健康生活

今、健康は自分で守る時代です。
安易に薬や病院に頼らない自立した健康法を紹介していきます。

こむら返りとは?

2023-11-25 17:18:05 | 健康・病気
「こむら返り」とは、たまに聞くことがありますし、なんとなく、ふくらはぎがつることだとは分かっていますが、「こむら」ってなに?と疑問に思ったことはありませんか?
実はつい先日、朝起きるたびにふくらはぎをつっておりまして。
昨日は右のふくらはぎ、今日は左が、、、と。
これをきっと「こむら返り」と言うのかもしれない。
でも自信がない!
「こむら」とは、まさしくふくらはぎのこと。
「こむら返り」とは、筋肉がけいれんしてつってしまうことを言い、ふくらはぎに起こることが多いので「こむら返り」と言うそうです。
 ただ、ふくらはぎだけでなく、足の裏や足指、太ももなどでも起こるんだそうです。
カイロプラクティックでこむら返りについて先生に聞くと「どんな服装で寝ていますか? ふくらはぎが出る格好ですか?」と聞かれることがあります。
「あぁ、じゃあ 冷えちゃったんですね。最近、夜は冷え込むようになりましたし」とのこと。
 季節が寒くなり冷房をつけなくていいという暑さと電気代からの解放と、虫の音を聴きながら入眠し、鳥の声で起こされる心地よさを味わうことに没頭することがこむら返りの原因になってることがあります。
窓からの風がふくらはぎに直当たりし影響します。
気温の変化に適応できないと足がつるだけでなく、風邪もひきやすくなります。
気温の差が大きいと、体温を調節する自律神経の働きが乱れエネルギー消費が大きくなり、疲れがたまって風邪をひきやすくなったり肩こり、腰痛、めまいなどが起こりやすくなる「寒暖差疲労」もあります。
自身の健康を過信せず、しっかりと養生することが大切です。



 

コメントを投稿