Image、雑文を公開中。
Images In



 まずはよく使うキーから。

  Windows         Mac
 [半角/全角]キー  → [caps]キー
 [Delete]キー     → [BackSpace]キー
 [Delete]+[Fn]キー → [Delete]キー

 Windowsではファイルを選択し、[Delete]キーで削除する場面がよくあるが、Macの
[Delete]は[BackSpace]としてはたらく。同時に[Fn]キーを押さなければならないが、これが不便。特にF1~F12のファンクションキーは、デフォルトでは機能キーに割り当てられているため、ちょっとツラい・・・。ファンクションキーを使うためには[Fn]の同時押しが欠かせないが、[Fn]が右下の押しにくいところにあるんだな、これが。
 せめて[command]と同様、[Fn]も左右にあればかなり使い勝手もいいと思うのだが・・・

 それでも、[caps]キーの存在が分かったのは大きい。今までは「日本語→直接入力」はいちいちマウスで言語バーをクリックしていたのだから。なお、日本語を半角英字に変換するのは、Windowsでは
           (例)あいうえお
 [F9](全角英数変換)   aiueo
 [F8](半角変換)      aiueo

を押せばよいので、モード変換する必要はないのだが、[Fn]を併用しなければならないので、モード間の移行を多用している。

 なお、Mac OSを使うときは、簡単な操作でお好みのキーアサインが可能なので、まったく問題ない。

 それと細かいことをひとつ。
 Mac OSでは、HDDはデスクトップにアイコンとして常時表示されているが、Windowsのパーティションには、「Untitled」というかっこ悪いタイトルがデフォルトで付く。なんとか変更したかったが、これ、Mac側からはできない。Windowsの「コンピュータ」を開き、ハードディスク上で右クリックメニューを開き、「名前の変更」を選んで付け替えるとMac側のディスクの名前が変更できる↓↓



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« bluetooth、つ... NTTドコモ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。