goo blog サービス終了のお知らせ 

力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

ボランティーア

2010年11月14日 | ただの日記
いやー
会社をあげてのボランティア?やってきた。
歩くだけで、寄付になる活動。
知っている人は知っていると思うけど、そんなやつ。
要所要所で写真をとってここぞとばかりに売名行為。
うーむ。
難しいよね。
これをσ( ̄▽ ̄)はボランティアと呼ばない。
あ、ごめん。呼びます。
けど、相変わらず難しいよね。

それはそうと、今日、ってか、昨日
はじめて、三大疾病の請求をお客様から受けました。
保険の説明をして、がんになったら、いくら支払われるかの説明。
そして、給付金の請求書を受け取りました。
保険会社に勤めてはじめての事
そのお客さんは、σ( ̄▽ ̄)を最後まで見送ってくれて
本当にこの保険を頼りにしている感がバンバン感じられました。
何でしょう。
聖職なんですな。
その人の人生を左右される職業なんですな。
普段はほとんど感じられないけど、万が一
癌になってしまった時、
その金銭面の不安を取り除けるのって保険だけだもんなー
たまに、こういう請求を取り扱うと、
いろいろ考えさせられる。

普段の活動
本末転倒にはなっとりはしないか