第2の人生サイゴンで

1日の滞在でサイゴンに惚れて
知らぬ間に6年が経過
サイゴンの生活を
ブログします。

その2 一人すき焼き@赤とんぼ

2014-08-23 14:04:21 | 日記
久しぶりの補習校:この一ヶ月で道路は舗装され
ビルはドンドン完成に近づいています。散策も楽しいです。

やっぱ国語の授業って難しい???
久松先生もやっぱし立往生!!
やっぱし子供の精神教育
道徳教育が一番大切かも。

でもでも子供たちは夏休みですっかり元気です。
そんな教師の心配をよそに元気ハツラツ!!
こちとらは嬉しくなってきます。

もうもう子供を見ているだけで大満足
そしてお話できます!!!!
孫と離れているだけに

孫のように思える。

そしてニューカマーが二人
子供はすぐに仲良く遊んでいます。

校長は吾輩を心配していろいろ声をかけに!!!
いいえ、大丈夫、ちょっと子供教育の戦略戦術作戦中って!!

来月、いや来期は子供を感動させるぞって!!!

そして楽しき授業のあとは
1区の赤とんぼ!!!

吉川さんが風邪で、彼のマンション130平米を見学したくも
風邪が治ってからにお願い!!!
眺望はいいし風が走るし
キッチンがいいって!!

そして安い350ドルまでとか!!!


赤とんぼの前にレジェンドホテルへ
なんと芝生にいつもの雀が一匹もいない!!!
そしてプールは水の入れ替え中!!!!!!!!!

なにか化学薬品????




綺麗って!!ホントは怖いことなんです。って思う。

なんと赤とんぼに一人すき焼きって!!メニュー
16万ドンと安い!!!!
早速注文

美味しいです。
大満足でした。






昨夜のラスト・ドクターは画家のラストの迎え方を描く!!
いいドラマでした。






内容はコピペ

テレビ東京系列、金曜8時のドラマ『ラスト・ドクター~監察医アキタの検死報告~』は、亡くなった人の検案、解剖をして死因を究明する「監察医」にスポッ トライトを当てたヒューマンコメディ。8月22日(金)放送の第6話では、監察医らしくなってきた薫子(相武紗季)が初めての検案を行うことに。

秋 田晋也(寺脇康文)、山下美恵子(戸田恵子)は監察医らしくなってきた吉崎薫子に次の検案を任せることにした。薫子の初めての検案は、現代絵画の第一人 者・阿部幸四郎(大杉漣)の遺体で、完成されたばかりの絵の横に倒れるようにして亡くなっていた。薫子は緊張しながらも、死因は心筋梗塞、死後1日、事件 性はないと見立てるが、見ていた秋田は幸四郎の遺体を監察医務院に運んで解剖すると言い出す。解剖してみた結果、死亡推定時刻が大きくずれていることが判 明し……。

■金曜8時のドラマ『ラスト・ドクター~監察医アキタの検死報告~』
2014年8月22日(金)19:58~20:54(テレビ東京系列)

その前に黄色いリボンを!!
西部劇っていいです。

2回目の休憩
午後2時4分@赤とんぼ

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿