昨日の朝ご飯は。
↑ コッペパンにカット野菜を載せた手製のサンドイッチ。?
朝食を食べた後は。
永年使用していた電子オーブンレンジがおかしく成ったので量販店を観て回りました。
14年くらい我が家で働いてくれた電子オーブンレンジ。
トーストが出来ないタイプだったので少し不便な事もあったが、今まで有難う。
まずは、社内販売の販売価格を家電チエンストールに聞いて社販の価格を確認して。
↓ まず向かったのは、イトーヨーカドー隣接しているK〇〇電気量販店を観て、販売価格の確認をし。
↑ 販売価格は46800+税金=51480円でした。
ジャパネットで同等品を33980円で販売していますね。
其れと比べるとやはり高く感じる。
同等品と言っても、細かく観ると違いは同然ありますが。
次の量販店に行く途中にあるコ〇〇電気にも回って。
販売価格を確認して。
↓ それから、移動してY〇〇電気量販店へ。
↑ まずは、機能と言いたいけど、インターネットサイトで大まかな機能は確認済み。
一番先に値段を観ました。
↑ ご覧の通りの販売価格の差が。
え、40800円+税金=44800円。
K〇〇電気とY〇〇電気の差が、何と6680円、私の眼の錯覚。
それに良く観るとクーポン割引があると。
店員さんを探して、クーポン割引 (3000円) の事を聞くと。
アプリにクーポンが有ると、ラッキーでした。
アプリを開いて、3000円の割引と価格交渉しました。
運よく大処分セール中で良かった。
↑ 支払いの為、会計をしに行くと。
40800円と言っていた単価を、最終的に40000円で購入できました。
柔らかく値引き交渉をしてみた結果。
値引き交渉してみるもんですね。
会社の社販より量販店の方が安いなんて考えもしてみませんでした。
↑ 過熱水蒸気 オーブンレンジ「MROーS7A(R)」。
レンジ・スチーム・ノンフライ・オーブン・グリル・トーストの機能が有ります。
日立販売は:重量センサー+蒸気・温度センサー。
ジャパネット販売は:重量センサー・温度センサー。
日立販売は:内部天井がフラットに対して。
ジャパネット販売は:内部天井版は(庫内天井部に管ヒーターあり)。?
日立販売は:つゆ受けカバーあり。
ジャパネット販売は:つゆ受けカバーなし。
日立販売は:内部量量が22ℓ に対して。
ジャパネット販売は:23ℓ で、1ℓ 広い。
日立販売は:年間消費電力量70.4Kwh/年。
ジャパネット販売は:年間消費電力量73.4Kwh/年。
日立販売は:自動メニュー94メニュー
ジャパネット販売は:自動メニュー30、メニューの数が違うようです。
ジャパネット販売は:追加加熱、冷凍オートメニューが無い。
こんな内容で、ジャパネットの販売価格より約6000円高いのですが、日立販売の過熱水蒸気 オーブンレンジにしました。
わずかですが、ポイントも付いたし。
それにしてもK〇〇電気量販店の、販売価格は46800+税金=51480円は何だったんだろう。
最終的には、コ〇〇電気も観て回りました。
家電量販店、メーカーの販売?。
色々有るんでしょうね、買い物時間が有ったら何店舗か回った方が良いのかも。
↑ MROーS7A(R)。
以前使用していたレンジより今回のレンジはひとまわり小さいけど、見た目スッキリ。
Y〇〇電気数日後、店内改装が始まる様で。
色々な物が安く販売されていたようでした。
お店の行ったタイミングが良かった。
新製品が安く購入出来た、ラッキーな1日でした。
1年の運を使いはたした感じです。
↑ 購入してきたレンジのトースト機能を使ってパンを焼いたらご覧のありさま。
焦げ目が、強い。
感覚が解るまでは、オート機能に頼らず、様子を見ながらの 🍞 の使用に。
家電に詳しい従弟に聞いたら価格帯別に、こんなことを言っていました。
日立オーブンレンジ ⇒ 東芝 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ ⇒ SHARP 過熱水蒸気オーブンレンジ ⇒ Panasonic オーブンレンジ ビストロ。