goo blog サービス終了のお知らせ 

さゆりのひとり言-多発性骨髄腫と共に-

多発性骨髄腫歴20年/'08年4月臍帯血移植/「病気は個性」時にコケながらも前向きに/はまっこ代表/看護師/NPO所属

骨髄腫セミナー2007に参加して・・・

2007年11月11日 20時35分49秒 | MM闘病記
本日は日本赤十字看護大学広尾キャンパスに於いて、
骨髄腫セミナー2007が開催されました。
今年は、創立10周年だそうです。

*プログラムについて

今回は、患者さんや患者家族、医師をパネラーとしたパネルディスカッションがありました。
とても、綿密な計画の下に行われているのを感じました。
司会の方の進行がとても上手で、
この会の組織としてのレベルの高さを感じました。
参加された方にはとても有意義な時間になったのではないかと思いますw

特別講演も、とてもタイムリーな情報で、かつ、診断後間もない患者さんやご家族の方にも理解できるであろう内容で、丁寧に説明されていたので、
すごいな~と感心しました。

何より、ボランティアで参加されている先生方が、
なんていうか・・・素晴らしいですね。
この会は、医師と患者会のバランスがとても良いと話されていた通りで・・・。
だいたいこういう患者会に医師が参加してくださる場合、
自分の講義を済ませてしまえば後はさよなら・・・みたいなイメージが強かったのですが。。。
だから、一日の流れでみるとちぐはぐしてしまう事が多い。
でも、どの先生も会の流れにうまく溶け込んで、
最後の懇親会まで参加されていて・・・
本当にすごいな~と思いました。

スタッフの皆さまをはじめ、参加されていた方全員に・・・
ありがとう!

*その他

今回もたくさんの出会いがありました。
声をかけてくださった、皆さん、ありがとう!

昨年の骨髄腫セミナーでお会いして以来、1年ぶりに再会できた方、
2年位前のライフボートの学習交流会でお会いして以来の方、

とにかく、笑顔でまた皆さんと会えたこと、
嬉しく思いましたw


・・・
しかしながら、会の後半では明日からの仕事のことが不安になり、
家に帰ってから一週間分のお弁当になるおにぎりを作りおきしなきゃな~
とか考えていました^^;

とにかく、みなさん!
また、お会いしましょう~


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおこ)
2007-11-12 08:03:23
お会いできてお話できてうれしかったです。
今日はお仕事ですよね。
無理せず頑張ってくださいね。
私は息子達が学校、幼稚園に行ったらゆっくりします^^
返信する
Unknown (tenmen)
2007-11-12 20:46:27
こんばんは!お顔を見れてうれしかったです!ブログとMLだけでイマジネーションがムクムク膨らんでました。僕も先生方が熱心であついハートをとっても感じました。なんかとっても安心感がありました。また、お顔がみれるときを楽しみにしてます。
返信する
>なおこさんへ (さゆり)
2007-11-13 21:00:41
声かけてくれて、本当にありがとうございますw
疲れは取れましたか?? 
これからも、よろしくお願いしますww
返信する
>tenmenさんへ (さゆり)
2007-11-13 21:04:55
ありがとうございます!!
ただ・・・え~っとたくさんお会いした皆様の中の・・・
ごめんなさいっっ
私もmixiとMLと名前が違うのでややこしい限りなのですが、え~っと・・・一致しません。
とにかく、また、元気にお会いしましょう!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。