goo blog サービス終了のお知らせ 

ビジネス書で、また元気が出た

ビジネス書で見つけた「すごい仕事のやり方」。
ぜひ取り入れてみませんか?
仕事力を高めたいあなたのためのサイトです。

しぼりこんで勉強する

2004年02月03日 | [仕事術] 勉強法
問題集をやるときは、わからなかった問題にどんどんチェックをつけていく。
2回目はそのチェックが入っている問題だけをやる。
くりかえして、チェックが入らない状態にする。
同じ問題をただ何度もやるのではなくて、どんどん絞り込んでいって、
自分が本当に苦手な問題だけにチャレンジすること。
効率よく覚えるにはそれが有効だと言っている。

逆に、知っていることは、二度とやらない。

この方法はビジネス書を読むときにも活かせるんじゃないだろうか。
他の本でも似たようなこと言ってたなぁという箇所は全部読みとばす。
それができれば、本当にこの一冊で価値のある箇所はどこか。
答えられるようになるなあ。

二人で勉強する

2004年02月03日 | [仕事術] 勉強法
なぜ一人で勉強するのではなく、二人の方が望ましいのか?
二つの理由があります。

一つは、「わからなかったことを知って、知ったらすぐにそれを人に教えてあげる」
ことができるから。
完璧に理解していないと、上手に説明できない。質問にも答えられない。
自分の理解力をチェックするために、二人でやることが望ましい。

もう一つは、お互いにがんばろうという気持ちを持つことで、
集中力を維持できるということ。