ケメコ通信ブログ版Ⅲ

みなみ西陣のおっさんのひとりごと

勝った!負けた!で騒ぐんじゃねぇ!

2007-07-12 07:16:04 | ビール会社の切磋琢磨
今年、セミの鳴声を聞きましたか?

最近雨が続いているせいで毎朝の二条城ウォーキングができていません。
今日も強い雨が降っています。
昨日も曇っていて今日は歩けると思って始めたら雨が降ってきてあわてて中止しました。

そのせいでしょうか?気がつくとまだセミの鳴声を聞いていません。
先週の土曜日に京産大のキャンパスでジーッ!ジーッ!という声を聞いたのですが
二条城の周りではまだなにも聞こえてきません。

「セミの一生」というキーワードで検索してみるといろいろな学説がでてきます。
やれ5年とか、いや7年だとか、いやよく分からないとか。
それにしても長い間地中で過ごしてようやく夏の日本にでてきます。

今頃は地表に近い地中でもぞもぞ動いているのでしょうかねぇ。
イチローがアメリカに渡ったころに産み付けられたセミが孵ってくるのかも知れません
イチローは2001年にアメリカに渡って6年目でランニングホームランですね。

孤高とかプライドが高いとかと批判もあるらしいですが子供のような笑顔がいいですね。
去年のWBCの野球少年そのもののはしゃいでいる笑顔が記憶に残っています。
イチローも昨日はカンパイを上げたのでしょうね。よかった!よかった!

カンパイをはじめお酒を飲むことは
「なにを飲むのか?」「どれだけ飲むのか?」から
「誰と飲むのか?」「どこで飲むのか?」「何を食べながら?」に変わってきています。

ぼくらのようなオヤジ連中がなにがなんでもお酒を飲んで
べろんべろんに酔っ払って倒れこんでいるようなみっともないことは
今の若者は決してしません。

いい仲間と、ステキな恋人と、暖かい家族と、
おいしいごはんがよりおいしくなるようにお酒を飲みます。
お酒は酔っ払うためのアルコールでなく旬な味を引き立てる名わき役なんです。

マーケティングに軍事用語を使うことは止めようと数年前から叫んでいます。
マーケティングは本来生活者の課題を解決するための企業の活動です
「戦略」「戦術」「戦闘」などという血みどろの軍事用語で表すことではないのです。

ですから以前はこのケメコ通信も「ビア・ウォーズ」というタイトルをつけていましたが
軍事用語を使いたくないとお願いして読者に名前をつけてもらいました。
決まったタイトルは「ビール会社の切磋琢磨」です。

勝った、負けた、ではありません。
シェアのコンマ何%を獲得したからと一喜一憂ではありません。
注視するのはコンペジターではなくて生活者です。

生活者の笑顔がマーケティングの架せられたテーマです。

今日のケメコ通信ブログ版の写真は「至福の一杯!①~③」です。

最新の画像もっと見る