吉原健二 マルチエンジンを持つ。文系、理系を問わず、全分野の情報を、人生論や生活信条まで含めて、披露します。

広範なる知識、感動モノ、名写真、オリジナルなる物、新意見、新発見、囲碁関連情報、コレクション、旅行、地図、人生論、など。

田中 経過報告(光速報)

2014-07-09 10:14:49 | スポーツ
田中将大は、対インディアンズ戦で、1回表に、NYYが2点を取り、裏に1点を取られた。
オハイオ州クリーブランドのインディアンズの球場での、アウエィの戦い。

2回表に1点をとり、裏に2アウト2,3塁まで攻められたが、後続を凡打に打ち取った!
2回終わって、NYY3対1CLE で勝っている。
時に9時05分。

3回表、2アウト1,3塁で、7番イチロー。
フルカウントで、1塁ゴロ、バットが折れ、アウト!
惜しかった!
裏を、3者凡退に。
得点、変わらず。田中50球目でチェンジ。
 時に、9時25分。
5回裏に1点。
6回裏に、ノーアウト1塁から、2ランホームランを打たれ、逆転される!
得点は、3対4。インディアンズは強い!
6回は後抑えた。
時に、10時14分。

相手の3番ブラントリィーに、今日、2塁打を2本も打たれている。
7回裏、2アウトで、要注意の彼に、又、ホームランを打たれた!
続くバッターにもヒット!
ここで、監督が出て、ピッチャー交替!
田中は、今まで最悪の5点を取られて降板。
下の画面の回数は間違っている!正しくは、7回2/3である。
これで、田中は、負け投手か、もしチームが逆転勝利すれば、勝敗なしだ。

ブラジル 大敗!(光速報)

2014-07-09 05:50:45 | スポーツ
ワールドカップ準決勝第1試合は、9日朝5時から始まった。

しかし、エースのいないブラジルは、開始35分で、4対0と大差でドイツにリードされている。

前半を5対0で、終了した。
時に、5時45分!

もう、決まりだ。

なお、もう一試合のオランダ対アルゼンチンは、明日、朝に行われる。

プロ棋士の裸が透けて見えるだと! 愛され囲碁ガールのための雑誌「碁的

2014-07-09 00:56:12 | 囲碁
プロ棋士の裸が透けて見えるだと! 愛され囲碁ガールのための雑誌「碁的」の妄想対局がすごい
ねとらぼ 7月8日(火)21時37分配信
もしテレビに映っているプロ棋士(男性)の服が透けて肌が見えたら――囲碁のフリーペーパー「碁的-GOTEKI」が企画した「妄想対局」が話題になっています。

写っているのは、対局中の棋士と記録係、計4人の男性の姿。
皆スーツに身を包んでいて、テレビ中継の1コマを思わせる構図ですが、驚くべきことに服の一部が破れています。
この手法は、2006年に講談社の雑誌「KING」が生み出したもので、妄想を撮影することから「妄撮」と名付けられ、グラビア革命などと称えられました。
そして時代が進み2014年になると、どういう理由かこれに囲碁のプロ棋士が挑戦していました。

企画したのは、囲碁雑誌の「碁的」。
ボランティアが作成するフリーペーパーとして2008年の創刊以来、不定期に発行しています。
公式サイトに掲げているフレーズ「オンナの知的好奇心を刺激する」が示すように、毎号かなり攻めているのが特徴で、表紙もファッション誌を彷彿とさせるデザインです。

7月1日に配布が始まった第6号では、この路線をさらに強化し、「タイプ別囲碁メン」「(極限状態で真剣勝負を行う)エクストリーム碁」「小悪魔囲碁ガール」など、尖った特集が満載でした。
その一角を占める「妄想対局」について、同編集部に企画意図を尋ねると「インパクトを重視した」とのこと。

アイデア自体は数年前からあったそうですが、これまでは依頼しても断られるなど道程は険しく、今回ようやく協力者を得て実現したそうです。
詳しい制作秘話については、発行記念イベント(7月12日)やEテレ「囲碁フォーカス」(8月3日放送)で明らかになる予定です。