本日も超多忙のなか、
僕の机の後ろを「パニック症候群」みたいに忙しそうに通過する
人達の白い目をチラチラ気にしながら、
相変わらず仕事の合間を見てはネットサーフィンでストレス解消・・・(笑)
まあ、
そんな会社のつまんねー日常話は置いといて・・・
今夜は、先日の「CAROL」に続いて第2弾、
ソロになった「矢沢永吉」の特集です!!!(笑)
(本日は連日の疲れからか、
おもしろそうなネタが思い浮かばないので、
とっておきを出しちゃいます・・・(♪)

「矢沢OKです」 は流行りましたね(笑)
以前、お話したように、
僕は「不良」じゃありませんが、「矢沢永吉」が大好きです!
よーく聴きますね―♪♪
それも、矢沢がアメリカに行くまえ(1980年初頭まで)の、
「演歌ロック」「バラード」な矢沢が大好きなんです!!!
(っていうか、そればっかりです)
1975年の日比谷野外音楽堂のCAROL解散の年、
早々と「I LOVE YOU、OK」でソロデビューします。
(’安物の時計’が収録されています)
CAROLの「不良ロックンローラー」のイメージから、
ソロになった当初、
矢沢のバラード曲は不評だったといいます。
また、「矢沢=不良」のイメージが払拭できずに
コンサートには不良番長や暴走族が集まってきてしまうため苦情が殺到、
コンサート会場では「特攻服お断り」などの規制をかけたのも異例ですね(笑)
(このへんの基礎知識はいつものウイキペディアで復習願います)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E6%B2%A2%E6%B0%B8%E5%90%89
さて、
ここからは僕の好きな矢沢のナンバーを・・・(笑)
よく聴く曲は、シンゼサイザーが入るまえの音源で、
「I LOVE YOU、OK」~「ROCKIN' MY HEART」までがとくに好きですね。

(1980年代初頭までのベスト盤です) (1970年代のベスト盤です)
アルバム・収録曲でいうと、
「I LOVE YOU、OK」ほか
ベスト盤の「THE GREAT OF ALL」~「THE BORDER」、
せいぜい「東京ナイト」まででしょうか。
(’ROCKIN' MY HEART’などが収録されてます)

(’東京ナイト’は深夜の首都高で、車内(RS)のバックミュージックの定番でした)
僕が「強烈」に好きな曲を以下でご紹介します(笑)
‘安物の時計’
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Vo0d7Qj-YjE
‘天使たちの場所’
http://www.youtube.com/watch?v=alZJTQqshbI&feature=player_embedded
‘チャイナタウン’
http://www.youtube.com/watch?v=PFNWFl3bEIg&feature=player_embedded
‘I say Good-bye, So Good-bye’
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LzF2YRsoTaI
そのほか「キャロル」「バーボン人生」「雨のハイウェイ」などなど・・・
その後は、
超有名な「止まらないHa~Ha」をはじめ、
「YES MY LOVE」や「LAHAINA」、「You」、「WITHOUT YOU」まで聴きます。
ちなみに、
アルバム「共犯者」以降の新しい曲は・・・あんまり知りません・・・(悲)

(’THIS IS A SONG FOR COCA-COLA’でコーラのCMで使いました)
ところで、
「矢沢永吉」の素晴らしさ・・・それは「口ずさみやすいこと」でしょうか・・・
しかも力強く、歌いやすいんです!
クルマのなかで、フルボリュームで、口を尖がらせながら力強く、
「叫ぶ!」ように歌うんです!!(笑)
思わず目をつぶり、
人差し指をピンと立てて上下左右に振り、
「YAZAWAになりきって」力強く歌う・・・(笑)
深夜の独りのクルマで古い「矢沢永吉」を聴く・・・最高・・・!!
僕の場合、
まずは、アルバム「I LOVE YOU、OK」を選曲します♪♪
長距離トラックの運ちゃんが「E.YAZAWA」のタオルを引っさげて
♪きつい旅だーぜー、おまえにーわかるかいー♪ などと
「トラベリンバス」を聴きながら、
どこまでも、はるか、かなたまで、「矢沢」で爆走する・・・
その気持ち、僕にはよーーーーーーーーーーーっくわかります!!!
最後に、もう1曲だけ・・・
‘キャロル’
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LBArsqvrVG8
クゥーッ!! 最高!!暗いところで聴きながら、バーボン飲みたいです!!!