まったりと過ごす日常の事や、
テレビ番組の感想など…
全部ひとりごとですがね。
けろりん的ひとりごと
「テニスの王子様 ドキドキサバイバル」攻略日記 忍足編 その2
ところで、忍足と言うと学プリでも「脚フェチ」ぶりを見せてくれましたが、理想の女の子は「脚のきれいな子」ということです。
「それって男子では普通?」と情報源の岳人に問う主人公に、
「アイツの場合、かなり特殊だと思う。オヤジくさいし」
岳人にまでオヤジくさいって言われてるよーー!
宿題の話になったんだけど、「終わっている」にしたら、また「偉い、偉い」って言われた♪
なんでこの台詞に萌えるかな~~。へへ♪
さて~、この頃になると、二人の関係も相当盛り上がっています!
「最近よく話すなあ」と、ちょくちょく忍足のもとへ行く主人公に向かって、しみじみと言う忍足。
「ふ、自分、俺の魅力にメロメロやなあ」
はははははーー!!!
もう、一回「オヤジくさ」と思い始めると、そうとしか思えなくなってきました^^;
主人公も軽くスルーに走ったよ!!
「茶化さんとホンマの事いうたら、自分困るやろ。
例えば…自分めっちゃ可愛いな」
(T▽T)ノ_彡☆ おお~~~!!
「からかってないんやけどな。…そうやな。自分と話すんは
楽しいと本気で思うで。また話そ」
かなり告白に近いと思うんだけど~~~!
頑張れ、忍足!
忍足が「千の技を持つ男」という異名を持つと言う情報を得た主人公。
さっそく話題に。
「千くらいあるかなあ」と言っておきながら、千一番目って(笑)!!
と思っていたら、主人公も同じことを突っ込んでいたわ。
忍足の千一番目の技って、なんだ??
「テニスの技やないねんな、これ。男相手にも女相手にも効果絶大やで」
な、なに!?どんなの!?知りたい!…のに、主人公、嫌な予感がする、と技を受けるのを辞退…えーん、知りたいよー。
ある日突然、忍足の方から声をかけてきました!
「俺はな、お嬢ちゃんの事が心配やねん」
「お嬢ちゃんは俺の大事な…」
「俺の大事な…」
主人公、パニックですー!もちろん私もどきどきですーー!!
「俺の大事な相方やからな」
(≧o≦)・・・・・ はい??
夜、きょろきょろして何かを探す忍足。
主人公が「探し物ですか」と声をかけると、「もう見つかったからええよ」って…主人公を探していたのかー♪
忍足のメガネの絵を描いた飴をくれました♪
噂を求めて、日吉に声をかけてみました。すると、
「なんだよ。俺は忍足先輩じゃないぜ」
ぎゃぼーー!可愛いんですけど!!!
「簡単に忍足先輩に手玉にとられる」って言われてますぜ。
夜、いいものを見せてくれるというので忍足についていったら、なんと月下美人を発見。
一年に一度しか咲かない花を見られると言う偶然に、忍足、偶然一緒の船に乗った事、その船でここへたどり着いた事も全て偶然…
「その上さらに年に一回しか咲かん花を一緒に見れるっちゅうんはもう、偶然を超えて奇跡やな」
「俺とお嬢ちゃんは、何か目に見えんもんで繋がっとる…そんな気がせえへんか?」
ナンデスカーーー!!この殺し文句はーーーーー!!!!!
転がりまくりですーー!家が奇麗になりましたー!
…でも今回、宇宙はないのねえ…。
このあたりに来ると赤文字ばかりだな(笑)。
殺し文句、吐きまくっています!!すごいです、忍足語録!
そして、やってきました。
この時の為に私は忍足でプレイしています。
朝。
主人公を起こしてくれるというイベントです!!
主人公が寝ていると、忍足の声が・・・・・
「可愛い寝顔しとるな、お嬢ちゃん。しばらく見させてもらうで」
早く起こせーーーッ!!
「ほな、そろそろ起こしたろか。寝顔も堪能させてもろたし」
堪能って(笑)。オヤジー!オヤジー!!
「お嬢ちゃん、朝やで。そろそろ起きんとな」
うわー、リピートしちゃったよ、この台詞!!
(そういえば、ちょたの時も起こし台詞をリピートしたような(笑))
テニプリキャラの台詞入り目覚まし時計が欲しいなー←こればっかり、私(笑)
ああ、朝のイベントは、なかなか強烈だったな。
確かに日吉の起こし方なんて普通だわ(笑)。
見せたいところがある、と二人でお出かけすることに。
映画の話題になりました。
同じ映画を観たということで、その話に。
「ところで気になるんやが、自分は一人で行ったんか?」
もう一人の主人公キャラと行ったというと、
「辻本のお嬢ちゃんとか。ほっとしたわ」
「彼氏と行ったんかと思ってな」
うわーーーー><気にしてるーー!
「彼氏なんていません」というと、
「ホンマか。ええ事聞いたな」
告白!もう告白していませんか!?
話は自然と「脚フェチ」の話へ(笑)。
忍足、慌てて?大事なのはそんな事じゃない…と。
「(大事なのは)俺がその子を守ってやりたいと思う気持ちや。わかってくれるか?」
(≧∇≦)かっこい~~~♪ そうだよね~、脚なんて…と思っていたら、
「そんでその子の脚がきれいやったら最高やねん」
!Σ( ̄ロ ̄lll)・・・はあ??
「自分の脚、俺はきれいやと思うで」
うわー、畳み掛けるような殺しモンク!!!
しかし、「からかうな」とスルーの主人公。
「…あかん、詰めでミスった」
可愛いな、忍足♪
親愛度は、この時点で満タンに♪
私にしてはこういうの珍しいのよ~~。
そして、恒例、名前呼びイベントへ。
「忍足」という名前が珍しい、という主人公に、けろっと忍足、
「呼びにくいんやったら、名前で呼んでもろてええで」
躊躇する主人公に、
「ほら、呼んでみ。侑士さんって」
「ほら」
ああ、もうすごいよ、このヒト!
おそるおそる「侑士さん」と呼ぶ主人公に、笑顔で
「よう出来ました。○○」
あっさり名前でよびやがりましたーーーーー!!!!
すごいわー、このスケコマシ(笑)←死語か
真田さまなんて!!
真田さまの時なんて!
名前で呼んでもらうまでどれだけ大変だったかー!
(結局呼べなかったんだっけ?)
今思い出してもあの会話はイライラする(笑)。←でも萌える
お花畑につきました。
笑顔になる主人公。
「お礼なんかええ。お嬢ちゃんのその笑顔が見られたらそれでええねん」
スチル、キターーーーーーーッ!!!
花の中で笑顔の侑士さん!
「ホンマ、可愛いな。お嬢ちゃんは」
「花に包まれたお嬢ちゃんもええな」
ぐはー、すごいねえ、すごいよ、忍足ー!
そして。
今回もみんなであやしい場所を探索に。
このあたりは細部は違うものの、ほぼ流れは一緒なので割愛(笑)。
ただ、橘さんが突然九州弁になったのが、ちょいかっこよかった!
あと、確かに真田さんに任せておけば大丈夫だとも思う!
「大丈夫や。何が合っても俺が必ずお嬢ちゃんを守ったるさかい」
「すまんな。あの時、無理にでも自分をとめとったら、こんな事には…」
「○○…俺が命に換えても守ったるからな」
侑士さんが、うるさいくらいオトコマエな台詞のオンパレードを吐いたことだけは言っておこう!!
太郎登場で、全て解決。
翌日、主人公は帰る事に。
「寂しなるな、お嬢ちゃんがおらんと」
寂しいよーーー!もうすぐ終わりかと思うと、私も。
そして、告白タイム!
今回は親愛度が満タンだったので、忍足の方から告白してくれました。
「…すまん、○○。先に謝っとくわ」
近寄って来た!!!
「好きや、○○」
「いきなりごめんな。けど、気持ちが抑えられへんかってん」
「俺は、感情を消す事が出来るんやけど…ひとつだけ、どうしても消されへん感情があってん」
「それは…お嬢ちゃんへのこの想いや…」
「好きやねん…どないもならん程」
そして、ニコニコ笑顔で、だめ押しだーーーーーー!!
「お嬢ちゃん…俺とつき合わへんか?」
「はい」と言われた忍足、大喜び(笑)。
「好き」と言われ、
「俺もや…めっちゃ好きやで…○○」
v(≧∇≦)v やっほーーーーーーーー!!!!
忍足すげーー!!
告白だってさー!真田様の時はあんなに大変だったのにね(笑)。
そして、期待のED!!!
い、いきなり!!!
主人公に「後ろから」抱きつく忍足が!!!
なんですか、コレ!
びっくりしたー!焦ったーー!!!
主人公、困って?
「今大事なところ」
・・・・大体、何やってんの?
「俺も大事なトコやねんけどな。後ろからお嬢ちゃんの脚線美見せられたらそら困るわ」
こ!!
(≧o≦)この
エロ中学生、どーにかしてーーーッ!!
「気にせんとき。ちゃんと手伝うたるから」
だから、何やってんの?主人公。
「それじゃ今クリームをデコレーションしますから…ってほっぺに付けない
でくださいよ」
ああ、ケーキ作ってるのね~…って、ほっぺ??
「お嬢ちゃんをデコレーションしたるわ」
!Σ( ̄□ ̄;)あうー??
・・・・・・・・・・・は・・・あ・・。
うわ。私的にはこれが最強最大の台詞だったと思うわー。
何だかコワイ、コワイよ、侑士さんッ!!!
「だから、今はちょっと…」
「…甘いな」
何しとんだーー!!侑士さん!!!←ヘンな事想像しすぎですか。私だけですか。
慣れているのか(笑)、主人公、軽く流して全国大会の話へ。
負けたけれど桃城には借りを返せたからいい、という忍足。
「まあな…そやけど、もっとすごい技があるんは知ってるか?」
「え?」
「俺の千一番目の技」
・・・・おお!今になってこの話題か♪
「教えたるわ…俺の技」
なに?なに?
「お嬢ちゃん…可愛いな。世界で一番…好きやで」
・・・・・・・。
!Σ( ̄ロ ̄lll) 終わり!?終わりーーー!?
千一番目の技って!?
うわー、気になる(笑)。
しかも、この続きも気になる!!!
・・・・・多分、これまでのゲーム関係の記事で最長だったよ(笑)。
すげー、です、忍足侑士!!!!
最強です!!!!
頭くらくらしたよー!
あの声がいかんね!あの声が!!!
どんなオッサンくさい事言っても、どんなエロな事言っても、あの顔と声で許せちゃうんだよーー♪
ところで、関係ないけれど、先日の「MR.BRAIN」で、メガネをかけた亀梨くんを
見て、実写版忍足ってこんな感じ?とか思ってしまいました。
似てない?なんとなく。
ああ・・・・なんだろな、このキャラ。
原作でも、こんなんなの?ホント。
原作ってテニスしかしていないから、わからないよね?
でも楽しかったわー!!
どきどきっていうか、爆笑っていうか、ゼツミョウでした!!
ま、学プリのほうが転げたイメージ、やっぱりあるけれどね。
忍足好きですーー♪
「それって男子では普通?」と情報源の岳人に問う主人公に、
「アイツの場合、かなり特殊だと思う。オヤジくさいし」
岳人にまでオヤジくさいって言われてるよーー!
宿題の話になったんだけど、「終わっている」にしたら、また「偉い、偉い」って言われた♪
なんでこの台詞に萌えるかな~~。へへ♪
さて~、この頃になると、二人の関係も相当盛り上がっています!
「最近よく話すなあ」と、ちょくちょく忍足のもとへ行く主人公に向かって、しみじみと言う忍足。
「ふ、自分、俺の魅力にメロメロやなあ」
はははははーー!!!
もう、一回「オヤジくさ」と思い始めると、そうとしか思えなくなってきました^^;
主人公も軽くスルーに走ったよ!!
「茶化さんとホンマの事いうたら、自分困るやろ。
例えば…自分めっちゃ可愛いな」
(T▽T)ノ_彡☆ おお~~~!!
「からかってないんやけどな。…そうやな。自分と話すんは
楽しいと本気で思うで。また話そ」
かなり告白に近いと思うんだけど~~~!
頑張れ、忍足!
忍足が「千の技を持つ男」という異名を持つと言う情報を得た主人公。
さっそく話題に。
「千くらいあるかなあ」と言っておきながら、千一番目って(笑)!!
と思っていたら、主人公も同じことを突っ込んでいたわ。
忍足の千一番目の技って、なんだ??
「テニスの技やないねんな、これ。男相手にも女相手にも効果絶大やで」
な、なに!?どんなの!?知りたい!…のに、主人公、嫌な予感がする、と技を受けるのを辞退…えーん、知りたいよー。
ある日突然、忍足の方から声をかけてきました!
「俺はな、お嬢ちゃんの事が心配やねん」
「お嬢ちゃんは俺の大事な…」
「俺の大事な…」
主人公、パニックですー!もちろん私もどきどきですーー!!
「俺の大事な相方やからな」
(≧o≦)・・・・・ はい??
夜、きょろきょろして何かを探す忍足。
主人公が「探し物ですか」と声をかけると、「もう見つかったからええよ」って…主人公を探していたのかー♪
忍足のメガネの絵を描いた飴をくれました♪
噂を求めて、日吉に声をかけてみました。すると、
「なんだよ。俺は忍足先輩じゃないぜ」
ぎゃぼーー!可愛いんですけど!!!
「簡単に忍足先輩に手玉にとられる」って言われてますぜ。
夜、いいものを見せてくれるというので忍足についていったら、なんと月下美人を発見。
一年に一度しか咲かない花を見られると言う偶然に、忍足、偶然一緒の船に乗った事、その船でここへたどり着いた事も全て偶然…
「その上さらに年に一回しか咲かん花を一緒に見れるっちゅうんはもう、偶然を超えて奇跡やな」
「俺とお嬢ちゃんは、何か目に見えんもんで繋がっとる…そんな気がせえへんか?」
ナンデスカーーー!!この殺し文句はーーーーー!!!!!
転がりまくりですーー!家が奇麗になりましたー!
…でも今回、宇宙はないのねえ…。
このあたりに来ると赤文字ばかりだな(笑)。
殺し文句、吐きまくっています!!すごいです、忍足語録!
そして、やってきました。
この時の為に私は忍足でプレイしています。
朝。
主人公を起こしてくれるというイベントです!!
主人公が寝ていると、忍足の声が・・・・・
「可愛い寝顔しとるな、お嬢ちゃん。しばらく見させてもらうで」
早く起こせーーーッ!!
「ほな、そろそろ起こしたろか。寝顔も堪能させてもろたし」
堪能って(笑)。オヤジー!オヤジー!!
「お嬢ちゃん、朝やで。そろそろ起きんとな」
うわー、リピートしちゃったよ、この台詞!!
(そういえば、ちょたの時も起こし台詞をリピートしたような(笑))
テニプリキャラの台詞入り目覚まし時計が欲しいなー←こればっかり、私(笑)
ああ、朝のイベントは、なかなか強烈だったな。
確かに日吉の起こし方なんて普通だわ(笑)。
見せたいところがある、と二人でお出かけすることに。
映画の話題になりました。
同じ映画を観たということで、その話に。
「ところで気になるんやが、自分は一人で行ったんか?」
もう一人の主人公キャラと行ったというと、
「辻本のお嬢ちゃんとか。ほっとしたわ」
「彼氏と行ったんかと思ってな」
うわーーーー><気にしてるーー!
「彼氏なんていません」というと、
「ホンマか。ええ事聞いたな」
告白!もう告白していませんか!?
話は自然と「脚フェチ」の話へ(笑)。
忍足、慌てて?大事なのはそんな事じゃない…と。
「(大事なのは)俺がその子を守ってやりたいと思う気持ちや。わかってくれるか?」
(≧∇≦)かっこい~~~♪ そうだよね~、脚なんて…と思っていたら、
「そんでその子の脚がきれいやったら最高やねん」
!Σ( ̄ロ ̄lll)・・・はあ??
「自分の脚、俺はきれいやと思うで」
うわー、畳み掛けるような殺しモンク!!!
しかし、「からかうな」とスルーの主人公。
「…あかん、詰めでミスった」
可愛いな、忍足♪
親愛度は、この時点で満タンに♪
私にしてはこういうの珍しいのよ~~。
そして、恒例、名前呼びイベントへ。
「忍足」という名前が珍しい、という主人公に、けろっと忍足、
「呼びにくいんやったら、名前で呼んでもろてええで」
躊躇する主人公に、
「ほら、呼んでみ。侑士さんって」
「ほら」
ああ、もうすごいよ、このヒト!
おそるおそる「侑士さん」と呼ぶ主人公に、笑顔で
「よう出来ました。○○」
あっさり名前でよびやがりましたーーーーー!!!!
すごいわー、このスケコマシ(笑)←死語か
真田さまなんて!!
真田さまの時なんて!
名前で呼んでもらうまでどれだけ大変だったかー!
(結局呼べなかったんだっけ?)
今思い出してもあの会話はイライラする(笑)。←でも萌える
お花畑につきました。
笑顔になる主人公。
「お礼なんかええ。お嬢ちゃんのその笑顔が見られたらそれでええねん」
スチル、キターーーーーーーッ!!!
花の中で笑顔の侑士さん!
「ホンマ、可愛いな。お嬢ちゃんは」
「花に包まれたお嬢ちゃんもええな」
ぐはー、すごいねえ、すごいよ、忍足ー!
そして。
今回もみんなであやしい場所を探索に。
このあたりは細部は違うものの、ほぼ流れは一緒なので割愛(笑)。
ただ、橘さんが突然九州弁になったのが、ちょいかっこよかった!
あと、確かに真田さんに任せておけば大丈夫だとも思う!
「大丈夫や。何が合っても俺が必ずお嬢ちゃんを守ったるさかい」
「すまんな。あの時、無理にでも自分をとめとったら、こんな事には…」
「○○…俺が命に換えても守ったるからな」
侑士さんが、うるさいくらいオトコマエな台詞のオンパレードを吐いたことだけは言っておこう!!
太郎登場で、全て解決。
翌日、主人公は帰る事に。
「寂しなるな、お嬢ちゃんがおらんと」
寂しいよーーー!もうすぐ終わりかと思うと、私も。
そして、告白タイム!
今回は親愛度が満タンだったので、忍足の方から告白してくれました。
「…すまん、○○。先に謝っとくわ」
近寄って来た!!!
「好きや、○○」
「いきなりごめんな。けど、気持ちが抑えられへんかってん」
「俺は、感情を消す事が出来るんやけど…ひとつだけ、どうしても消されへん感情があってん」
「それは…お嬢ちゃんへのこの想いや…」
「好きやねん…どないもならん程」
そして、ニコニコ笑顔で、だめ押しだーーーーーー!!
「お嬢ちゃん…俺とつき合わへんか?」
「はい」と言われた忍足、大喜び(笑)。
「好き」と言われ、
「俺もや…めっちゃ好きやで…○○」
v(≧∇≦)v やっほーーーーーーーー!!!!
忍足すげーー!!
告白だってさー!真田様の時はあんなに大変だったのにね(笑)。
そして、期待のED!!!
い、いきなり!!!
主人公に「後ろから」抱きつく忍足が!!!
なんですか、コレ!
びっくりしたー!焦ったーー!!!
主人公、困って?
「今大事なところ」
・・・・大体、何やってんの?
「俺も大事なトコやねんけどな。後ろからお嬢ちゃんの脚線美見せられたらそら困るわ」
こ!!
(≧o≦)この
エロ中学生、どーにかしてーーーッ!!
「気にせんとき。ちゃんと手伝うたるから」
だから、何やってんの?主人公。
「それじゃ今クリームをデコレーションしますから…ってほっぺに付けない
でくださいよ」
ああ、ケーキ作ってるのね~…って、ほっぺ??
「お嬢ちゃんをデコレーションしたるわ」
!Σ( ̄□ ̄;)あうー??
・・・・・・・・・・・は・・・あ・・。
うわ。私的にはこれが最強最大の台詞だったと思うわー。
何だかコワイ、コワイよ、侑士さんッ!!!
「だから、今はちょっと…」
「…甘いな」
何しとんだーー!!侑士さん!!!←ヘンな事想像しすぎですか。私だけですか。
慣れているのか(笑)、主人公、軽く流して全国大会の話へ。
負けたけれど桃城には借りを返せたからいい、という忍足。
「まあな…そやけど、もっとすごい技があるんは知ってるか?」
「え?」
「俺の千一番目の技」
・・・・おお!今になってこの話題か♪
「教えたるわ…俺の技」
なに?なに?
「お嬢ちゃん…可愛いな。世界で一番…好きやで」
・・・・・・・。
!Σ( ̄ロ ̄lll) 終わり!?終わりーーー!?
千一番目の技って!?
うわー、気になる(笑)。
しかも、この続きも気になる!!!
・・・・・多分、これまでのゲーム関係の記事で最長だったよ(笑)。
すげー、です、忍足侑士!!!!
最強です!!!!
頭くらくらしたよー!
あの声がいかんね!あの声が!!!
どんなオッサンくさい事言っても、どんなエロな事言っても、あの顔と声で許せちゃうんだよーー♪
ところで、関係ないけれど、先日の「MR.BRAIN」で、メガネをかけた亀梨くんを
見て、実写版忍足ってこんな感じ?とか思ってしまいました。
似てない?なんとなく。
ああ・・・・なんだろな、このキャラ。
原作でも、こんなんなの?ホント。
原作ってテニスしかしていないから、わからないよね?
でも楽しかったわー!!
どきどきっていうか、爆笑っていうか、ゼツミョウでした!!
ま、学プリのほうが転げたイメージ、やっぱりあるけれどね。
忍足好きですーー♪
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« 「テニスの王... | 次の記事へ » |
楽しく読んでました。
ほんとすごいよねー、忍足。
すごすぎて笑うほうが多かったかも。
どこのおやじだー?!みたいなかんじで。
最後もどう考えても歩く18禁。
まったくてれずにこんなセリフをはける
中学生、恐るべしです。
関西人といたしましては主人公は謝るでもなく突っ込むでもなく
笑い飛ばすべきかと!
…はい。突っ込んでください。
あと関西人的に「突っ込むとこや」は若干気まずくなりそうな時に多用しますね!「冗談だから気にしなくていいよ」っていう意味も含んでいるかと。場が和みますから。
声優さんが気になります!
忍足語録を並べると、うわーーーー…って感じですよねえ。
そう、おやじっぽいんですね。
酔っぱらったおやじに近いものがあるっていうか←言い過ぎ!
でも、あれを大真面目に言っちゃっているし、何たって顔と声がいいから(笑)。
それに慣れてくると大丈夫なのかも~~。
BGMくらいに聞き慣れるんですよ、きっと。
本当「歩く18禁」…まさに!
ラストやばかったですね(笑)。
頭がヘンな方向へ行きそうになるのを、必死で打ち消しました(笑)。
このヒトが中学生とか、あまり思いたくないですねえ…。
ああ、これが自分の息子だったらまだいいけれど、娘の彼氏とかだったら怖いわ~~…。
コメントありがとうございます。
リオンさんから、こんな記事にコメントがもらえるとは思いませんでした^^
テニプリのゲームではありますが、「原作のあのキャラって、こんな性格だったの?」くらいになっているゲームなので(笑)。
原作、関係あるようなないような、です。
リオンさんは関西の方なんですね~。
私、多分関西の人とかから見たら「お笑いをわかっていねー」と思われるんだろうな…といつも思っています(笑)。
そうなのか。
「突っ込む」とは、そういう意味もあるんですね。
難しいよ~。
突然関西に転勤になったらどうしよ~~><
馴染むまでに時間がかかったらどうしよう~~。
笑いにずれている関東の人を温かい目で見てくれるかしら…。
忍足の声優さんは木内秀信さんという人で、普段のお声はちょっと違うようですが、忍足の声は最高でありますよーー!
ニコ動とか、YOUTUBEとかでゲーム映像とかも多分あるので、お暇があったら見てみてください^^
「ああ、なるほど、これにけろりんは狂っていたんだねー」と改めて呆れると思います(笑)。
関西弁にしてみました。変ですね。せっかくだから(?)そのままいきます!
そうそう、相方っていうんはすごいポイント高いと思いますよ。誰かに「うちの相方~」とか言われたらバリ嬉しいと思います。言われたことないですけど。なんていうか、親友以上!って感じ?あれ、でも恋人ではないですねぇ。多分。
やっぱり知らない声優さんやったんで無理やり脳内で遊佐さんに読んでもらいます。あ、家帰ってからにします!
…関西風敬語風何語?みたいなことになってしまいました。すいません。自分が普段からしゃべってるのに意識しちゃうとなかなか難しいです。
ちょっと関西弁勉強しますわ!
…よろしければ突っ込んでやってください。
関西弁に限らないのですが、方言とかって、その地方じゃない人間が真似したとしても、上っ面だけになってしまうんですよね。
関西の人が関東の人の「なんちゃって関西弁」を聞いたら、すぐ違うってわかるそうですね。
だから純粋に~弁とかしゃべれるのってうらやましいです。
テレビだからオーバーにしているのかもしれませんが、「ケンミンショー」とかで大阪の人を見ると、常にボケたりツッコンだりしている印象です(笑)。
ああ、私はあんなのできないよ…とか思ったり(笑)。
相方って、嬉しいんですねー。
確かに、唯一の相手って感じですしね!
ゲームでも「相方」と言われて本来なら嬉しいところなのでしょうが、東京の人にはピンとこないかも。
ああ、でも恋愛関係ではない事だけはわかります(笑)。
あ、でも、私は夫の事をここでは「相方」と書いていますわ。
そうですね、遊佐さん的なエロボイスです(笑)。
キャラ的にはかなり近いですからね、ウラと。
変換OKです!
普段しゃべっていても、文字にするのは難しかったり?
そうですよねえ、レポートとか関西弁で書かないでしょうからね(笑)。
あとイントネーションだけで違う場合もありますしね。
突っ込み方がわからなくて(涙)。
普通にタイトルの通り突っ込んでみました…。
と、横レスしてみる。
(や、うちのシンケンの記事にもコメくれてたみたいだし。)
っと、そうそう。
>>千一番目の技
これなんだけど、山と海両方やったら、肝試しの追加イベントが見られるんだけど、
その時に千一番目の技見れるんだよねー
ちなみに、被害者は亜久津ですww
というかもう、けろりんさんは被害者と化してる気もしないでもないが(笑)
そうそう、さっきの記事で言ってたアレだけど
チョタがすすろさんとのツーショット写真を
主人公に見せるのが怖すぎでした。
しかも「たまたま」「手帳に挟まってた」
とかぬかしよったからな、チョタ。
そんなものは、テニスの合宿に行く荷物の中に
「たまたま」入ってたりしませんからな(;´д`)コワスギ
こないだテニスのOVAで、中1の侑士さん見たけど、
サイズは小さかったけど、中身あのまんまやったわ。
多分、テニプリのキャラの数人は
前世の記憶のあるまま、ずっと転生とかしてるんだよ(笑)
だから中2なのに中身が・・・・w
あ、夫婦は「相方」って言う人多いですね。「旦那」とかよりもいいやすいのでしょうか。
テレビに出てくる関西人はですねー、テレビだから誇張されているのかテレビの取材にテンションがあがっているのか…といったような。いかがでしょうね。
わたしはきれいな標準語がしゃべれませんよ。標準語のほうがどこでも通じて便利じゃないですか?なんだかんだ言っても関西弁大好きですが。しかし、そんなに大差ないはずなんですけどね。イントネーション以外なら語尾の「だ」が「や」になってたり?「ない」が「へん」になってたり(あれ?そんなに規則性が見つからないぞ?)…とりあえず通じるかと!
今度どこかでお話してみたいです!たぶんナチャラル関西弁を披露できると思いますし。特撮話を生で聞きたいです!
…遊佐さん声の中学生ですか。ウラちゃん、憑依相手は考えて…!
リオンさん、関西の人なんですねー。
本当、ネットってすげーや、とか、今さら思ったり(笑)。
千一番目の技が気になります!!!
別に、ああやって愛を囁く事じゃない…ですよね!?
いや、確かにのウィスパー系ボイスにやられたら、結構な攻撃力ではありますが(笑)。
山と海両方、コンプリートって事ですか!?
無理無理!!
20年くらいかかります!!!ていうか、生きている間にできたらすごいかと!
で、千一番目の技ってなんなの!!知りたいです!!
メールでいいから教えてー!
私も被害者?やはり声で腰砕けなのか(笑)。
宍戸さんの時のちょたは怖かったですねー!
笑みを浮かべながら、「わざわざ」二人の写真を見せてくれたからね。
いやいや、でもきっと「たまたま」「手帳にはさまっていた」んですよ、きっと(笑)。
ええ、「たまたま」ですよ。
だけどその後の「仲いいですよね」みたいな発言が妙に怖く感じられました…。
中1の侑士さん!!!
サイズ小さくて中身あのままってめっちゃくちゃ笑えるんだけどーーー!!!
てか、一体どんな教育受けて来たらあの中身の12歳ができあがるわけ(笑)。
ぜひ、そのへんをいつかちゃんと描いて欲しいものです。番外編求む。
>ずっと転生
公式で説明してくれないなら、自分で勝手にこう解釈することにしますかね(笑)。
ネットだと、全く住んでいる地域がわからないですからね。すっごい近所の可能性もあったりしますよね!
ああ、夫婦で「相方」っていう人、多いんですか!
私先日そう言ったら「漫才か」と突っ込まれたので…「相方」呼びは関西限定??
確かに「ケンミンショー」とか観ていると、大阪の人とか「ホントに!?」みたいなオーバーっぽい
話もありますよね(笑)。
だけど、テンションがあがってちょっとノリがよくなる関西の人、好きだなー(笑)。
まあ、言葉は、自分がよければどこの言葉でもいいんじゃないですかね。
関西弁なんかは、すごくコテコテでも、通じますしね。
ちょっと通じにくいと不便でしょうが…。
そう、大体通じるのだから、文字にしたらそんなに大差はないのでしょうね、関西弁も関東弁??標準語っていうのかな?も。
でもやっぱりイントネーションですよね。
私はしゃべれないけれど、関西弁の何を言ってもきつくならない感じが好きなんですよね~。
同じことを言っても、柔らかく聞こえるでしょ?
語尾とかに規則性がないから、難しいんですよ~。
子供とかはすぐにしゃべれるようになるとは聞きますけれどね!!
何かでおしゃべりする機会があったら、ぜひ^^
特撮話…あまり詳しくないのですが、低いレベルでよろしければぜひぜひ^^
ウラちゃん、節操なさそうですからね~…。
うーん、遊佐さんの声の色気もまたいいんですよねー(笑)。
不二攻略とのことですが、もしや「海辺のSeacret」の方をやっていませんか。
不二兄は「山麓のMystic」の方にしか出ませんよー。
っていうか、どのキャラもどちらか一方にしか出ません。
全キャラ遊びたければ両方買いましょう!
山編をやっていて出ない?
ってことはないと思いますが。
詳しくは
http://www.konami.jp/gs/game/tenipuri/dokidoki/
見てね。
ありがとうございます
(´-ω-`)
山買います!!
今回はパソコンからのコメントです~
(ちなみにいつもは携帯からなので...)
早速感想を~
何から書けばいいのやら^^;
とりあえずすごかった!!笑
なんだか忍足にはまりそうwwww
わたしこの記事読むだけで
うわあああああって感じなのに
声も入ったらヤバいですねww
声、行動、顔。 全部がエロい(笑)
抱きしめるとこみたいです←
けろりんさんと同意見なのが、
声についてです。
木内さんじゃなかったらだめですよね!!
あの低い感じとかエロい感じ(笑)とか^^
ドキサバかおうかなあ.....
コメント簡単にまとめすぎましたが、
忍足よかったです。
千歳と同じくらいすきになりました><
(危険な人好きなんだなあー自分ww)
今就活中でして、
息抜きになりました~この記事^^
今度はカロリー計算の息抜きにでも
みにこようかなと(笑)
ではまた^^
(夢に忍足がでてきそうな.....)