
大西順子のピアノは僕に黒を連想させる。
それは黒人っぽいとかの黒じゃなくて
色彩の黒だ。
僕は年取ってからたまに絵を描くようになったが、
黒は重要だ。
意志、論理をつかさどる黒。
色彩感覚が劣っているからなのかもしれないが、
僕はまず黒で描きたい絵をイメージする。
大げさに言えば色付けはおまけだ。
そんなわけで、
今日は大西順子を聴いて
絵の神様が降りてくるのを待っている。
ヒマしてるのもあるけどね。
それは黒人っぽいとかの黒じゃなくて
色彩の黒だ。
僕は年取ってからたまに絵を描くようになったが、
黒は重要だ。
意志、論理をつかさどる黒。
色彩感覚が劣っているからなのかもしれないが、
僕はまず黒で描きたい絵をイメージする。
大げさに言えば色付けはおまけだ。
そんなわけで、
今日は大西順子を聴いて
絵の神様が降りてくるのを待っている。
ヒマしてるのもあるけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます