けして冷静沈着なタイプではありませんが、
歳を重ねる事に経験則もプラスされ、ある程度のことでは
驚かなくなった今日この頃ですが、
そんな平穏な日常を騒がしてくれる出来事ががありました


リアドア、波うってますね!













クルマ買取専門店ではなく、
自動車メーカーがやっている買取店へ付き添いで
査定をお願いした時の話。。。



新車購入で2年経過のクルマの買取査定後の
担当者(自動車査定師)の一言が・・・
リアドア、波うってますね!
自信満々に修復歴を見つけました的な雰囲気で、
確実に板金してますね! プロが見たらわかるんです。
最近は塗装の凹凸や厚さを瞬時に判別できる機械もあり、
どこかの買い取り専門店では査定師が使用してましたが、
ここでは完全に査定師の目のみ

査定師によれば、新車時に時々ある塗装不備ではないようで、
明らかにプロが見て直ぐに板金痕とわかるようです
私がどんな角度で見てもまったくわかりませんでした
私はこのクルマの実情を詳しく知っている1人で、
過去に板金などした事は一切ないクルマなのに何故

してる or してない バトルが少々ありましたが、
プロの査定師が板金していると言っているのですが、
120%していない事実





査定額はさておき、たまに聞くクルマにまつわるある話が脳裏を

納車前に勝手にある箇所が溶接されていた!
ドア1枚丸ごと替わっていた!
なんて輸入車だけの話かと思っていましたが・・・
でもあのハイパワーマシンも塗装のムラがあまりに酷くて
問題になっているという話しはリアルに聞きますし、
国産も他人事ではないのかも・・・
しかも板金って



板金していないのに、している状況にある
ということは最初から。。。
納車される前からということになりますね
こんな事、よくあるんですか?
メーカー直営なので本音は喋ってくれませんでしたが、
明らかに査定師の表情が曇りました



真実はわかりませんが、何か気分が悪いです
何処のクルマメーカーなのかは書けませんが、
なんだかアタリハズレの範疇を逸脱している気も


新車だから大丈夫って安心するのも危険な時代
自己責任でもあるので、しっかりと見過ごさないようにしなくちゃ!
と思う出来事でした
歳を重ねる事に経験則もプラスされ、ある程度のことでは
驚かなくなった今日この頃ですが、
そんな平穏な日常を騒がしてくれる出来事ががありました



リアドア、波うってますね!













クルマ買取専門店ではなく、
自動車メーカーがやっている買取店へ付き添いで
査定をお願いした時の話。。。




新車購入で2年経過のクルマの買取査定後の
担当者(自動車査定師)の一言が・・・
リアドア、波うってますね!
自信満々に修復歴を見つけました的な雰囲気で、
確実に板金してますね! プロが見たらわかるんです。
最近は塗装の凹凸や厚さを瞬時に判別できる機械もあり、
どこかの買い取り専門店では査定師が使用してましたが、
ここでは完全に査定師の目のみ


査定師によれば、新車時に時々ある塗装不備ではないようで、
明らかにプロが見て直ぐに板金痕とわかるようです

私がどんな角度で見てもまったくわかりませんでした

私はこのクルマの実情を詳しく知っている1人で、
過去に板金などした事は一切ないクルマなのに何故


してる or してない バトルが少々ありましたが、
プロの査定師が板金していると言っているのですが、
120%していない事実






査定額はさておき、たまに聞くクルマにまつわるある話が脳裏を


納車前に勝手にある箇所が溶接されていた!
ドア1枚丸ごと替わっていた!
なんて輸入車だけの話かと思っていましたが・・・
でもあのハイパワーマシンも塗装のムラがあまりに酷くて
問題になっているという話しはリアルに聞きますし、
国産も他人事ではないのかも・・・
しかも板金って




板金していないのに、している状況にある
ということは最初から。。。
納車される前からということになりますね
こんな事、よくあるんですか?
メーカー直営なので本音は喋ってくれませんでしたが、
明らかに査定師の表情が曇りました




真実はわかりませんが、何か気分が悪いです

何処のクルマメーカーなのかは書けませんが、
なんだかアタリハズレの範疇を逸脱している気も



新車だから大丈夫って安心するのも危険な時代

自己責任でもあるので、しっかりと見過ごさないようにしなくちゃ!
と思う出来事でした

運搬中の不備や事前チェックでNGもあるようで
ただ引渡し前であれば修繕は許されているようです。
これもメーカーの姿勢が問題かと。
板金ともなると穏やかな状態ではないでしょうが{ショック}
保険のようなものなのでしょうか?
荒い運転のトレーラーとかありますが、新車が心配になる時が
ありますが、積み下ろしで何かあったら・・・
ある時もまれにあるのでしょうね{ごめんなさい}
完全体で納車されていると思って信じているのが普通と
思いますが、違うとなると何か複雑ですね{ショック}
見る目を養う必要があるのでしょうか{はてな}
塗装の酷さじゃ日産
エドモンドさんではないですよね{爆弾}
HONDAでも日産でもあるんですか{げっ}{げっ}{げっ}
HONDAはさらに**を起こすことでも有名ですよね{ショック}
ニュースでの登場回数が多いようにも。。。
このご時勢ですから品質のバラツキが今よりも多く出てきそうな
予感はしますね{ごめんなさい}