第2の人生サイゴンで

1日の滞在でサイゴンに惚れて
知らぬ間に6年が経過
サイゴンの生活を
ブログします。

その1 すっかりドラマ人間に!!

2014-08-19 23:01:55 | 日記
平成26年 2014年8月19日 火曜日

Viettel3G問題で見なかった見れなかったネットの反動で
がっぽり仕入れると日本のテレビドラマや映画を見るわ見るわ!!状態です。

先程 花咲舞が黙っていないの最終回10話を見終わる!!




すっかり二人の銀行ワールド生活にはまってしまいました。




それにしても見すぎです。この二日で5話を見てしまう!!

さらに今朝には
クライマーズ・ハイの映画版を見終わる!!

JR上越線の土合駅のトンネル内の駅に憧れる!!
そして486段の階段に!!
谷川岳の衝立岩に!!




吾輩も何度か乗ったことがある日航123便午後6時発伊丹行き!!
1985年8月12日 群馬県の御巣鷹山に墜落
524名のうち500名が死亡、4名が生存
命の感動を与えてくれたが!!

あれから29年あの生存者の人たち4人はどんな人生を??





坂本九ちゃん偲び
上を向いて歩こうを歌いました。
映画版もなかなかよかったです。


本の方はただいま読書中です。



さて今朝からのブログ
このところ風邪のせいでドラマの見過ぎのせいで疲労気味
なかなかブログを書く時間が見つけられません!!!!!!!

サイゴン橋を渡ったところでお弁当を購入
1万5千ドン


そしていつものクラスに行こうとして
本日から26名のクラスを教えてって頼まれる!!!

一番大好きなクラスで御飯しながらって企んでいたのにダメに!!

でも新しい出会いです。
素敵な連中でした。




それにしてもこのところ蓮東京BaoVietもサイゴンインセルコも
研修生の数がうなぎのぼりに増えている!!
みなさん無事に日本行きが叶えられるのか
実感心配になってくるが~~~~

とっても楽しい3時間でした。
次いでサンドイッチとジュースを仕入れてサンワタワーへ

NgHue通り界隈はどんどん美しく変貌していってます。




これまた楽しい授業でした。
来月にはスイス娘はスイスに2週間、サイゴンに戻り1週間して
1週間の東京出張と忙しそう!!Lyちゃんは東京行きは一緒とのこと!!

ホント海外出張は楽しいものです。
昔の吾輩が恋しくなりました。

1区から2区の途中に雨で、またもやベトナム合羽を購入
もう買い方も上手です。 5万5千ドンはリーズナブルで満足!!
もうもう20万も30万ドンもと吹っかけられることはなくなりました。

自信もって購入すると高い値段は消えます。

そして大雨の中でお昼の授業
残念は忙しすぎて明日からは昼食つくりを中止って!!
お弁当を用意しますって!!楽しみの手作りベトナム家庭料理が消失でした。

クックさんのこの会社は次々に学生を集めてきます。
ベトナム全国から、そして結婚している若い男女も参加しています。
勤めていた会社を辞めて、研修生の学校に入りなおす!!ちょっと心配だが!!

ベトナム人先生も次々に入社してきています。

私しゃ自分の授業を楽しみいらん心配をしません!!

昼の3時間の授業を終えて
小雨の中を道頓堀川河畔をドライブして
我が家近くのコムタムの店へ吸い込まれるように到着!!


そして午後6時過ぎに帰宅
昼寝を1時間ほどして
テレビドラマでした。

1回目の休憩
午後11時1分
この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿