goo blog サービス終了のお知らせ 

さゆりのひとり言-多発性骨髄腫と共に-

多発性骨髄腫歴20年/'08年4月臍帯血移植/「病気は個性」時にコケながらも前向きに/はまっこ代表/看護師/NPO所属

豊漁

2012年07月04日 07時04分59秒 | MM闘病記

ホタルさん、みなさま

京都の準備などで、忙しくしていて、報告が遅くなりました。
土曜日は天候にも恵まれ、夢の島マリーナから気持ち良く出発しました。
進むこと一時間、船を停めていよいよ釣りです。

私は、エサをつけられず、付けてもらったのをポイッと入れ、釣れても、触れずに人任せ。
こういう釣りを大名釣りと言うそうです(苦笑)
とは言え、徐々に慣れ、最後にはいもむしみたいなエサも自力で付けて、釣れた魚はタオルでくるんで針を抜く、
くらいは、できるようになるもので(笑)

キスやめごち、ヒイラギという小さな魚を沢山釣りました!
途中、フルーツを食べたり、おにぎり食べたり。船の上だと格別です。

久しぶりに太陽にあたったせいか、帰りの船中は爆睡。
帰りの電車、帰ってからも日曜日中寝ていました。
なので、キスやめごちはすっかりきれいにさばかれていました。その後天ぷらに。
ヒイラギは、焼いたり揚げたり、潮汁にしたりで、堪能しました。

おかげで、扁桃炎もすっかり完治しました。
お日さま万歳!
海よ、ありがとう(^o^)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホタル)
2012-07-04 17:27:07
楽しい釣りになったようですね。扁桃炎も完治されたようで安心しました。よかったよかった^^
返信する

コメントを投稿