Image、雑文を公開中。
Images In



 久しぶりに撮ったカワセミ。
 会心のできではないですが、テーマをもって撮影したので記念に(^^;

 カワセミは奥の深い鳥です。
 住宅街の公園にも住み、枝にじっと止まって魚を狙うので初心者にも充分被写体にできる。
 一方で上級者は、水に飛び込む瞬間や魚をくわえて飛び上がる時を置きピン(あらかじめピント合わせをする)で狙います。機材も車一台買えるほどお金をかけたり(^^;
 入り口も広いがキリもない。深い沼のように、ハマると一生楽しめる鳥かもしれません(爆)。

 今回は2倍のテレコンの写りがどうか、その検証をかねて撮影パラメータを様々にいじっています。

【撮影基本情報】
・2011/03/27 大町自然公園
・OLYMPUS E-3 ZD 50-200mm f/2.8-3.5
・telecon ×1.4、×2





【SS:1/640 f:7 ISO:320 telecon ×2】

 じゃまな小枝が多いですが、よいポジションはすでに占有されていました(^^;
 ISO感度を上げるとSS(シャッター速度)を上げられますが、画像にノイズが乗るのでそのバランスが難しい。
 このショットは細部も比較的よく写っています。





【SS:1/320 f:7 ISO:200 telecon ×2】

 ISO感度を下げた分、SSを落としました。
 細部の写りがよくありませんが、♀の特徴である下クチバシの赤さは見てとれます。





【SS:1/1000 f:7 ISO:640  telecon ×2】

 ISO感度を640まで上げ、SSを1/1000まで上げてみました。





【SS:1/640 f:4.9 ISO:400  telecon ×1.4】

 teleconを×1.4に切り替え、一段明るくなったのでISOを上げずにSSをかせげるようになりました。
 少し明るめに撮った背中の青がきれい。





【SS:1/640 f:4.9 ISO:400 telecon ×1.4 】

 少し明るすぎて、ノドの白い羽毛が白飛びしています。
 SSもっと上げてもよかったですね。

 この辺りの感覚はずーっと撮り続けていると感覚的に分かるのですが、私の場合オフシーズンが長いので抜けてしまう(^^;
 今年もしばらくは悪戦苦闘の日々が続きそうです。




 今とは違うレンズ、カメラを使っていました。機材の面では見劣りしますが参考までに↓↓

【関連エントリ】
カワセミ
カワセミ


人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 辛夷(こぶし) Spring has come! »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。