けろんぱの囁き。

検波的不定期更新徒然写真日記

カレーうどん

2008-03-31 | ぐるめ?


先日、ナビの取付けをしましたが、夕方かなり冷え込んできたので、風邪を引いてしまったようです。。。

帰宅してから、 「なんか、温かいモノが食べたいなぁ・・・」 と思って部屋でゴロゴロしていたら、相方から 「ポケモン☆ポパイカレー」 の写メが届きました。
「よし! ウチも夕飯はカレーにしよう!!」 と思い立ちましたが、ひとひねりして(?) 「カレーうどん」 に変更!!(笑)
ノドが痛かったので、ダイレクトにカレーのルーを食べるより、うどんのダシで少し伸ばした方が、ノドに優しいかなぁ~?と思いまして。。。
お陰で身体はポカポカになりました★彡


さて、明日から4月です。 
会社では新年度が始まり、組織変更もあるので、今日は座席のレイアウトを大幅に変更しました。
明日出勤したら、 「あれ? どこに座るんだっけ!?」 と間違いなく、一瞬 戸惑うだろうナァ~!(笑)

祝 ☆☆☆ 開幕3連勝!!!

2008-03-30 | タイガース


一昨日から、セリーグのペナントレースが開幕しましたが、我が阪神タイガースは横浜ベイスターズを大阪・京セラドームに迎えての3連戦でした。


金曜の開幕戦は、初の開幕投手に選ばれた安藤が先制点を与えたものの、その後逆転!なんとか5回を投げきり、JFKの救援陣のお陰で開幕戦勝利!

昨日の第2戦は、ワタシの出身大学の後輩である岩田クンが先発し、プロ入り初勝利!
アニキ金本の今季1号HRも飛び出し、球児クンが早くも2セーブ目をあげました!

そして今日の第3戦。去年は絶不調だった福原が先発し、ナント!完封勝利!
新1・2番コンビの赤星&平野がバットでも好調!更に絶妙のWスチールを記録し、広島からFA移籍した新井選手が5打点の大活躍!
タイガースファンには タマラナイ試合展開でした♪
※トップ画像は、今日の お立ち台=ヒーローインタビューの福原と新井の両名です。


昨年、セリーグ優勝の讀賣サンは、開幕対戦相手のヤクルトから 「エースと4番の外国人選手を引き抜いた」 バチがあたり(爆)、開幕3連敗だそうで・・・ふふふ(笑)


今年のタイガース・・・かなり期待できそうです♪


ナビ取付♪

2008-03-29 | ラパン


ひっさびさに(笑)、ラパン☆ネタです♪

今日は、ラパンのナビ取付作業をしました。。。
・・・と、言っても ワタシのラパンではなく、相方ゆかりの高校時代の親友サンが、最近ラパンを購入されたそうで、早速 「ナビを買いたい!」 というリクエストに相方経由で相談に乗っていました。

好みのタイプや予算などを聞いて、それなりにアドバイスしていたのですが、昨晩 パナソニックの最上級ナビを買うことに決まりました!(笑)

聞くところによると、取付費用が、 「ナビで1万8千円。地デジ対応だと+1万8千円!」 という恐ろしい見積もりだったとか。。。
しかも、クルマを半日以上も預かるし、繁忙期だから スグには無理だとかナントカ・・・。
ナビについては、ワタシは 過去の経験 で 多少なりのウンチクがあります(笑)。
だったら、 「ウチでやってあげよるよ! "飲み代" 1回分ね~!?(笑)」 ということで、今日のスケジュールが大幅に変更になりました!


昼前に、オーナーさんと相方がウチに来て、取付手順書を眺めてから 早速 作業開始!
(※Top画像は作業前の純正オーディオです・・・。)

最新ナビを装着前に新旧 ニラメッコ♪(笑)


新車を傷つけないように、慎重に作業中!


お昼御飯は 相方が作ってくれて、3人でラパン談義をしながら、ブルーメ☆オフへの勧誘!!(笑)


ひととおり、装着し終わって(?)、次は 「地デジ・アンテナ」 の配線を検討中!

しかし、このあと 恐ろしい事が発覚!!(謎?)


ラパンを始め、軽自動車のオーディオ or ナビを 自分で取付けされた経験のある方は御存知だと思いますが、ナビ(デッキ)の配線のヤリ場の無さは尋常ではありません!
何とかナビを装着したのは良いのですが、インパネが干渉してしまい、まともにパネルが塞がりません!!(涙)
仕方がないので、折角苦労して押し込んだナビを戻して、更にキビシイ奥行き寸法と格闘し、左手の甲にナマ傷を作りながら(笑)、一応 セットは完了しました。
地デジ☆アンテナは本数も多いし、フロントだけでなくリアにも貼るので、相方達にも協力してもらいながら、なんとか日暮れまでに全作業が終了。。。
コリャ、前述の作業工賃も、あながち ボッタクリ でも無いかなぁ~?と実感しました!(笑)



オーナーさんからの御礼で、近所の沖縄料理屋に行って、一緒に夕飯を御馳走になり、最後にオーナーさんの膝元と記念撮影★彡

しっかし、地デジの画像の鮮明さには、改めてビックリしました☆
次の 「けろんぱ号」 のカスタムは、コレにしよっかなぁ~!?(笑)


配線が最後は少し雑になったので、また近いうちに張り直しですが(笑)、多分 彼女もブルーメ☆オフにも参加されると思うので、声を掛けてあげてくださいね~!!


とよか和の湯~♪

2008-03-27 | ささやき


会社でもらったタダ券で、豊川の2大スーパー銭湯の一つ、「豊川の湯」 に行ってきました。

コンタクトとメガネを併用している、目の悪いワタシは、プールや銭湯に行くときは必ずコンタクトをして行きます・・・(笑)。
裸眼だと ホントに、なぁ~んにも見えないので、もし悪戯で プールサイドや銭湯の床にバナナの皮でも置かれていても、気付かずに スッテンコロリン! ぁ痛たたタァー!となってしまいます☆★彡


風呂上がりに、旨そうに生ビールを飲んでいるオッサンを横目に、なんとかガマンして帰宅して、スカパー♪の 「祝☆セリーグ開幕☆前夜祭スペシャル!タイガース特番♪」 を見ながらビールを飲んで、至福の時を迎えています。

さて、明日から我ら阪神タイガースが属する セントラル・リーグのペナントレースが始まります!!
キャンプインが正月だとすれば、明日は新学期・新年度のスタート!
学校時代ならクラス替えでワクワク♪ 社会人なら年度始まりでドキドキ(?) の一年の始まりですヮ~!

今年こそ、V奪回!! そして、目指せ!日本一!!
また熱いシーズンが今年も始まりますよぉ~~~!!

次は浜松…?

2008-03-25 | ささやき
 

今日も日帰りで東京出張です。。。

昨日の午前中は、豊川では大雨でしたが、今日は快晴!とまではいかないものの、イイ天気です♪
出張の時に 「傘」 という余分な荷物が一つあるのと無いのでは大違いですから…。


さて、今日は行きは 「ひかり」 、帰りも 「ひかり」 に乗りますが、帰りはちょっとした楽しみがあります♪♪♪(笑)

VOCALIST

2008-03-23 | ささやき


言わずと知れた(?)、徳永英明サンによる 女性シンガーのカバー・アルバム3部作です!


今日は夕方から、 「表向きの理由」 ではない 目的もあって(笑)、チョット某所へ お出掛けしてきました。
・・・その帰りに、TSUTAYAに寄って、前から聞きたかった↑のアルバムを借りてきました。
※ラッキーなことに、その店では、CD×5枚レンタルが千円ポッキリ!というキャンペーン中だったので、他にも2枚組を含めたCDを5セット借りてきました★彡

こないだ 「春分の日」 に放送していた特番に 徳永サンが出演していて、このアルバムの中の曲を歌っていました♪
この人、ホントに 歌が上手ですよね~!!

ワタシもカラオケで時々、 「輝きながら・・・」 とか、 「壊れかけのRadio」 とか歌っていたので、今度は 「徳永 バージョン」 で、この女性シンガーのカバーアルバムの曲を歌ってみたいですッ♪♪♪(笑)


佐奈川

2008-03-22 | ささやき


今日は土曜日ですが、出勤日。。。


↑画像は、近所を流れる、通勤途中の佐奈川の風景です。

毎年、桜が咲く頃、このブログに画像をアップしていますが、今日現在は 菜の花は満開ですが、桜は小さい蕾の様子。


来週末には、咲いてるかなぁ~!?

春ですね。。。

お買い物

2008-03-20 | ささやき


今日は、名古屋まで珍しく電車で買い物に行ってきました♪

普段、週末は専らクルマ で行動しますが、JR豊川/豊橋~名古屋間が 土日祝日はナント 1,500円!という格安往復切符をJR東海が発行しているので(通常、片道が1,450円)、それを利用しました。

メインの目的は、相方のお気に入りのブランド 「APE」 の新作が発売されるということで、雨の中、入店のための整理券をもらうために並んでいると、縄跳びのギネス記録保持者である女の子が、やはり傘を差して並んでいました!

テレビにもよくAPEのシャツやスニーカーを履いて出演しているので、まさかとは思いましたが、偶然遭遇!(笑)
 ※Top画像は、相方との貴重な(?)、2ショットです♪
相方は目当ての新商品や、他にもイロイロと気に入ったものを買って満足そうでした~

APEを出たあと、次はワタシの目当てであるメガネ屋さんを物色。。。
LOFTで、かなぁ~りカッコイイ♪メガネを見つけたのですが、レンズ抜きで14,800円・・・。更にレンズ代は、8,200円~と 決して お安くはないプライス・・・(涙)。
なんとか堪えて、店員さんに 「また、来ます。。。」 と告げて、店を出ました。

LOFTでは 1階の美容コーナーにあった、コレ↓を購入。

以前に、同じタイプの コレ を使っていたのですが、ローラー部分が傷が付いてしまったので、柄の部分が少しカーブしている ゲルマニウム配合のメンズタイプを買いました。


お昼過ぎになり、近くの 「異人館」 というラーメン屋に入りました。
ワタシが注文したのは、コレ↓

「香湯麺」 と 「豚まぶし丼」 のセットです。値段も それなりにしましたが、メチャ旨かったです♪

腹ごしらえの後は、引き続き メガネ探し
たまたま通りがかったところで、以前に相方が東急ハンズ内で買ったことがあるという メガネ屋さん「alook」があったので 早速入店。
<5千円・8千円・1万2千円>の3プライス設定のリーズナブルな店みたいで、視力測定後、30分くらいで作ってくれる様子。
しかも、2本買うと1つは10%OFFになるという特典付き!・・・ということで、相方も急遽メガネを新調することに!?(笑)
ワタシが選んだのは、レンズ周りがチタンで作られている↓このメガネ♪

この店ではハイグレードのメガネだったのですが、今までに持っていないタイプだし、掛け心地がとても良かったので、これをチョイス。
最近、特に左眼の視力が落ちてしまったのですが、左右共に1.0の矯正視力を回復することが出来ました。
相方も衝動買いしたワリには、結構いいデザインのメガネを選ぶことができて、満足の様子★彡

待ち時間の間は、オアシス21 を散策したり、ソフトバンク・ショップでミッキーマウスのマグカップを 「タダ」 で貰ったりしました(笑) ラッキー!!


なかなか電車で行動することのない我々ですが、午前中の二日酔いを除けば(笑)、新鮮で楽しい時間を過ごせました~♪

朴葉みそ

2008-03-17 | ぐるめ?


焼いてます!!(笑)


牛肉、椎茸、玉葱の みじん切りを加えて。。。

朴葉の香りと、味噌の少し焦げた香ばしい匂いがタマリマセン!!


マイア、行こまいあ!

2008-03-16 | ささやき


信州は 「開田高原マイアスキー場」 に行って来ました☆★彡

いっぱい いっぱい 滑ったので、全身筋肉痛 パンパン です!(笑)





早朝3時に 相方は自宅を出発し、ウチまで迎えに来てくれて、キャリアにボードを乗せて、荷物を積み込み、いざ出発!!


豊川IC手前のコンビニで朝食を調達。。。 隣にもボードを積んだVWゴルフが・・・(笑)

AM3時40分頃に、豊川インターのETCをゲートイン!
今なら 「深夜割引」 が40%OFFなので、距離を考えずに(笑) 目的地まで向かいます♪

中津川ICで降りて、そこからは国道を北上。。
途中、コンビニでトイレ休憩しながら、冬景色とドライブを楽しみながら、目的地のマイアへ到着したのが、AM7時過ぎ!(笑) 
リフト営業開始のAM8:30まで、しばし休憩。。。
※Top画像は、営業開始前のゲレンデ&看板です♪

「一日リフト券+レストラン1,000円分の食事券」のセット割引き券を購入し、いざ雪山へ!!
何度かリフトに乗って、ワタシにとって4度目のボードを開始したところ、リフトの前に、仮面ライダーV3が!!!


ちゃんと、触角も付いています!



先日買った、YEL×BLKのニットキャップを自慢気にかぶって(笑) 記念撮影!


上級者の相方は、ジャンプを披露★彡
デジカメだと、シャッタータイミングが難しいです♪

午前中の小休憩を挟んで、更に滑りまくり、えぇ加減に疲れたところで、ランチタイム!

ワタシの選んだ、1,200円のランチセット(→200円 オーバー)


相方は、たこ焼きやサラダ、デザートなど、単品を注文し、ジャスト1,000円!(笑)

二人とも満腹になって休憩していると、触角の生えたアノ方が・・・(笑)

この方、↑のマイアHPにも載っている 常連さん(?)のようです♪



さて、午後の部(笑) 開始!!

何本か滑ったところで、相方が
「放送で流れてた、業者のワックスサービス やってみよっかなぁ~!?」
と言ったので、寄ってみることに。。。


簡単なアンケートを記入し、たった 200円 で簡易ワックスを施工してもらいました。

今回は3月中旬で暖かいので、ベシャ雪のため滑りが悪かったのですが、見違えるように滑りが良くなったそうです♪

・・・と言うことで、

1本滑ってから、ワタシのボードもワックス掛けをしてもらうことに・・・(笑)。
安モノのワタシの板も、信じられないくらい!良く滑るようになりました♪


午後の休憩を挟み、

更に、滑り続けます!

初回、2回目は、どうなることやら・・・という感じでしたが、ナントカそれなりに様になって滑られるようになりました(←自己採点:75点!)


相方はジャンプを何度もチャレンジし、ワタシは動画撮影に何度も失敗しながら(汗)、PM3時過ぎに二人とも筋肉痛で引き上げることに。。。


白兎のスタッドレスタイヤ&ボードキャリアは、今季 大活躍でした!!
来年も、お世話になりま~す★彡



帰り道は、中津川ICまでの国道が渋滞していましたが、変わった吊り橋などの景色を楽しみながら、家路へつきました

もう暖かくなってきたので、今季のボードは終了だと思いますが、また来季は更にレベルアップして楽しみたいと思います!!



鳥の巣?

2008-03-15 | ささやき


・・・では、ありません♪(笑)

いつもより、ワンランク明るい色に染めてもらいました。

月曜日、これで出勤できるのか!? リーマンのワタシ・・・(爆)



ちなみに、ソフトバンクホークスの2軍チームのホームグラウンドは 「雁の巣」 という所らしいです。。。(笑)


キャナリィ・ロウ

2008-03-14 | ぐるめ?


キャナリィ・ロウ 豊川店に行ってきました。

ホワイトデーの限定ディナーもありましたが、相方が 「多分、食べきれないほどの量だよ~♪」 と察し、通常の "タントタントセット" を注文。
いつもココでは、前菜のバイキングで腹一杯になるので、お互いに少なめに皿に盛り付け。。。
そして、Top画像のメイン☆パスタ&ピザが、 「でぇ~ん!!」 と登場。
デザートは10種類くらいの中から、3つをチョイス。
大満足の内容でした!!


帰宅してから、ほわいとでぇ~★彡のプレゼントをあげました。
誕生日やクリスマスは、欲しいモノを事前に聞いてプレゼントしましたが、今回はナイショで・・・♪(笑)
喜んでくれたみたいで良かったです!!