goo blog サービス終了のお知らせ 

生きる喜びを探す行動

①人生慌てるとロクなことがない
②遊ぶこと、楽しいことなら何でもやる。

今度は人間に生まれたい

2025年04月12日 22時48分30秒 | 日記・エッセイ・コラム
10時到着、1時間もするとお弁当タイム
ここは東山動植物園。いつまで見ていても飽きないが、13時ともなると気温は高く、汗だくであった。見学メインはゴリラの29歳シャバーニであり愛嬌タップリ。相変わらず可愛いのコアラ。そしてやかましいオッサンのフクロテナガザルと新人コモドドラゴン





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙の行動

2022年06月02日 06時43分59秒 | 日記・エッセイ・コラム
メガネを外してスマホを見ていたら、落として、踏んづけて、直そうとしたら弦が折れて涙の行動😭😭😭😭😭
裸眼の人が羨ましい❗️一体人生でどれくらい眼鏡代を使うのであろう。20本だとすると60万、まぁ思った程の金は掛かってはないか😅😅😅でもなぁ🤔🤔🤔
#メガネ #メガネ代金 #裸眼 #メガネ踏む #一生で使うメガネ代
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年当初

2022年01月03日 14時54分07秒 | 日記・エッセイ・コラム
実家へ年初挨拶とお参り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッド燃費

2020年08月15日 18時48分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

ヤリスハイブリッドのくせして、1ヶ月で21Km/Lしか走らない。原因は、毎日乗る妻が買い物往復3kmがメインのためか⁉️因みに私が4回乗った時は40km/L走る❗️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青のアジサイ

2020年06月15日 10時15分05秒 | 日記・エッセイ・コラム
我が家の紫陽花は青のみ、これが我が家の自慢の紫陽花だ‼️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友情の証し

2020年06月01日 11時33分14秒 | 日記・エッセイ・コラム
友達からチェリーセージホットリップスが我が家に咲いているから、株分けして上げるとのこと。戻ってから玄関横にじか植えした。さて友情の証し、今年の秋には咲くだろうか。そして来年春が楽しみだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/03/22

2020年03月22日 17時47分06秒 | 日記・エッセイ・コラム
自家用車の買い替えを考えつつ、サイクリングに出た。13年経つ軽自動車を査定したらゼロ査定。だから6年軽自動車を出さないと新車の値引きは難しいらしい。だから、2台引き取ってもらわなくてはならないが、年間自動車税は小型車を買うと1万円の負担増。新車にはハイブリット車にサポカー補助金が出るようだ。そんなことを考えつつ走って30Km 2時間はあっという間に終了した。
「 麗春の 堤走りつ 思い遥か 」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう2月

2020年02月10日 08時19分34秒 | 日記・エッセイ・コラム
大きな月、スーパームーンかと思いきや、その日は2020/3/10だった。

「 吾子出勤 如月のみぎり 我も行く 」楽勝斉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の足跡

2020年02月06日 08時22分19秒 | 日記・エッセイ・コラム
” 落書きも 冬足跡も いつか消え ”

近所の県道下の小さなトンネルであるが、以前通った時はスプレー落書きが沢山されていた。そんな連中もきっと大人になり止めたのであろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年前

2019年11月12日 20時01分34秒 | 日記・エッセイ・コラム
年賀状作成の時期。12年前のソフトが有ったのでそれを使うことにした。干支は12種は言わずもがな。だから12年経てば全部揃う。
しかし、令和の表記は2020年が最初であるのでその部分は工夫がいる。値段は2019年版(昨年)398円で以前は530円、さて今年は購入?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いiPhone

2019年05月13日 11時37分04秒 | 日記・エッセイ・コラム
2008/7に購入したiPhone3Gをたまに自宅で使用。充電しようとドックに繋ぐとバイブが鳴りっぱなし。さてどうしたものか
#iPhone3G #アイフォーン3G充電 #充電不具合



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘類の消毒が遅れた

2019年05月13日 11時34分38秒 | 日記・エッセイ・コラム
ちょっと遅いかも知れない柑橘類の消毒。

2枚目ネーブル、3枚目八朔だが区別がつかない

散布機のノズルに付いてる丸いボッチは何だろう。取説紛失の為不明❗️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の

2018年09月29日 12時24分57秒 | 日記・エッセイ・コラム

負けまいと
光輝く 中秋のLED

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人Sさん

2018年09月24日 09時29分10秒 | 日記・エッセイ・コラム

9/23京都の友人Sさんの家に行った

朝8時に家を出て、下道を走る。通常彼が走る経路とは違い、交通量は多いがスピードはみんな早い

この道路は、人や車が飛び出すこともないから、前後の車さえ見ていればOK

時間は3時間ほどだが、私は運転に慣れていないので1時間走るとコンビニ等で休憩

都合2カ所休憩で4時間掛かった

付近まで着たときは12時ちょっと前

そうだ、いま行ったら昼食時期で奥様に気を遣わせる

ここの奥様は、訪問するとあれこれ食べ物を持って来て「さあ召し上がれ」ばかり机に置く

私はいつも手ぶらで行くから、、、、、、気が引けるから、腹ごしらえをしておく

今回の訪問の目的は、看板が先日の台風で壊れかけてた(木枠が腐っている)

よって、Sさんに事前電話でサイズを言って作ってもらうことにした

流石に手ぶらでは行けない、いくら不調法な私でも

途中スーパーに寄り、抹茶菓子も購入し一安心

到着後さっそく品定め・・・おおアルミ枠じゃないか

 材料費など聞いても「いらない」とのこと

持つべきは友

受取後、遅くなったので帰路に付けず、ちょっと早い食事をとり、天理の宿泊施設(25km)で一泊

翌日は6:30に出発し観光地探しをしたが今一

結局、高速を使って途中亀山SAに寄り、帰宅

今回の走行距離は300km

今度は11月に会うこととなった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月日の流れ

2017年12月15日 08時37分21秒 | 日記・エッセイ・コラム
40年ほど前に子供と遊びに来た大高緑地交通公園にいます

あの時は子供は年端もいかぬ幼稚園にも行かぬ年齢ではあったが、1人でゴーカートを泣きながら運転していました。そう、初めての人生への1人での旅立ちだったと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする