goo blog サービス終了のお知らせ 

一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

夜中交代

2024-06-15 08:47:15 | 日記
🔶睡眠記録🔶
21時前就寝
1時前起床 ベルソムラ使用
未明就寝
6時半起床


夫が金曜まで耐えて、と言っていたので耐えました(笑)
夜、夫がお風呂に入りにきた1時ごろのタイミングで

みーくんと寝るのを交代してもらいました。




おしごとひと段落ついたかな?!
寝るのだけでも少しでも交代してもらえないかな???

のLINEに


寝るのはいいよ。でも9時には仕事したいから戻りたい、とのこと。



でもやっぱり、
我が家に来た夫は
不機嫌マックス。あれなんでやろ??



一応、
夫がここんとこ忙しくしてたのもわかってます。



でも私は子どもがいたらぐっすり眠れないタイプ。体調壊してたらなおさら眠れないタイプです・

夫や夫の母親とかって、子どもが体調崩してても寝れちゃうタイプ。


どっちがどっちということではなく、
子どもが体調不良だと24時間ずっと気の休まる暇がない。


平日にお願いしても、ダメなので、
私も交代してもらえるチャンスとしたら週末しかない。



さいわい、
夫は、寝るのは、言えば交代してくれます。これはありがたいし、感謝です。



ただ・・・・
普通の顔して、普通に交代してくれればもっと感謝の気持ちになるのに。
モヤモヤして、
感謝半減。


夫、、損してるよ。だいぶ。。。




うちにきた夫氏に
「仕事大丈夫??体調は大丈夫?!もし体調悪かったら無理しなくてもいいんだよ」と


問いかける。



夫氏、不機嫌に、聞けないようにぶつぶつ・・・・・。


え?なんて言ったん???


2,3回聞きなおしました。。。。ほんとにぶつぶつ、、聞こえないように言うのです。



もういちど体調大丈夫なの??なんて言った?と
丁寧にきき返すと。



「交代するから、はよ、(事務所に)いきーや!!!(# ゚Д゚)」と
きつく言われました。




は????と思いましたが、


私はもはや慣れたのか、ぴりつくムードを出さずに
通常のテンションで
「あのね、私が質問してることに答えてよ。
体調大丈夫なの?って聞いてるんだけど。」というと、


またあいまいにぶつぶつと
「たおれそうやけど寝るから」


とかなんとか言うてたような・・・・💦

なにを言いたいのか、、、、。



そして、
私がいうみーくんの体調や様子も、、、、私の言うことなんてまったく聞いていません。
耳に入れる気持ちがまずない様子・・・。




バタバタ交代して布団を出したりしていたので、
もともと眠りが浅かったみーくんが起きてしまいました。


熱なし、吐き気もなさそう。
うん、交代しても安心してぐっすり寝れそうです。



「このまま元気そうならそのまま寝るのは時間がかかってしまうから、
ベルソムラ(睡眠薬)飲ませてね」と


言いましたが、返事なし。



聞いてないのかい、、、と思い、
2回、言いましたが、


「寝るよなぁ???賢く寝る人~?????」」とみーくんに問いかけ
みーくんは
条件反射で
なんでも手をあげます(笑)


「ほら、ちゃんと賢く寝れるな」はい、一人で完結。私の言うこと聞く気なし。




寝るかもしれんけど、いつ寝るかわからないし、
そのあいだ、あなた起きて、見ていないでしょーが!!!ww


それに覚醒時間が長くなったらみーくんも寝不足になってしんどい。病み上がりなのに。



考えて、、、、



みーくんの様子がいつもどおりっぽかったので、
もう
私が、
薬を飲ませてから、
事務所に行きました。夜中1時。




朝は9時までに、ということでしたので、
8時に事務所を出て、買い物を済ませ、
8時半に戻りました。



みーくんは元気でした。平熱。





「何時に起きたの?」というと、


「6時半っ!!!!!(# ゚Д゚)」



「なにか食べた?なに食べた???」



「バナナとようかん!!!!(# ゚Д゚)」


なぜか
すべての問いに
(# ゚Д゚)怒りモードでぷんすか表情で怒鳴りつけてくる夫氏。



さすがに・・・・
交代してくれてありがとう、という
気持ちに
なれないよ。



なんでこんな話し方するの?!




子どもたちにはすっごく普通で優しいのにね。



もうこれは、精神的にやられてるね、、、夫のほうが。



自分を大切にしてもらえない、とかなにか
だいぶ私の態度に関してストレスがかかってる。

元々は夫の態度から・・・なんだけど。(笑)


夫ってもともと、
私も義母さんとかもだけど、


すっごくちやほやして接していたし、
すごく甘えん坊な人。。。


だから、
今の状態は、夫的にもしんどいとは思います。


甘える人がいなくなってしまって、味方がいなくなってしまったのだから。。。



でも、その態度が余計に
事態の悪化を加速させていることには気づかないのね。。。


私は
どんなときでも
普通のテンションでお怒りモードでは話してないです。



これ、今度、動画か録音、しておこうかなぁ。。なにかのときに
役に立つかもしれない。



6時半に起きたというけど、
私が帰るまえに



今から買い物してから帰ります。交代してくれてありがとう。
なにか変わったことはないかな?!との


LINEにスルーで、いまだにスルーされたまんま。。。



洗濯機を回すことすらしておらず、キッチンのシンクにも汚れ物が満帆。



家事はしなくてもいいから交代して、とは言ったけどねwww
(言うたんかい!!!!ww)


極力
夫には気遣って、対応してると思います。



自分の心を守るためにも、
極力、夫のことを理解しようと努めます。



顔色が
常に気になります。



たまに
私に対してもご機嫌に話す時があり、
それは、
自分が話したいことがあるときです。


今はほんとにそんな感じ。。。。。



忙しいと余裕がなくなる、単にそれだけ、なのかもしれません。
きっと、
自分では不機嫌にしてる、つもりはないはず。



交代してるのに、もっと感謝してくれ、とか
朝ごはん美味しい物作ってくれ、とかそういうこと思ってるのかな?!


一体、なににたいして、怒ってるんだろう。



不機嫌な顔、写真にとって、見せてあげたいわ。。。



私の精神はまだ
元気なのですが。(多分。。。。客観的にみたらどう見えてるのかしら・・・・)


でも、
夫と接するたびに、
ストレスと、もやもやが止まらないので、



また週明け、
お役所の母子相談員さんに聞いてもらおうと思います。





夜中交代してくれたことはありがたかった。でも態度が・・・・・・・って(´;ω;`)


ちなみに今夜フットサルなんだよね。。。てことは
また夜にこの顔を見ないといけないのか・・・・げっそり・・・・・。



今、家にいたのだから、
夜のフットサルの準備をして、それをもって事務所にいけばいいのに、、とか


そのほうが時間効率的にギリギリまで仕事にもつかえるし。


ほんとに仕事で時間がないのなら、私ならそうするなー。。。。。とは心の中の独り言です。