:38:32 | 教訓・学び・知恵
こんばんは、トリです。

まずは、前回のブログの後半に『優しい警察』の紹介をすると約束しましたので、紹介したいと思います。

トリは車の運転がスコブル下手クソなのですよ
何と言いますか・・・こう反射神経がニブいのです
(たぶん75歳になる前に運転免許返納『不可避』だと思います。人口密集地に住むのは苦手だけれども、またそれも不可避になりそうですね・・・



トリは、これまでに警察のお世話になった対物事故が2回もあります。

1回目は、初めてきた道で迷ってしまい、細い路地で方向転換しようとして、目の前にあった民家の壁にゴ~リゴ~リしてしまいました。

2回目は、友人の家にお泊りして、早朝出勤の友人を職場まで送ろうとバックした時にハンドルを逆に切ってしまって、隣の車にキュ~ッゴ~リゴリしてしまいました。



優しい警察は2回目時にお世話になったヒトです。

この2回目の事故の時は警察が2人きました。
1人は警察に入り立ての新人のお兄さん、もう1人はモミアゲが白いおじいさんでした。現場検証のメインは新人さんがやって、白モミアゲさんは新人さんの指導していました。

もしかしたら警察のマニュアルなのかもしれませんが、現場検証中この白モミアゲさんは事故で精神的にヘコんでいるトリをずっと元気づけてくれたのですよイイヒトだったなぁ~


ここから余談ですが、トリが少し立ち直ったところで、新人さんの記録の手が止まって、棒立ちになっていたので、
白モミアゲさんが「どうした?終わったのか??分からないことがあるのか??」と新人さんへ優しく声を掛けていました。

新人さんが「終わりました」と自信満々に言って記録簿をビシッと白モミアゲさんに手渡しました。
記録簿を受け取って数秒で、白モミアゲさんが「ちゃんと見たか??」と新人さんに言いながら記録簿を返しました。
新人さんは自分では完璧に書類を作成できたと思っているので、”えっ”という顔で棒立ちしてました。


白モミアゲさんが「タイヤをよく見たか?スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)はいてるぞ!」と指摘しました。


トリは驚いて「何で夏なのに冬タイヤはいているのが分かったのですか?」と思わず白モミアゲさんに質問してしまいました。
白モミアゲさんが「わっはっはそんなの見たら分かるよ~2人ともタイヤの近くにおいで!よ~っくタイヤを見てみなさい。こっちが冬タイヤ、隣がノーマル(夏タイヤ)。スタッドレスタイヤの方が溝が深くてたくさんあるだろ?」と説明してくれました。

新人さんは西の方の雪が降らない地域出身だったそうで、その時に初めて”冬タイヤ”を見たそうです。

トリもタイヤのことは全然分からなかったので、初めて夏・冬タイヤについて分かりました
白モミアゲさん勉強になりました



(参照: 夏タイヤとスタッドレスタイヤの違いは「水深」にアリ / TOYO TIRES じゅんや 2016年05月18日投稿



職務質問との戦い

2017-01-19 14:05:05 | 教訓・学び・知恵
こんにちは、トリです。
警察からの職務質問というのは嫌なものですね。コワイですね。
トリは3度警察から職務質問を受けたことがあります。


<1回目:職務質問>
トリの仕事が休みの日、家から少し離れたスーパーへ自転車で買い物に行こうとしている時に、突然、警察から前方を包囲されて職務質問されました。
いきなりバッと警察が前に出てきたので、こちらも転びそうになり、本当に危なかったです。
確か警察は”市民の平和を守るヒトたち”のはずなのに・・・トリは危険にさらされましたよ・・・

この時は、トリは何も悪いことをしていないのに”警察”に止められたことと、自転車を急ブレーキかけたドキドキで頭がパニックにより真っ白になってました。
そして警察から「平日に、こんな昼から何やってんの?オラ!早く身分の証明できる免許証とか出して!」とコワイ声言われました警察がトリの免許証を見ながら「名前は?どこに住んでるの?今、何してるの?」とキレぎみに職務質問されましたトリはコワくてビクビクしながら質問に答えましたこれは恫喝ですよ・・・

職務質問が終わって解放された時にトリは我に返って
『あれで警察を自転車で引いていたら”公務執行妨害罪”で逮捕されるところだった・・・』とホッとしながらも、『”公務員様”は”土日祝日”が休みかもしれないですが、販売や飲食店、病院や福祉施設など土日祝日が忙しくて平日にしか休みをもらえない職種もたくさんいるのに・・・』と怒りが込み上げてきました。


<2回目:巡回連絡/巡回訪問>
進学の為、単身者向けアパートへ引っ越しをして、やっと周りの地理が分かりかけて、生活が落ち着いてきた頃でした。

突然のピンポン

※当時トリは親から「田舎者は他人を疑うこと知らないから、ピンポンが鳴るとそのまま玄関を開けてしまうトリは女性の一人暮らしだから注意しろ前もって連絡が無いピンポンは居留守を使って自己防衛しろ」と耳にタコができるほど言われていました
なので運送会社等からもお届け物がある場合には事前に連絡してもらうようにしていました。
それでも忘れてピンポンが鳴ったら、確認もせずに玄関を開けてしまうことが多々ありましたが・・・

玄関を開けたら”あやしい警察コスプレお兄さん”が立っていました。
そして、そのあやしいお兄さんが「(警察手帳見せて)警察です。質問に答えて下さい。名前は?年齢は?ここに何年住んでいますか?電話番号と緊急連絡先を教えて下さい。」と小学校の出席簿(冊子)みたいなノートにメモを取りながら質問してきました。

トリは心の中で『トリは警察にあやしまれるような悪いことはしていないぞ!そもそも事故も事件も無いのに警察が何でアパートを訪問するんだ??警察手帳も制服も手に入れようと思えばコスプレショップで手に入るよね・・・。そうかこれは新手の訪問販売詐欺か?個人情報を売買する詐欺師か?』と疑いながら質問に答えていました。

そのあやしいお兄さんが「以前住んでいた方と名前が違うねぇ~。トリちゃん(トリの下の名前+ちゃん付け)はいつ引っ越してきたの?」といきなりちゃん付けで名前を呼び出して、タメ口と小バカにした態度で質問してくるようになりました腹が立ったので質問途中で玄関を閉めました

あとで調べたら”巡回連絡(または巡回訪問)”という列記とした警察の業務みたいです。
しかしながら、大家さんや不動産屋さんを通さずにいきなり訪問して来て、不適切な言葉遣いで質問するのはとても失礼ですよね。
しかも入居者や大家さんの許可無しに勝手にアパートの敷地内に侵入するだなんて、警察であっても不法侵入ですよね。

あやしいと思ったら・・・相談する場所があるようなので紹介します。

警察相談専用電話 #9110 
受付時間:平日 午前8:30~午後5:15(各都道府県警察本部で異なる)
※土日・祝日及び時間外は、24時間受付体制の一部の県警を除き、当直または音声案内で対応
※通話料は利用者負担
全国どこからでも、電話をかけた地域を管轄する都道府県警察本部の警察総合相談室などにつながります(携帯電話も利用可)。ただし、ダイヤル回線や一部のIP電話からはご利用できません

(参照: 生活の安全に関する悩みごとがあるときは/政府広報オンライン )




<3回目:検問>
トリが友人を連れてトリの実家へ遊びに行く道中に、検問に遭遇し、職務質問されました。
この時は警察車両がたくさん停まっていましたので、いきなり「免許証見せて!」と警察に言われても不快にはなりませんでした。
ただ助手席に座っていた友人は大の『警察嫌い』です。
警察から「身分証明書見せて!」と言われた時に
警察へ「まずはご自分がどこの誰なのかを名乗るべきではないですか?あなた失礼ですよ。何でここで検問をしているのですか?凶悪な事件でもあったのですか?もしも凶悪な事件があったのならば犯人はこちらの方向に逃走したのですね?どんな凶悪事件があったのですか?・・・」と相手に答える隙を与えないほど間髪入れない質問攻めをしていました。
呆れた警察は「なぜ検問をしているのかはお答えできませんもうドライバーの身分が分かったので結構です」と言って解放してくれました。
その後、車中で友人がトリへ「何であの場面で易々と免許証のような個人情報がたっぷり載ったものを出すんだよあいつら警察じゃないかもしれないんだぞもしも警察であっても何の検問か言えないってことはそうとうな凶悪犯を追っているということだ!トリたちを凶悪犯のいる所へ身分だけ確認して放ったんだぞ警察はトリたちを守ろうとしている訳ではなく、手柄を立てたいだけんだよやっぱり警察は信用できない」とトリに対して小1時間ほど説教しました。




< 警察の過剰な所持品検査は違法 神戸地裁が賠償命令 >

『兵庫県警の職務質問に伴う所持品検査で精神的苦痛を受けたとして、神戸市内の50代男性が、県に対して10万円の損害賠償を求めた訴訟で、神戸地裁は12日、3万円の支払いを命じた。

 判決によると、男性は2012年1月31日、須磨区内のレンタルビデオ店の駐車場に止めた車内で仮眠中、須磨署地域課の巡査部長らから職務質問を受けた。求めに応じて車内を確認させた後、かばんの中身の検査を求められたが、大人用のおもちゃを入れていたため、拒否。その後、再三の説得に応じ、かばんの中を見せた。

 判決で山口浩司裁判長は、男性が運転免許証を示し、車内確認にも応じたことから、かばんの検査については「男性の承諾が得られない以上、その段階で終えるべきだった」と判断。「プライバシー侵害の高い行為で、相当と認められる限度を逸脱している」と指摘した。

 兵庫県警の増田稔監察官室長は「判決内容を検討し、関係機関と協議の上、今後の対応を決めたい」とコメントした。        最終更新:1/13(金) 9:48』

    (参照: Yahoo!News・神戸新聞NEXT/ 警察の過剰な所持品検査は違法 神戸地裁が賠償命令 1/12(木) 16:43配信




    ↑このニュースを見た時に、以前トリも職務質問されたなぁ・・・と職務質問された時のことを思い出しました。
    そもそも”罪無きヒト・トリに『疑いをかける』”なんて・・・。これはとっても『失礼』なことですよね。

    こういう失礼な警察もいますが、優しい警察もいます。
    今度、警察のテーマを書く時には優しい警察のことを紹介したいと思います。



    毛糸のパンツとの戦い

    2017-01-12 17:09:05 | クレーム・お願い
    こんにちは、トリです。
    今日も寒いですね。
    日本海側と北海道は雪が降り積もっているようですよ

    こういう日は毛糸のパンツ日和ですね。
    トリは3年前の冬に100円均一で100円の毛糸のパンツを買って以来、毛糸のパンツのトリコになっています。
    毛糸のパンツは夏以外ずっと履いています。なので、夏になるとお腹がスースーと物足りない感じがします。
    3年前は100円の毛糸のパンツ、一昨年は300円のパンツ、そして去年は500円のパンツと年々毛糸のパンツにかけるお金が高くなっています。

    もしかしたらトリが知らないだけかもしれませんが・・・
    雑貨屋さんや靴下屋さんの店頭で売っている毛糸のパンツのサイズはMサイズ・Lサイズ・M~Lサイズの表記のものしか売っていません。
    トリは寝る時などに、ズボンがわりに履けるLLサイズや3Lサイズなどの大きめの毛糸のパンツがあったらイイなぁと思います。
    また、生理の日に結構大きなナプキンを使うので大きめサイズがあったらありがたいです。

    春から初夏にかけて、トリは毛糸のパンツと離れるためのリハビリを少しずつします。
    今までパンツと毛糸のパンツの2枚履きだったのを→毛糸のパンツの1枚履きにして→綿パンツ1枚履きに移行していきます。
    毎年その毛糸のパンツ1枚履きのときに問題が起こります。
    その問題とは・・・
    生理用ナプキンやオリモノシートをそのまま貼り付けると、シートの粘着力が強すぎて毛糸のパンツに貼り付いたままになってしまうことです。
    なので、股の部分だけ生理用パンツのようにナイロン生地になっているものがあったら重宝するなぁと思います。





    (お風呂ヌルヌル)入浴剤との戦い

    2017-01-11 14:33:24 | クレーム・お願い
    こんにちは、トリです。
    今日は鏡開きですね。
    正月が終わり、天気も冬本番という感じに冷え冷えですね。

    寒い日に恋しくなるなるモノと言えば、お鍋(おでんを含む)やポカポカお風呂ですよね。
    トリは長湯する方ではないのですが、お風呂は好きです。特に寒い日のお風呂は至極ですね☆
    そこで今日はお風呂に関してのテーマです!

    トリは生まれつき足のスネが”サメ肌”で、冬になるといつの間にか割れて流血していたり、かさぶたができていたりします。
    なので、お風呂に入るときは、しっとり成分や”コラーゲン入り”入浴剤(粉末・固形)を浴槽に入れます。
    シャワーで済ませる時は”しっとり”系の入浴剤(液体)を洗面器に入れて、足浴しながらスネにかけます。

    ((株)バス〇リンHP) https://www.bathclin.co.jp/

    (花〇株式会社/ バブ) http://www.kao.com/jp/bub/

    入浴剤の効果は・・・若干あかぎれの箇所が減っているような・・・なんとなく効果が”ある”気がします。


    『しっとり系入浴剤』あるあるなのですが、結構パッケージに”ヌルヌルする成分が入っています”との注意書きがあります。

    トリは前に浴槽内で体勢を変えようとした時に、入浴剤のしっとりヌルヌル成分のおかげで、足とお尻が滑って浴槽内で溺れかけたことがあります。
    その時は、しっとり成分はありがたいのですが、『ヌルヌルは要らない』と思いました。
    お風呂は床が水で濡れていて、ただでさえ滑りやすい環境です。
    さらに石けんやシャンプーなどでよりツルツル・ヌルヌルして滑りやすいです。
    加えてヌルヌルした入浴剤なんて・・・お風呂が危険地帯になりますよね。


    保湿成分が入っているのに『滑らない入浴剤』があったらほしいですね☆
    バ〇クリンさんとかが開発してくれないものかなぁ・・・と思います。

    『滑らない入浴剤』の需要としては、トリのようなオッチョコチョイなヒトや受験生のゲン担ぎ・・・とかですかね・・・。

    あとは・・・トリが高齢者施設で仕事をしていた時に、通い(デイサービス)・短期(ショートステイ)のお風呂には毎日入浴剤を入れていました。
    (※施設の浴槽は銭湯並みに広いので、よく普通の家庭にも置いて使い切れずに固まってある”アノ入浴剤”バスク〇ン粉を毎日まるまる1パック使っていました。)
    入所も”入浴剤の日”がありました。


    ※いろんな介護・福祉雑誌や論文でお風呂に入浴剤を入れている施設が紹介されているので、トリの職場だけではなく、全国津々浦々の高齢者施設で入浴剤入りのお風呂が実践されているようです。

    ※トリが勤めていた施設では、入浴剤が入っている日と入っていない日の利用者のお風呂満足度は全然違いました!しかも入浴剤をケチって少なく入れると利用者から「今日は薄い。もう少し入れろ。」と催促・苦情がきます。それだけ入浴剤入りのお風呂は気持ちがイイということですね!




    入浴剤話とは関係ないのですが・・・・
    入浴介助の時は、お風呂での事故が多いので結構神経をピリピリさせながら、そして職員自身の脱水に気を付けていました。
    入浴介助は、サウナ・・・ロウリュウと言いますか・・・蒸し風呂の中で水分補給できないまま2時間ほど神経を尖らせて作業しなければならないので、本当に大変です。
    入浴介助が終わって、お風呂の掃除を終える頃にはフラフラのヘトヘトになります。
    もうフラフラのまま、すぐにユニフォームに着替えて、担当の階まで階段で猛ダッシュします。
    それから
    →ベッド(部屋)から食堂までの移動介助
    →昼食前の『口の体操』
    →水分補給準備・配膳
    →食事介助
    →食べた量の記録・下膳
    →歯磨き・入れ歯洗う介助
    →食堂からトイレまでの移動介助
    →トイレ介助
    →トイレからベッドまでの移動介助
    →トイレの回数記録
    をして、やっと昼の休憩です。
    昼の休憩といっても、結局は休憩中にご飯を食べながら、記録の時間(利用者のご家族へのお手紙、ケアマネへの報告書、担当利用者の記録日誌・月誌、ヒヤリハット報告書など)と記録や連絡・報告書を読む時間に取られるので実質”無給の業務”をしています。


    厚生労働省!!!このブログを読んでいますか??
    介護職員は朝9時頃から14時頃までのたった5時間ですら、命を削って上記のような過密な業務をしているんだぞ!!
    給料上げて、労働環境を向上させるような法律を作ってくれ!!!


    入浴介助に関しては・・・
    入浴介助1時間でもキツいので、介護福祉関係の法律で”入浴介助作業は1時間までとする”、
    ”入浴介助後は職員もシャワーで汗を流し水分補給することを義務とする”
    という法律ができないかなぁと思います。

    理由は、
    職員がフラフラのまま介助なんて、危険すぎますよね。
    あと朝から髪の毛までビッショリ汗と脂で濡れたまま『不衛生な状態』で、髪の毛がベタベタでしっとりとペタッと汗まみれな状態のまま夕方18時頃まで施設内にいるのですよ。
    どんなに施設内をキレイに清掃しても、利用者の服やシーツを新しくキレイに清潔にしても、介助する『職員が汚いまま』では意味ないですよね。
    (施設内の気温設定25℃になっているので、ただでさえ職員が汗をかきやすい環境です。)
    職員が汗をたくさんかく入浴介助・オムツ交換・一斉の移動介助の後は「衛生」上シャワーで汗を流させてさせてほしいですね。
    免疫力・抵抗力が弱った高齢の利用者が不衛生な職員から菌をもらって『日和見感染』が起きないか、いつもヒヤヒヤです。

    (※ちなみにトリの勤めていた施設の日勤職員の出社は朝7時半頃でした。
    【実際の出勤時間は7時過ぎで退社が18時半過ぎで、1日平均2~3時間サービス残業でした。研修がある時は無給の休日出勤・出勤日なら5時間のサービス残業をしていました。】)





    入浴剤の話に戻ります。

    お風呂は本当に危険がいっぱいです。
    お風呂での利用者と職員共通の危険が『滑って転んで打撲』、打ち所が悪ければそのまま帰らぬヒトですよ。

    施設を利用している歩けるヒトは多くが認知症でボケていて注意力が無いです。
    しかも施設のお風呂は銭湯のように広いために、洗い場から浴槽までの移動距離も長いです。
    移動距離が長い分、(ツルツル・ヌルヌルで滑って転ぶ可能性がある)危険な時間も長くなります。

    『滑らない入浴剤』があれば、若干ですが危険リスクが確実に減ります。

    これからますます高齢化していくので、施設だけにとどまらず、家庭でも『滑らない入浴剤』があれば、その需要は高まっていくかもしれませんね!

    入浴剤メーカーの方でこのブログを読んだ方がいらっしゃいましたら、保湿成分が入っているのに『滑らない入浴剤』の研究・開発→商品化を検討していただけるとありがたいと思います。