goo blog サービス終了のお知らせ 

山ぐっさんのてくてくてく🐾

無心にてくてくてく・・

三人で天山を歩く

2024-05-11 | 天山(佐賀県中央部1046.2m) 雨山(996m)
5月10日(金)晴れ 26.2度 天山(1046m)昨日に続いていいお天気!山へ行こうではないか、ポールさん。「天山の楽ちんコースならいいぞ。」「よし、そうしよう。帰りは古湯だね✌」と決まり!するとゆめちゃんからメール、「天山へ行って帰りに古湯に入って帰る予定」と。なんだい、おんなじコースじゃないか、ならばいっしょに行こうよと誘うと「お邪魔じゃなかったらお願いします」・・、お邪魔なんかじゃないよ, . . . 本文を読む

天山のお花たち

2023-09-03 | 天山(佐賀県中央部1046.2m) 雨山(996m)
昨日の涼しさに、「秋が来た!」と思ったけれど、きょうはまた猛暑に逆戻り・・(予報通り)、疲れもあり、エアコンのきいた部屋にこもっています。昨日天山へ行っててほんとによかった。というわけで、昨日の続き、天山のお花をアップしていきます。9月2日(土) くもり 薄日さす  天山(佐賀県のヘソ)天山頂上の草原でくつろぐポールを置いて、私は稜線歩きを楽しむ。サイヨウシャジンやホソバシュロソウもたくさん咲いて . . . 本文を読む

天山へ

2023-09-02 | 天山(佐賀県中央部1046.2m) 雨山(996m)
9月2日(土) 曇りのち薄日さす 最高気温32度  天山(1048m)9月になったからということもないだろうけど、シトシトと降った昨日から気温がぐっと下がった。と言っても十分暑い32~33度、それでもこれまでの35~36度に比べれば格段に動きやすい!長いブランクのあとだから、体慣らしにお手軽天山へ行こう。秋風が吹いて秋の花がいっぱい咲いているに違いない、わくわくだ。天川駐車場に着くと福岡市内で30 . . . 本文を読む

迷い迷って結局天川登山口からスタート

2023-05-18 | 天山(佐賀県中央部1046.2m) 雨山(996m)
5月18日(水) 晴れ 29度  佐賀県・天山(1046m) 五月の半ばにしては異常ともいえる高温、でも湿度は低めなのでそれほどの息苦しさはない。がんばって天山を歩きましょう。ゆめちゃんの案内で、私はお初の「七曲峠登山口」から上がろう。ということで、古湯を通過して県道37号をひた走る。ゆめちゃんも友人と一度しか行ったことのないルート、ゆめちゃんは「左折するところを間違えなければ大丈夫よ。」と頼もし . . . 本文を読む