Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

みちのくツーリング:8日目最終日

2006-08-23 | 06 みちのくツー 

8/18(金)晴れ一時豪雨
岐阜・高山からの出発やから、
もう『みちのくツーリング』とは言わへんか。

今日はお家に着きたいなぁ。と言いつつ6時起床、7時出発。
ぐへ~高山の街中は暑いじょ~。
今日は勘弁できずにロンT走行。危ないんはわかってるけど、た・たまらん。
でも、すぐにR158~郡上街道(飛騨街道)を走ると…
「さぶ~~い!」
清見村や明宝村を通る最高に気持ちのいいワインディングロード。
でも、寒い。こりゃ間違いなく20℃きってるね。
この季節にコスモス満開な一角があったのはびっくりしたな。
1キロぐらいがコスモス街道やねんもん。どこやったかいな??
郡上八幡からちょっと狭いクネクネ酷道通って板取村。
板取川沿いの快適道路はキャンプ場もいっぱいやん。
でも、ここら辺のキャンプ場って買出しが大変そう。あと、お風呂。
いつまでも岐阜をうろちょろしてるわけにもいかへんので
R303で滋賀入り・近畿入りや!と勇んで行ってみると
---R303滋賀方面へ通り抜けできません---
や・やられた~。
伊吹山方面は雨雲の真っ只中みたいで、林道で越えるのも無理っぽい
かといって大垣の街中通るんもねぇ。
回り道してると…とうとうきましたよ。大粒で大量の雨!!!
雨って…雨って痛いんですねぇ。
ヒー、ヒー言いながらやっと近畿入り。雨のおかげで涼しいのが救いや。
醒ヶ井や愛東で休憩して無事…帰宅。
(信楽あたりで強烈カフェインドリンクの助けをお借りしたけどね。キクー!)
---多量の片付け物との格闘開始。と
持病のオイル滲み発症×2台
走行距離:336キロ
********************
近畿からやと遠い・遠~~~い東北。なじみ薄いよね。
アチキのショボイ表現力やったら表しきれへんけど、
すんごいいいところやよ!
楽しい道満載でお山や湖が美しい。当然美味しいものもいっぱいの土地。
今度は今回行けへんかった青森・岩手と秋田の北部へ行ってみたいねぇ。
紅葉の季節もいいやろなぁ。それに、ドカででも行ってみたいよ!

番外編:みちのくの美味しい!はこちら


みちのくツーリング:7日目

2006-08-23 | 06 みちのくツー 

8/17(木)晴れ後雨
さすがに1週間も過ぎると、メッシュジャケットが汗でべたついてるぅ。
着るの嫌やな。すれ違うライダーのほとんどが半そでで走ってるものな。
でも、あーだこーだ。色んな葛藤をしつつ結局ジャケット着用で出発。
出るとき宿のオーナーさんが桃をくれたんやけど、
バイクじゃ持っていけないって丁寧にお断りした。
あーーーー!!桃食べたかったな~。
そんな思いをしてると、信州中野あたりから左右がりんご畑。
こっちも残念ながら、まだ青かったゎ。
ええーい!国道をつないで目指すはソースカツ丼!松本・塩尻と過ぎR153へ。
こっち方面で帰るつもりがなかったので、全く情報ナッシング。
とりあえず伊那方面に来るとあるやろうって走ってると、偶然
まつくぼ』見っけ。
ここは、以前Meg♪さんが紹介してたところや!ところが
---本日休業---ガーン!!
その後も、伊那の街に行くけど、休業。商店街はお盆休みみたい。
キッパリ諦め。ソースカツ丼は次回のお楽しみってことで自分を慰めるのさ。。。
今日は食べ物についてないなってネガティブシンキングになっちゃいますよ。

伊那からR361を…この道は昔小雨の中、車で怖いよ~って走ったことあるねん。
竜生運転でアチキはカーブミラー担当。そんくらい狭いクネクネやったのに
トンネルできてるやん。楽チンやん。
木曽街道をグングン北上。御嶽山が見えるはずやけど曇ってるなぁ。
曇ってるちゅーより黒い雲でゴロゴロ言ってへん?これってヤバクない?
高根ダム過ぎたところでカッパ着用!シャキーン!新しいレイングローブ!!
ってつけてる間にやんだ…。キーッ!しばらくこのまま走ってやる。
これが正解やった。『道の駅ひだ朝日村』前まで10キロ程が激雨やってん。
道の駅で脱力浮遊のカメ見て、ぜんざい食べてたらすっかり雨はあがった。
晴れてきたけど、こんだけ降ったらテント設営イヤやね。ってことで今夜も宿。
高山の駅に行って民宿(素泊まり)紹介してもらって、町で食事。
こんなんもまたいいね。
高山っぽい宿
走行距離:293キロ


みちのくツーリング:6日目

2006-08-23 | 06 みちのくツー 

8/16(水)晴れ
夜にパラパラッと雨が来たもんで洗濯物が張り巡らされたテントでの起床。
起き出して、2台のバイク間に干すと一瞬で乾いた。今日もいい天気!
毎日、曇り一時晴れの予報やのに、曇りがないんやけど~。
でも、今日は関東地方が大雨って予報なので、那須・日光経由は断念。
ひとまず朝の裏磐梯を拝見。

天気がいいのにこの辺りのお山はどうもシャイみたいやね。雲に隠れたがるわ。
走り出すとすぐ『磐梯山ゴールドライン
楽しい…楽しい!楽しすぎる!猪苗代湖きれい!
あれが猪苗代湖
会津若松に下りて、でっかい観音さんに見送られて
会津広域農道『会津パールライン』へ。
この道の辺りすごいよ。何がすごいかって…360°山&山!
周り全~部が田畑やから、高い建物がひとっつもないおかげで
360°の山々の麓から見えてるん。これが盆地の基本なのですね。
ビバ!パノラマ・マウンテンですよ。
首をグルングルン回しながら、盆地実感でひた走る。
ぃやーでも、農道長いっす。どこまで行っても「会津○○」やし。
恐るべし「会津地方」
やっとこさ、『沼田街道R252』に出た。只見川の渓谷沿いの快適道路。
ホンマ、快適道路多い。でも車が遅いぃゎ。これが北海道と違うところやね。
がんばって追い越ししなきゃいけないシェルパがもどかしいったら。
途中、田子倉湖って湖があるんやけど、湖上に列車の駅があった。
誰が利用する駅なのか?湖の主?大ウナギ女とかが列車に乗ってたら怖いにゃぁ。
アチキの空想は宮崎ワールドより稲川ワールドよりになってしまう。
六十里越トンネルを過ぎると、新潟は魚沼。米!米!コメ~!
残念ながら銀シャリを味わうこともなく灼熱の新潟を過ぎ長野県に突入。
道の駅信越さかえで電光表示見ると『41.7℃』
(ちなみにこの地は冬に豪雪で陸の孤島となってたとこね)
これって人間は動いたらアカンのんとちゃうの?
バイクなんか乗ってる場合じゃないやん。
ましてや、チャリダー!君たちは即刻帰りたまえ!
スポドリをがぶ飲みして休憩。
ガンバ、目指す野沢温泉はすぐそこだぁ~~~。自分に言い聞かせてみる。
そして、今宵も、野沢温泉・麻釜 源泉かけ流しのお湯でほっこりぃ。
いい湯だね。ここ。
下駄履きで温泉街散策っと。どこかの花火大会の花火も見れた!!
走行距離:256キロ


みちのくツーリング:5日目

2006-08-22 | 06 みちのくツー 

8/15(火)晴れ
ボリューム満点の朝食とカメ観察後、宿を出発。
蔵王エコーライン』を走り標高をグングン上げていくと「寒ぅい!!」
フルメッシュのジャケットでは耐えられない寒さ。
東北のお山をなめちゃいけないよなぁ。震えもってインナー装着。
霧の中を有料の『蔵王ハイライン』へ向かう。
お金支払うときにおじちゃんに「お釜見れる?」って訊ねたら
「サーっと霧が晴れる瞬間がある」とあいまいな答え。曖昧すぎ。
370円払ってお釜見れなかったら嫌だな~。
(「お釜」って、ご飯炊くやつや、「おすぎです!ピーコです!」ってのとちゃうよ。)
パーキングに停めて歩いて行く。でも、霧が降ってるんやけど…
お釜らしき辺りをじ-----っと見てると、一瞬霧が晴れて
エメラルドグリーンの水面が見えた!!ヤッター!!こりゃまさしく念力やね。
ホンマに一瞬のことで写真におさめることができへんかったけど。
ま、ま、気を良くしてエコーラインを走破。
南下して神秘っぽい「七ヶ宿湖」を眺めながら『七ヶ宿街道(R113)』を行くと
出ました!広域農道『ぶどうまつたけライン
魅力的なネーミングやねぇ。ぜひ、秋に来てみたいですな。
この道じゃ、危うくサルをひき逃げしちゃうとこやった。
バイク確認してから飛び出してくるたー、ええ根性してるよ。サル!
ってか、シェルパが思いっきりなめられてる??
そんなこんなで、米沢。そこからむっちゃくちゃ気持ちのいい
西吾妻スカイカイバレー』を通って裏磐梯の五色沼へ。
ここまでも、ドカで走りたい道ばっかしやったなぁ。。。

テントを設営すると即、喜多方へ向かう。当然のように食い意地で往復60キロ。
満足感いっぱいで帰ってきて、YHの庭みたいな(なぜかトイレが妙に美しい)
眺めイマイチでも星はきれいなキャンプ場で飲み明かし。
走行距離:263キロ


みちのくツーリング:4日目

2006-08-22 | 06 みちのくツー 

8/14(月)晴れ
キャンプ場の朝は早い。ちゅうかテント内で遅くまで寝てると脱水しちゃう。
隣の豪華テント&スクリーンタープのカップルは
朝からチャーハンですよ。焼き飯かも。どっちにしてもスゴー!!
アチキ達はパーコレータでコーヒーを淹れて、菓子パンをもぎゅ・もぎゅ。
昨夜の計画性のなさのおかげで前室に荷物が散乱しすぎ。撤収に手間取る。
今後はよーく考えてから荷物を出そうと心に決めたのはこの時だけ。
何とか撤収して、いざ『鳥海ブルーライン』へ出陣!
キャンプ場前のから~パノラマライン。
そして~の鳥海ブルーライン。
このコース、気持ちよすぎるよ。北海道を彷彿させる道。
いや、クネクネが楽しい分北海道よりも走りごたえあるかも。
あー!ドカで走りてぇー!と思ってたのはアチキだけではなかったみたい…
鉾立展望台にゃ自動車&バイクがいっぱい。登山してはるんやね、きっと。
アチキ達が行くと鳥海山山頂にかかってた雲も晴れてくれたヨ♪
地元S4の方は朝5時からの走行だって。いいよな~、うらやましいよな~
こんな気持ちイイ道で朝練なんて。走れる期間が短いのはアレですけど。
そうそう写真にゃ撮ってないけど、このS4は手作りのステンレスの
クラッチカバーなんかのパーツがすんごいカッコよかった。細部まで完璧。

鳥海山を堪能した後は不覚にも日本海側に出ちまったよ。
---出ざるを得ないんやけどね。
酒田市(R7)辺りじゃ『36℃』---東北なのにのにぃ。
これがフェーン現象ってやつですか。豊岡あたりと同じですね。
涙か汗かわからず流す。
とりあえずお山方面へ行かなくては。R112でお山の中へ…
そこは月山の麓、月山花笠ライン。花笠もって踊りはしないが、快適道路。
(最後までどの山が月山かわからなかったのはアチキだけ)
テント張る時間や買出し時間が少なくなるので山形自動車道の
西川ICから山形蔵王ICまで高速を使わせてもらいやした。
今夜は西蔵王公園にあるキャンプ場で過ごそうって行ったんやけど
荷物はパーキングから100メートルもの距離を運ばなあかんし
(オフ車は中まで強行突破できるんやけど…)
ブヨがたくさんいてたん。アカン、アチキはここにテントを張ることができへん。
こんだけキャンプしてるのに、ブヨ苦手なんよ。
あぁ、なんとでも言ってくださいな。軟弱者ですとも。
急遽、キャンプ泊を断念して蔵王の温泉街へ。
温泉街ってなぜかウキウキ♪しちゃいますねぇ。オッサンか??
観光案内所で民宿を確保。(高級旅館はちょっと…)
ぼくのうち』って宿。当然温泉やし、目の前がロープウェイ&コンビニ(民宿の経営)
夕食はジンギスカンやし!!むっちゃウレシイ。ええ所やん。
驚いたのは部屋にクーラーがないこと。自然のクーラーやねん。
網戸もないし。虫おらへん。おっと、カメムシ1匹おったっけ。。。
走行距離:250キロ